• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんのブログ一覧

2024年07月19日 イイね!

308ボンネットインシュレータ自作

308のボンネットインシュレーターはエンジンルームのインシュレーターと同じ素材が使われていて、経年でボロボロになってきます。 耐水テープで縁取りして補強して使っていましたが、 先日ついにタッピング根本部分が朽ちて、ぶらーんと垂れ下がる状態に。 このままでも支障はないけど、垂れ下がった部分がエン ...
続きを読む
Posted at 2024/07/19 02:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月04日 イイね!

308グリルカウル下がり対策

308のカウルグリルが下がってきて、ウインドウとの間に隙間ができてしまいました。 他の個体も同じ事象が出ていて、この車の弱点らしいですね。 そこでジョイント部をウインドウにくっつけて落ちないように対策しました。 とりあえずカウルグリルを外します。 ①まず初めにワイパーを外します。 外すと左右 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/04 15:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月21日 イイね!

FocusSTエンジンオイル交換

FocusSTのエンジンオイルを交換しました。 毎年4月と10月の半年毎定期交換で、通算6回目です。 走行距離は全回交換時から1341kmしか走ってません。 今回はオイルだけ交換です。 銘柄もいつもと同じ、CASTROL EDGE 5W-30を入れました。 オイルの出し入れだけなら30分もあ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 02:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月14日 イイね!

樹脂パーツ復活作業

2台とも調子がいいので、あんまりネタはありませんが、 洗車してて、308のワイパーアームの劣化がふと気になったので、 2台まるごと樹脂パーツ復活作業をやりました。使ったのはこれです。 リアワイパー アンテナ ドアミラー周り ウインドウカウル部 ついでにエンジンルーム ...
続きを読む
Posted at 2024/04/14 10:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月09日 イイね!

FocusSTシフトノブ修復

思い立ったのは先月ですが、 FocusSTのシフトノブの両サイドがすり減って、隙間が出てきたので、 修復してみることにしました。 あとシフトパターン刻印も少し黒ずんでいたので再塗装します。 まずはシフトパターンの塗装から。 油性の塗料は少し抵抗があったので、水性を使いました。 色は少しオレンジ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/09 14:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月08日 イイね!

308の日

昨日はFocus mkⅡの日でしたが、今日は308の日です。 祝いの日にもかかわらず、あいにくの雪でした。 走行距離は36652kmです。 33000キロで買ってから約9か月で、3600kmちょっと走りました。 普段のお買い物用の下駄車なので、短距離走行でストップ&ゴーが多いシビアコンデ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/08 18:09:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月07日 イイね!

FocusMkⅡの日

今日は3/7ですね。 2代目FordFocusの開発コードネームは”C307”です。 なので 今日はFord Focus mkⅡの日です! 普通に仕事だったので何もしてませんが、クルマはいたって快調です。 クラッチも治ったし。 62200kmの個体を購入してから今年で3年経ちますが、現在走行 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/07 18:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月25日 イイね!

Motorsport Japan 2024

2/24土曜日にお台場で開催されたMotorsportJapanへ行ってきました。 前回行ったのが2019年なので5年ぶりです。 規模が縮小され、展示車両も少なくて、並行イベントも一切無く、ちょっと寂しい感じでした。 これから徐々に復活してほしいです。 FocusSTへお台場へ。 デモラン ...
続きを読む
Posted at 2024/02/25 15:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月17日 イイね!

308シガーソケット増設(その3)

308シガーソケット増設、最終回です。 リアドラレコの配線をやりました。 今回使ったのはこちら。 製品付属のシガーソケット電源コードとUSB mini-B 延長コード1.5mです。 運転席の下の残ソケット口に電源コードを接続して配線作業スタートです。 樹脂パーツの下に配線を隠しながらボデ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/17 22:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月11日 イイね!

308シガーソケット増設(その2)

308のシガーソケット増設の続きです。 結論からいうとうまく取付けられましたが、いろいろ手こずりました。 308のシガーソケットは日本車と同じでアクセサリー(ACC)ONで電源が入るのですが、 ヒューズ電源のシガーソケットはなぜか常時電源になっていて、ACCでON/OFFできないことが判明。 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 23:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LLC廃液の廃棄方法 http://cvw.jp/b/337545/48746131/
何シテル?   11/03 17:29
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
みんカラアプリ 3.3.3 バージョンアップのお知らせ(Android版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 21:04:53

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation