• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃのブログ一覧

2009年03月10日 イイね!

味噌汁の具が生えた

味噌汁の具が生えた今日もシコシコ、アルトの床にしゃがみこんで作業の続き。
充電式の電ドリにワイヤーカップブラシをつけて磨くのだけど、いつも中途半端なところで電池が切れる。
指定の充電時間は3時間。
これで連続可動は15分ぐらいかな。
だいぶ旧いし、内蔵のニッカドバッテリーが弱ってきてるのかな。
充電式ではない電ドリもあったけど、実家のオトンに貸したら納屋のどこかに行方不明になってしまった。

今日はここらで引き上げるか。
と、片づけをしていたら、ガレージの脇に顔を出したふきのとうが目に入った。

ボンサイストの汗と涙とサビ水を吸って芽を出したふきのとう。
きっとそこらのヤツより、ほろ苦いはずだ。

苦い経験こそ糧になる。

ネジをなくして
プラスチックパネルを割って
組み込んだはずの部品が床に残って


苦いというより…
しょっぺぇなぁ!
Posted at 2009/03/10 23:05:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2009年03月09日 イイね!

フロアマットは’87年もの

フロアマットは’87年ものフロアマットはCC72V型、つまり初代型式のアルトワークスから取り出したものを使っている。
解体屋に置かれていた車体からいただいてきた。
フロアパンの形状が初代からほとんど変わっていなくて、わたしの型式のアルトにもぴったり収まるのだ。

アルトワークスを3台乗り継いだけど、フロアマットは1台目から使いまわし。
擦り切れて穴が空いてしまっている。
さすがに運転席用はもうお役ご免だな。

カー用品量販店で新品を買おうか、それともフロアマットなしで過ごそうか…
ちょっぴり迷う。
Posted at 2009/03/09 01:05:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記
2009年03月07日 イイね!

ギャランドゥ

ギャランドゥくぅやっしぃいけれっど♪
ぅおまえっにむちゅぅう♪
がらんどう


運転席の足元フロアにだけPOR-15を塗るつもりだったのに、ここまでやっちゃった。
いっそこのまま、助手席側にベニヤ板で作ったベッドでも架装するかねぃ。

ロールバー、リヤクォーターの内装、リヤ周りに延びるハーネスとフューエルリッドオープナーを外してしまった。
リヤシートとフロアカーペットがないので簡単に済むはずだった。
しかしロールバーの固定ボルトが錆びて外れない。
ディスクグラインダーを投入して、18本のボルトのうち2本を破壊した。
写真には写っていないけどフロアガード(床下のアルミ板)も外してある。


さて、再び走り出せるようになるのは何週間後だろう。
しばらくエリーゼで通勤だ。


それにしても錆の粉が目にしみるぜっ!
涙が止まりゃしねぇ!

メラミンフォームでこつこつと車を磨ける根気のある人。
募集中です。
Posted at 2009/03/07 23:15:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記
2009年03月01日 イイね!

初挑戦のPOR-15

初挑戦のPOR-15先日買ったマナテックのPOR-15
今週末に行ったリヤサスペンションメンバーの錆対策のために導入してみた。

刷毛塗りのペンキを塗るだけのことに大げさかもしれないけれど、手に付いたらなかなか落ちないとか、乾燥するまでやたらと時間がかかるとか、ユーザーのサイトで読んでいたので気構えてしまう。

ゴム手袋と毛先だけ交換できる刷毛を用意して、使い捨て上等。
ペイントも一度缶を開けたら固まってしまって、二度と使えなくなるそうなので100mL缶にしてみた。
小さな缶の口に、刷毛がぎりぎりの大きさ。
しかしこれより小さい刷毛でちまちま塗るのも、考えただけでメンドクサイ。

結局、缶の中身は半分以上残ってしまった。
ついでだから来週あたり、運転席の床にも塗って使い切ってしまおうかな。
Posted at 2009/03/01 22:32:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123456 7
8 9 10111213 14
1516 17181920 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation