• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosaku3のブログ一覧

2021年01月22日 イイね!

タイヤの重さが変わってる!?

タイヤの重さが変わってる!?
ヨコハマゴムさん、製品一覧で溝深さタイヤの重さまで公開してくれてて好きです。

DNAエコスES300→ES31での比較(ES31と同一サイズのES300のデータが製品一覧ですでに無いので、扁平率が1ランク高い(つまり普通に考えると1ランク軽い方のサイズと比べてみた。)
ES300 205/55R15(約9.4kg)
ES31     205/60R15(約8.1kg)-1.3kg(約13.8%低下)

ES300   205/50R16(約9.4kg)
ES31     205/55R16(約8.3kg)-1.1kg(約11.7%低下)

ES300   155/60R13(約5.4kg)
ES31     155/65R13(約5.0kg)-0.4kg(約6.9%低下)

偏平率が低い、つまり同じリム径なら軽いハズの方の旧モデルとの比較でもこれだけ軽量化されてるんですね。

ちなみに同じモデル、同じリム径で偏平率を下げると(DNAエコスES31での比較)
195/60R15(約7.8kg)
195/55R15(約7.1kg)-0.7kg(約6.7%低下)

205/60R16(約8.7kg)
205/55r16(約8.3kg)-0.4kg(約4.6%低下)

ぐらい下がってますので、最近のタイヤがすごく軽量化されてることがわかるってもんです。


もちろん技術の進歩や素材の軽量化、&サイドウォールやトレッドゴム(溝の深さなど)を薄く・・・・おっと

*他社さんでタイヤ重量や溝深さを公開してるのは見たことがないです。
リスク取って公開してくれたヨコハマゴムさんには頭が下がります。



Posted at 2021/01/22 15:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ

プロフィール

「モノタロウパッドがMKカシヤマと似ている件 http://cvw.jp/b/3318598/48237276/
何シテル?   02/02 08:55
yosaku3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノも乗ってます。
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
会社入って、ローン組んで買った最初の車。若かったのでいろいろやらかしました。最後は雨の峠 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ラフェスタ君とお別れすることになりまして、2代目ラフェスタ君、もといプレマシーです。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
日産 ラフェスタに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation