ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [JIJI&ALT]
JIJI&ALTのページ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
JIJI&ALTのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年06月15日
スペアタイヤ一考
出発しようとしたら 先週の日曜日に、画鋲を踏んで、自転車のタイヤがパンクしました。タイヤ自体が長年の酷使で劣化していたので、パンク修理ではなく、タイヤとチューブを交換しました。コーナンで購入し、両方で2,230円(税込み)でした。 自転車のタイヤを交換しながら考えました。 タフト君もキャスト ...
続きを読む
Posted at 2022/06/15 10:52:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年06月10日
キャスト・アクティバ アイストキャンセラー取付け
我が家には、私のタフト君と、奥さんのキャスト アクティバ(レモンイエロー/黒)がいます。タフト君には、アイストキャンセラー装着済みだったのですが、ようやく、キャスト君にも取り付けましたので備忘録。 手元に、 エーモン 低背ヒューズ電源 DC12V・60W/DC24V・120W 10Aヒューズ差 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/10 15:53:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年05月05日
我が家のチャーハン
焼き肉、焼き鳥の締めに作るチャーハンのレシピ(二人分) いろいろ試して、我々夫婦にはこれが一番です。(あくまでも私たちには) アウトドア(おうちの庭)、カセットコンロ仕様 焼き肉を始める前に、「サトウのごはん」(180g)をチンして、ラッピングを剥がして冷ましておく。 焼き肉が終わったら、いよ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 16:14:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年05月05日
地名 熊野
今回の、すべて下道で走った白浜往復で、道路改良の素晴らしさと共に印象に残ったのが「地名」です。 百間山渓谷(ひゃっけんざん)のある字名(あざな) 郵便番号646-1321 和歌山県田辺市熊野 この「熊野」の読みをご存知ですか? 郵便局の郵便番号検索によると「いや」 web地理院地図によると ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 10:42:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年05月04日
白浜復路
白浜往路は、「前ノ川製板所」跡に立ち寄ったので、七時間もかかってしまい、足腰がガタガタになっちゃいました。 そこで、復路は、 ・初めて通る道 ・出来るだけ短時間 ・有料道路は使わない。 を基準に以下のルートを選びました。 ・白浜→国道311→県道198→国道425→国道424→国道480 免許を ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 08:41:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年05月02日
植田理太郎君道路開削紀念碑
酷道371、大手谷に「植田理太郎君道路開削紀念碑」があります。 道路脇に、この石碑がひっそりと建っています。 明治30年頃、合川から木守(こもり)までの現酷道371を個人で開削した方です。 石碑には、「明治三十九年二月建設」とあります。 道路開削の数年後に紀念碑が建てられたことが判ります。 よ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 14:49:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年05月02日
前ノ川製板所跡
二泊三日で白浜に。 GWの高速道路の交通渋滞を避けるために、紀伊半島のど真ん中を南下。 折角なので、これまで遠すぎて行くことが出来なかった、 和歌山県田辺市木守(こもり)の、「前ノ川製板所」跡まで足を延ばしました。 「木に生きる 紀州田辺木材史」 「三川村郷土誌」 「製材工業発達史」 によります ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 07:56:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年04月01日
桜とタフト君
今年も桜の季節がやってまいりました。 友人から満開の桜の絵葉書が舞い込んできました。 お返しに、我が家のタフト君を一枚。
続きを読む
Posted at 2022/04/08 08:45:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月25日
備忘録 冬→夏タイヤ入れ替え
朝から夏タイヤに交換。 DUNLOP WINTERMAXX02 2シーズン目終了 今年の冬は、高野山嶽弁天周辺への森林鉄道探索で、何回もスタッドレスのお世話になりました。 ドアを開けて、降車して一歩進んだとたんに転倒。 雪の下が凍っていました。 そんな道路でも、何の不安もなく走行できる頼もしいス ...
続きを読む
Posted at 2022/03/25 09:05:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年02月22日
サイドアンダーミラー
まずはじめに、「i777」さん、「ヒサ@天窓」さん、サイドアンダーミラーに関する整備手帳をアップ頂きありがとうございます。 20年以上前から、左サイドミラーに丸形補助ミラーを貼っています。 そんな部品がある事を知ったのは、自動車雑誌のアメリカ事情の記事です。 飛行機やヘリコプターによる、上空から ...
続きを読む
Posted at 2022/02/22 22:11:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#タフト
自作スマホホルダー
https://minkara.carview.co.jp/userid/3330222/car/3061159/7505122/note.aspx
」
何シテル?
09/24 08:57
JIJI&ALT
[
大阪府
]
JIJI&ALTです。よろしくお願いします。
2
フォロー
13
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
タフト君 (ダイハツ タフト)
2021年1月末に納車されました。色はレイクブルーです。整備手帳備忘録として記録していこ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation