• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月25日

空飛ぶ車が来年発売されるみたいです!

空飛ぶ車が来年発売されるみたいです!

動画あり

飛行機としても、車としても使える二刀流ですね。凄いですよね。
燃料がハイオクガソリンも使えるとなっているので、車の時はバッテリーで走れるのかな。1億1千500万~みたいです。この大きさ何処に保管するの?と思いませんか。

自分の車が空を飛べたらと思うとワクワクしますよね。まあ飛行機として扱うには、それなりの免許が必要だと思いますが。でも夢があっていいなって思います。
ではまた。
ブログ一覧 | 動画 | クルマ
Posted at 2025/05/25 10:01:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

最近エンジンのかかりが悪い?それ、 ...
希少車買取モビックさん

足車動かせる。
あんだ~さん

この記事へのコメント

2025年5月25日 11:03
のうえさん、おつかれ様です

一応羽は収納されるっぽいですね😊
ですけど、内装が…椅子とかめちゃくちゃ硬そう🤔

350mのストレートと羽の分の横幅がないと離着陸出来ないので、使い所が難しそうです😓
コメントへの返答
2025年5月25日 11:12
コメントありがとうございます。

この羽が後ろに格納されるんですよね。
椅子は固そうですよね。安全装置とか大丈夫なのかなと思うんですよね。

これでもう少しコンパクトだとすごく価値があると思うんですけどね。それなりに大きいので買う人いるのかなあって。
2025年5月25日 11:33
どちらかと言うと飛行機寄りのくるまなんだとかでくるま系部品技術開発の友人は意外にしらけてました笑笑
コメントへの返答
2025年5月25日 11:57
飛行機よりの車なんですね。

ようは飛行機が7割で車が3割って感じですか。どうしても空を飛ぶが優先されますからね。
2025年5月25日 15:05
どうせなら 垂直離着陸 仕様の方が便利だとは思いますね。🤭
コメントへの返答
2025年5月25日 20:08
完全に飛行機になりますね。
空を飛ぶっていうことが優先になると思うので、そうなるとヘリのような感覚になるんですかね。
2025年5月25日 16:33
こんにちは。
う〜む‥ドバイの人か前澤友作さんしか買えないですわ。
コメントへの返答
2025年5月25日 19:23
まったくその通りです。
大谷さんとかセレブなら買える感じですね。
保管もありますし。
2025年5月25日 22:55
こんばんは!

自分のクルマが空を飛べたら、、、もう何処へでも行けそうですよね!(^^)

でも、普及する前は楽ちんで良いかもしれませんが、一般に降りて来ると、きっと渋滞とか発生してしまいそうな予感(;´д`)

空のルールも覚えなきゃなりませんよね〜^^;
コメントへの返答
2025年5月25日 23:04
コメントありがとうございます。

そうですよね。空のルールと免許が必要でしょうね。
でも夢がありますよね。飛んでどこへでも行けるって楽しそう。
航続距離の関係で国内だけになると思いますが、一度でいいからそんな旅がしてみたいです。
2025年5月27日 8:31
おはようございます😃
空飛ぶクルマ、まぁ庶民には全く買える金額ではないのですが、道路走る時は翼はたためるんですかね🪽ずっと気になってました🚁
コメントへの返答
2025年5月27日 15:32
私は凄く気になってたんですよね。量産されたら乗ってみたいです。

プロフィール

「キーパーlabo葛飾に来てます!ホイールがかなり汚れてる。綺麗にしてもらおう。」
何シテル?   11/28 16:48
のうえです。よろしくお願いします。気軽にフォローお願いします。 後立ち寄ったら、車にいいねをお願いします。 ●出没エリア 横浜市内など ●Mot...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
5/10納車されました。
ホンダ S660 ホンダ S660
2017年11月から所有してます。2023年12月追記 12月16日に復活しました! 今 ...
ケータハム セブン160 セブン160S (ケータハム セブン160)
ケータハム セブン160に乗っています。 凄く楽しい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation