• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月26日

今日車が帰ってきます!

いよいよ本日車が帰ってきます。
天気もいいのでドライブ行きたいですね。

横浜ドライブのリベンジも考えています。

セブンを乗る人は お手洗いはどうしてますか?
コンビニが多いのかな。それとも高速かどこかのSAですかね。

自分はセブンでドライブの時はお手洗いはあまりしたことないんですね。
それが少し悩みですね。

止めてて変に悪戯されるのも嫌だし・・・
だから行かない事が多いですが、唯一近所に公衆トイレがあり、車も何とか止められるので自分はそこで済ませています。
皆さんはどうですか。

明日はいい写真が取れたらアップしていきたいです。
ではでは。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/26 00:36:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛牛
naguuさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

新素材
THE TALLさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2021年3月26日 0:47
トイレは公園かコンビニでお借りしてます。
コメントへの返答
2021年3月26日 0:50
やっぱりそうなんですね。
意外に大変だと感じてます。
2021年3月26日 5:09
㊗️🌸😊💕セブン良かったですねー。これから良い季節で楽しみですね😊。
コメントへの返答
2021年3月26日 9:14
はい。今日も走る予定なので楽しみです。
2022年9月1日 18:19
初めまして、パールWと言います。ファミリアカブリオレに乗っています。買った頃(1988年)に、スーパー7の方に、トノカバーとハンドルロックは必要だとアドバイスいただきました。車を離れる時は、トノカバーにハンドルロックで、悪戯はある程度防止できました。
オープンカーは、いろいろ大変な事もありますが、手がかかる楽しみもあります。
過去にBMWZ4に乗ってました。ファミリアは幌を閉じる時、手順が必要で、Z4は走行中でもフル全自動で幌の開閉できました。便利なのに楽しくない。新車でオプションもたくさんつけたのに、2年でサヨナラしました。
便利過ぎるのは楽しくないんです。

私はスーパー7乗りの方にオープンカーの楽しみ方を教わりました。
ファミリアカブリオレには、オープンにできるスキーキャリアがあります。冬はオープンにして、スキーに行ってました。

長くなってすみません。これからもよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2022年9月1日 18:52
メッセージありがとうございます。
長らくオープンカーを乗ってられるんですね。
正直セブンに乗る時は気合注入しないと乗れないです。でも楽しい車です。
これから宜しくお願いします。

プロフィール

「キーパーlabo葛飾に来てます!ホイールがかなり汚れてる。綺麗にしてもらおう。」
何シテル?   11/28 16:48
のうえです。よろしくお願いします。気軽にフォローお願いします。 後立ち寄ったら、車にいいねをお願いします。 ●出没エリア 横浜市内など ●Mot...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
5/10納車されました。
ホンダ S660 ホンダ S660
2017年11月から所有してます。2023年12月追記 12月16日に復活しました! 今 ...
ケータハム セブン160 セブン160S (ケータハム セブン160)
ケータハム セブン160に乗っています。 凄く楽しい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation