• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーコダディのブログ一覧

2023年01月17日 イイね!

只今絶賛ぼっちキャンプグッズ集め中

只今絶賛ぼっちキャンプグッズ集め中ビクトリノックスが微妙に高く…自分は中村製作所さんのこれが良いかも✨👀🎵コスパコスパ

以前からTVでもやっている(ヒロシの)ぼっちキャンプ🏕

多趣味なみん友さんにも独りでキャンプしている人がいて、同様に車中泊をしてる人もいる。

私はどちらにも興味があり最近気になるグッズを集め始めた。

どちらも経験自体はあるが、遥か昔にしか無い。
物置にあった古いキャンプ道具は劣化しているか、もしくは機能的ではないか、その両方だった。車中泊においては快適に過ごせるグッズの持ち合わせは皆無に近い。

まずは山行って静かな小川のせせらぎや野鳥のさえずりを聴きながらまったりコーヒーでも入れて飲む所から始めようかと…。

本来ならゆっくりマイペースで経験から色々学ぶのが一番楽しいのは分かっているのだが、時間的余裕が無い…。
現在進行形の経験者の使える助言があったらなぁ…😏チラッ

という訳で誰か教えてくらはいw🤣


↓流石ビクトリノックスこんなのもある✨🤩


Posted at 2023/01/17 11:57:26 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年01月14日 イイね!

音楽の好みは遺伝するのか…?

音楽の好みは遺伝するのか…?一昨日、息子と母の誕生日のお祝い(日にちが近い)を兼ねて息子の成人祝いをしました。

その際に話に出たのが、最近息子が聴いている音楽🎵

母のプレーヤーを見て触りはじめる息子に、

私『お前レコード好きなのか?』

息子『最近レコードの音にハマってる。ジャズ(ボーカル)とか…。』

何…⁉️😳

******

 私の父は、某レコード会社に勤めるサラリーマンでした。地方の営業所時代に、これまた地方のレコード店に働いていた母に仕事がらみで出会い、そして結婚。
私が小学校に上がるタイミングで父が東京本社に転属になり、30年以上前に病気で他界するまでそのレコード会社に勤めていました…。

父も母も若い頃から音楽が好きで、ジャズやクラッシックを好んで聴いていました。
父は仕事の関係で新しいLPが出ると自宅に持ち帰ってきては聴いていて、いつしか家にはレコードが置き場に困るほどの枚数になっていました(1000枚位?)。

父はオーディオにも凝っていたようで、おかげで私は自宅でそこそこ音質の良い音楽を聴ける贅沢な環境に育ちましたが、当時はほとんどその有り難みが分かっていませんでした。

そんなこんなで気がつくと私は(小学5、6年生の頃だったと思います)自然にジャズに興味を持つ様になっていました…。

私の周りには同じ様にジャズを聴く友達は1人もおらず、当時歌謡曲にあまり興味を持っていなかった私は、父が持って帰ってきたサザンオールスターズのデビューアルバム(サンプル版)を同じマンションに住む同学年の友達にあっさりとあげてしまいました…😱💦モッタイナイ

…中学→高校→大学と進むにつれ、途中フュージョンやAOR等に浮気をしながらも徐々にどっぷりとハマっていきました。

大学時代は毎日のようにバイト先の近くにあったジャズ喫茶の一番奥にあったスピーカーの真ん前の席(大音量なので粗々空いてましたw)に陣取り、好きなアイリッシュコーヒーを飲みながら癒されていました✨☕️☺️🍀

*******

そんな私が一昨日息子から最近の音楽の趣味を聞いて驚いたんです。

それまで、私がジャズに目覚めたのは環境のせいだと思っていました。

しかし私は、息子が物心つく頃にはすっかりジャズは聴かなくなり(レコードから離れたせいもあり)、近年は特にJpopばかり聴いていたため、家には息子が強制的にジャズに触れる環境は一切なかったはずなんです…。

この趣向は、もしかして遺伝なのか??

人の趣向傾向も遺伝因子に多少含まれているのか??

そして、私は何とも言えない感覚になりました…嬉しかったんです。

そこまで嬉しいと思えた感覚は、本当に久しぶりでした。

音楽的趣向を共有できる人間が一番近い身内にできた嬉しさ…。

私は時間を忘れて母の家にホコリをかぶって眠っていたレコードを引っ張り出しながら息子の為にチョイスし始めました。

その中にはドナルド・フェイゲンのナイトフライもw

なんだろう…久しく感じる事が無かった感覚…懐かしくもあり…新鮮でもあるこの感覚…。

数年前に私の趣味でさりげなくプレゼントしたサチモスのCDが音楽の趣味に何らかの影響を与えたのかな…🤔

そして仕事明けの今日、全て引っ張り出した何百枚ものレコードを片付けに…🙄

まだなかなか片付かない💦
Posted at 2023/01/15 22:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月10日 イイね!

母親と母親宅への来客の安全対策として

母親と母親宅への来客の安全対策として以前ペダルカバーに施工したこれを、本来の用途に使ってみました。

床用滑り止め 《SLIP GARD》 クリア色

スプレー式で、吹き付けた場所が濡れた状態でも滑りづらくなります。階段に施工しました。

施工後のイメージ


艶が出て滑りそうに見えますが、実際は合成樹脂被膜ができていて全く滑りません。耐久性もありそうです✨💪

これは使える✨🤩
早くやれば良かった😂
Posted at 2023/01/10 20:39:38 | コメント(10) | トラックバック(0)
2023年01月09日 イイね!

久しぶりの工作…耕作?

久しぶりの工作…耕作?息子が帰ってくる前に成人のお祝い?に、また勝手にインテリアシリーズを…😁💦

道具はこんな感じです。一部撮り忘れましたが😅

主役のサボちゃん🌵以外は全部100均✨☺️


①まずは容器に穴を開けて…



②カラーストーンを洗って…



③容器に敷き詰める(水はけ対策)



④その上にこれを薄く敷いて…



⑤サボちゃん🌵を移植して均す(隙間埋め)



⑥その上にまた④の土を敷いて…
あ、写真撮り忘れた😫💦


⑦小道具1のバリを取り…



⑧小道具2はほとんどそのまま🙄💦



⑨セットして受け皿に乗せて完成✨🙌


あ、サボちゃん🌵の向き若干間違えた😢


⑩置いてみたけど…うーむどだろ?🤔



…ま、いいか😅

おわり🌵
Posted at 2023/01/09 15:28:46 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年01月08日 イイね!

夏のある日…

夏のある日…冬にする話ではないかもしれないが、ふと子供の頃の記憶が蘇った。
あれは小学生の頃だったと思う…。

夏のある日、私は独りで近所の公園で木登りをして遊んでいた。

その日たまたま登ったその木には、幹と太い枝の間に狭く小さな深めの樹洞(木のうろ)があった。

本能的な行動で、私はその穴を覗きこんだ。

天気の良い日だったので、深い割には中が見えた。

「ん?」

私は、穴の奥にわずかに射した陽の光で黒く光る物を見た。

『く、クワガタじゃん!』

『やった!』
私は興奮した。

全体は見えなかったが、光を反射した質感と色が明らかにクワガタのそれだったのだ。
きっと、夜行性のクワガタが日中陽を避けて寝ているのだろう。

そう思った私は木の細い枝を折り、そのクワガタを捕まえようと木のうろに静かにその枝を入れ、傷つけない様にゆっくりと動かした。

動いた!
間違いない、クワガタだ。

私はワクワクしながら、更に何度か丁寧に枝を動かした。

するとクワガタはいきなりうろから出てきた。
そう、いきなり…。

「うわ!」

私は異常に動きの速いそのクワガタに瞬間的に違和感を感じながらも、しっかりと目の前のクワガタ?を見た…。


ヤツだった…。


そう、🪳だったのだ!


私は反射的に木を飛び降りていた。

そして襲ってきた脱力感…

まさに天国から地獄…。

ヤツ🪳はこんな所にもいるんだ…。

勝手にクワガタだと思い込んでいた私が悪かったのだが、子供の私はショックだった。

ヤツ🪳はどこにでもいる…しかも当たり前だが、クワガタより明らかにいっぱいいるのだ。
一説によると、地球上の人間の総重量とヤツ🪳の総重量は同じ位だと言われている…。

それ以来、私は二度と木のうろを覗かなくなった…。


文:コーコダディ
絵:AI描画アプリ
Posted at 2023/01/08 22:49:05 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bijibiji さん
あ、大阪終わったんですね知らなくてごめんなさいw🙇‍♂️
東京は今なんですよ🚨」
何シテル?   08/27 14:24
コーコダディです。疲れたおっさんですw 皆さんでみんカラを一緒に健全に楽しみましょう!! 賛同して頂ける方は気楽にフォロー申請してください。 どうぞよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8 9 10111213 14
1516 17 181920 21
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

ひろ898さんのホンダ CR-Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 10:15:11
BARのマスターさんのホンダ CR-Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 10:15:02
🍜グルメモ-718- 馥(埼玉県草加市)中華そば専門 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:25:56

愛車一覧

ホンダ CR-Z Marie (ホンダ CR-Z)
息子が免許を取るにあたり中古で購入しました。馬鹿🔁親ですw♪(*~*)v.·**º☆ ...
その他 自転車(ファットバイク) クルーズ君二世 (その他 自転車(ファットバイク))
RAINBOWさんのビーチクルーザー 【26TYPE-X】 サドル、ペダル、ライト、ベ ...
その他 自転車(ファットバイク) クルーズ君 (その他 自転車(ファットバイク))
ポンコツクルーザーです。 通勤用の足で数年前に購入。 傷だらけのサビサビでかわいそうなの ...
日産 マキシマ 日産 マキシマ
親父が他界して引き継いでから、20年程乗ってた愛車です。 3L V6エンジンのハイパワー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation