• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

タイヤ決定!

タイヤ決定! 近所のタイヤ館でタイヤ予約してきました。

ブリジストンのREGNO GR-XTです。
前回調べ漏れてて、ちゃんと205/50R17のサイズがありました。

これに至った経緯ですが、
会社のBMW乗りの上司に、タイヤ何履いてます?って聞いてみたら、
REGNO、と即答されました。
走り出した瞬間から静粛性が全然違う。一度履いたらREGNO以外履けなくなるよ、って言われて
そこまで言わしめるタイヤに興味がわきました。
車種が違うので、全く同じになるとは限らないけど、試してみる価値はありそうです。

値段はやっぱ高いです。予約段階での見積もりでは1本28000円くらい。(バルブと廃タイヤ料込みで)
工賃はディーラーよりも安かったので、こちらにお願いすることにしました。

来週末取り付け予定です。楽しみ~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/03 23:34:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

盆休み突入
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年12月3日 23:51
REGNOはGR-8000とGR-9000を履いたことがあります。GR-8000は私の生活圏には覆い荒れた路面ではあまり静かではありませんでした。GR-9000もその傾向でしたが,発生するノイズの質が改良されていて気になりにくいノイズでした。良好な路面では不気味なくらい静かでしたよ(笑) 転がり抵抗も抑えられ,燃費が伸びやすくなってました。

その後はいろいろと防音処理を重ねたので,REGNOを履くメリットがなくなっていきました。ウェットの弱さと損耗・機能低下が早いことから,過走行の自分にはコストパフォーマンスに難を感じ,最近は敬遠しています(そもそも適合サイズがラインアップされなくなったのが大きいのですが)。しかし,GR-XTではそのあたりかなり改良されているかもしれません。インプレを楽しみにしています^^
コメントへの返答
2011年12月4日 0:22
おお~。過去のレグノ経験者でしたか。
私はブリジストンは最初に乗ってたLIBEROでB-RVしか履いたことないです。。

いろいろ調べてみると、GR-XTでは適合サイズも増えて、方向性もエコタイヤ寄りに変わって、コンパクトカー用に敷居を下げたみたいですね。
コストパフォーマンスを考えると、ちょっと高いなあと思いますが、新しいタイヤのようですし、ちょっと勉強してみます。
今度はスポーツタイヤではないので、過激な運転は控えめに走ります。(汗)

プロフィール

「308ブレーキフルード交換 http://cvw.jp/b/337545/48538716/
何シテル?   07/12 19:23
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation