• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月22日

レンタカー借りる時注意してみないといけないですね!



動画あり
まさかの無車検、無保険。これはまさかですよ。関東にもあるレンタカー会社ですね。大丈夫か?ではまた。
ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2025/05/22 09:34:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

SDカード更新 -①
ナガ@SWIFTさん

ライジングαの不具合…
シゲルおじちゃんさん

アマゾンに注文してた3段ツールボッ ...
ハイエース637さん

JA上伊那さん、ハナマルキさん、あ ...
風越 龍さん

無法者
5656Donさん

みなさんおはようございます!
K-2500さん

この記事へのコメント

2025年5月22日 9:47
車を貸し出す側は、「100%の状態だからお金が貰える」と肝に銘じてほしいですね(#^^#)
コメントへの返答
2025年5月22日 10:37
コメントありがとうございます。

この内容ひどい内容ですよね。関東圏にもここがあるので大丈夫なの?って思ってしまう。
2025年5月22日 9:48
所詮フランチャイズですから…
TIMESや大手から借りましょう(´Д`)
コメントへの返答
2025年5月22日 10:37
フランチャイズだと出来てしまうんですね。監査とかないんですかね。
2025年5月22日 9:51
見たことありますが、フランチャイズですかね?まさかの故意的な事だったとは。保険は自分の任意保険使えばいいって感じですが、多分自賠責なし車検切れの車だと効かないですからね。

以前会社の車とぶつかった車がそれで、保険一切効かなく、相手の支払い能力もなく80万以上の修理費は仮払いでこちら負担、3年以上解決しなかったですよ。そして僕の昇格資格も悪くないのに、その年失ったという苦い思い出が。うちの会社は昔80万以上の負担の事故の場合1年間昇進昇格できないんですよ。
コメントへの返答
2025年5月22日 10:39
そんなことがあったんですね。

でもこの現状は怖すぎるんですけど。
2025年5月22日 10:01
無保険もダメですが、車検切れ運行は、運転者も捕まる案件では?知らずに借りても、『確認を怠った』という過失を免れないと思います。逮捕歴、消えませんからね〜。
本当に悪質な業者。
コメントへの返答
2025年5月22日 10:40
本当にそれですよね。

言われてもってなりますよね。
2025年5月22日 10:05
のうえさん、おはようございます。いつも普段気にしていなかった大事なテーマを書いて下さるので凄く有難いです!
今回もまさかレンタカーが無車検、無保険だったなんて自分がたまたま借りる時はノーチェックでしたから凄い恐ろしい話だなあと寒気がしました。そもそもレンタカーを借りる時にいつも心配なのが対人対物車両など保険に免責がある場合が多いのでそれは必ずチェックしています。が、無車検、無保険じゃあそれ以前のオハナシ。ひどいなあ…。
あ、そういえば今は手放してしまいましたが、以前軽トラを持っていた時に親戚が何人か「便利だから貸してよ」と言って来ましたが、ホントの話「運転者限定の任意保険だから事故ったら責任持てないよ」というと皆諦めました。結構図々しい連中なんだなと思い、なぜかそれ以降疎遠になりましたがそれはそれで性格が良く分かって良かったなと思いますね👌。
コメントへの返答
2025年5月22日 10:43
本当にそれ以前の話なんですよね。ここ気づかないと思うんです。

なので今後借りる際に見るようにしたいと思います。

車の貸し借りも危ないと思います。私はしないです。何百億の資産があるなら貸すかもぐらいですね。
2025年5月22日 10:17
おはようございます

都内にも何店舗か有りますが、
怖いですね! (^_^;)

レンタカーは滅多に借りませんけど、
借りる場合は大手で借りて、
OPの保険をたっぷり掛けてます
( ^ω^ )
コメントへの返答
2025年5月22日 10:44
レンタカーは凄く便利で自分はよく、ニコニコレンタカーを借りてます。

ただ完全に盲点だったですね。気づかないですよ。レンタカーなんでかなり慎重に運転はするんですが。
2025年5月22日 10:41
こんにちは
昔、北海道の利尻島でレンタカーを借りたのですが車検証を見ると切れていて、店の人に自賠責も掛かってないことを指摘すると「事故なんか起こさねぇ」と言われました。しかも燃料計もエンプティを指していて、ガス欠するかもしれないじゃないですかと言ったら、「祝日だからスタンドが休みなんだから仕方ねぃじゃないか」とも言われました。なんぼ小さな離島でも観光地なので事故ったらどうするつもりだったのでしょうかね。
コメントへの返答
2025年5月22日 10:47
コメントありがとうございます。
それが常態化しているのが日本の危機管理の無さですね。万が一にお金を掛けられないなら事業として運営するなよっていいたいです。

この場合事故をしても借りた側、運転者の責任も問われますからね。これは一度纏めてブログにします。
2025年5月22日 12:14
こんにちは。
五つ星いいね
があったら付けたい
有益な情報だと思います。
助かります。

私はニッポンレンタカー
一択で借りてますが。

クルマ所有時、修理でお借りした代車。
流石に、自賠責は加入だとおもいますが
任意保険について、確認した事ありません
でした。
弁護士特約は期待できないなぁ。
コメントへの返答
2025年5月22日 13:06
コメントありがとうございます。

今後確認をしたほうがいいかもしれませんね。万が一のことがありますから。
2025年5月22日 12:56
これは、、、怖すぎますね。。
コメントへの返答
2025年5月22日 13:07
これは怖いですよ。

無車検は無いですね。ひどいを通り越してます。今まで監査とかなかったのかなあって思うんですよね。やってないからこういう風になるんでしょうね。危険だと言うことだと思います。
2025年5月22日 15:48
反対に
年齢制限(好齢者)でダメといわれました。
オリック〇、トヨ〇など大手は全然問題なし。
沖縄で中小のところ。
年齢制限あるなんて初めて知りました~、笑。
借りたい車は格安の商用バン、大手にはありません。
コメントへの返答
2025年5月22日 17:56
年齢制限?
初めて聞きましたね。こんなことがあるんですね。何か理由があるんでしょうかね。
2025年5月23日 6:59
おはようございます 
ニュースで知りました。

私は大手T会社で回送してます 

そこら辺はしっかりしてるやはり大手じゃなきゃ駄目ですね〜笑
コメントへの返答
2025年5月23日 7:09
コメントありがとうございます。

大手さんでは無いと思ってます。車の売上にも響いてきますからね。

プロフィール

「キーパーlabo葛飾に来てます!ホイールがかなり汚れてる。綺麗にしてもらおう。」
何シテル?   11/28 16:48
のうえです。よろしくお願いします。気軽にフォローお願いします。 後立ち寄ったら、車にいいねをお願いします。 ●出没エリア 横浜市内など ●Moto...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25262728293031

リンク・クリップ

開催★決定告知!明日5/23(土)都筑PAプチオフ(^^)/10~13時!2025(R7)年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 08:09:48
XPEL JAPAN エクスペル社 ヘッドライト・プロテクション・フィルム(イエロー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:24:25
メーカー不明 後期に中期用フロントリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 16:48:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
5/10納車されました。
ホンダ S660 ホンダ S660
2017年11月から所有してます。2023年12月追記 12月16日に復活しました! 今 ...
ケータハム セブン160 セブン160S (ケータハム セブン160)
ケータハム セブン160に乗っています。 凄く楽しい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation