• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月26日

ケータハムを乗っていて皆さんから良く聞かれる質問があります!

ケータハムを乗っていて皆さんから良く聞かれる質問があります! 高速走行事はヘルメットとか被っているんですか?とよく聞かれます。

答えとしては以前は被ってました。
こんなのを


マッチ棒と言われたヘルメットです。

現在は東名とかを走る際はこれだけです。


これをかなりキツくして付けてますが全く問題ないです。ただ物が飛んで来た時は危ないかもしれません。
あとなんでこの色なのかといいますと…ただ半額だったのでこれにしました。

走行時の風はレーシングスクリーンがありますので、だいぶ防いでくれます。ただ30分も乗ったら髪型がオールバックになってます。

音は直で聞こえますので慣れないと少し怖いかもしれないです。

こんな感じです。どこかで見かけたらお声掛け下さい^_^
ブログ一覧 | ケータハム
Posted at 2023/10/26 14:07:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新しいヘルメット
みやまーさん

これを買いました^ ^
ルノ夫さん

バイクに乗る時は必ずプロテクターの ...
ntkd29さん

SHOEIギャラリー横浜 初訪問
CBさん

ヘルメット盗まれる
MAKOBEIさん

【備品】eBike選択理由や装備も ...
はー☆さん

この記事へのコメント

2023年10月26日 16:50
おはようごいす🎵
頭部は大事ですからねぇ
急な雨の時はどうしてますか(๑'ᴗ'๑)
コメントへの返答
2023年10月26日 18:30
コメントありがとうございます。

今まで雨に振られた事ありません。
あったとしたら…ずぶ濡れですね。
覚悟はしてます。
2023年10月26日 17:25
カッチョいい🙃😆
コメントへの返答
2023年10月26日 18:31
ありがとうございます。
本当に励みになります。
2023年10月26日 19:56
こんばんは~。

・・・いや? 実用的な意見でも、ヘルメットは良いと思います!

ハチ激突とか、かなり痛いですし!?。 カブトムシなんかだと爆弾ですよ~!w
コメントへの返答
2023年10月26日 20:57
コメントありがとうございます。

でもですね、さすがに車を乗っててヘルメットをしていると、かなり白い目で見られるんですよね。ちょっとその視線が痛いので、ゴーグルのみにしてます。

ハチとか虫系がぶつかった事は1回もないんですよね。
2023年10月26日 23:25
こんばんは☆
ロードスターと違ってフロントガラスが無かったんですね
ゴーグル🥽くらいは無いと虫とか飛んできたら怖いですね😱
コメントへの返答
2023年10月26日 23:31
コメントありがとうございます。

今まで虫にぶちあったた事はないんですよね。首都高はゴーグル無しで乗ってますよ。

プロフィール

「キーパーlabo葛飾に来てます!ホイールがかなり汚れてる。綺麗にしてもらおう。」
何シテル?   11/28 16:48
のうえです。よろしくお願いします。気軽にフォローお願いします。 後立ち寄ったら、車にいいねをお願いします。 ●出没エリア 横浜市内など ●Mot...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
5/10納車されました。
ホンダ S660 ホンダ S660
2017年11月から所有してます。2023年12月追記 12月16日に復活しました! 今 ...
ケータハム セブン160 セブン160S (ケータハム セブン160)
ケータハム セブン160に乗っています。 凄く楽しい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation