• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんのブログ一覧

2021年10月23日 イイね!

エンジンオイル&フィルタ交換

フォーカスSTを購入してから半年たったのでオイル交換とフィルタ交換を実施しました。
ほとんど乗らずシビアコンディションなので、今後も半年ごとにオイル交換していきます。
フィルタはいつ換えたかわからなかったので、今回を起点に1年ごとに換えます。

アンダーガードを外すのがめんどくさいので、上抜きでやりました。
ありがたいことにこのクルマ、ボンネット側からフィルタにアクセスできるため
ジャッキアップせずに交換することができます。

そこら辺を走ってオイルを暖めてから作業開始。

オイルレベルゲージを引き抜いて、そこからオイル吸入パイプを突っ込んで、ポンプを作動させます。
オイル受けはいつもの処理箱で。
缶にいれて運ぶより、自宅敷地内でゴミ処理しちゃった方が楽なので当面これでいいです。


見事に真っ黒けですね。


10分くらいで排出完了したらフィルタを外します。
フィルタの外し方は整備手帳に書いておきました。

フィルタも真っ黒です。


新しいフィルタの取り付け後、オイルを入れます。



オイルはCASTROL EDGE 5W-30 FEです。
普通のオイルよりも劣化が早いという噂があるけど、半年で換えちゃうのでこれで十分です。


まずは6.2L入れて様子を見ます。
5分ほどエンジン回して、30分放置してからレベルゲージを確認します。
最終的に200ml足して、6.4L入りました。


交換時の走行距離は64825kmです。

Posted at 2021/10/23 16:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月17日 イイね!

スペアタイヤの純正ホイール化

208には鉄製のフルサイズのスペアタイヤが積まれています。
長距離を安全確実に走るためのフランス車ならではの装備だそうな。


フルサイズってことは、純正ホイールのタイヤも積めるんじゃないかと思って、試してみました。

センターキャップを外せば、普通に積めますね。


鉄製いらないから純正ホイールに替えようと思って一本買いました。
ヤフオクで5700円で購入。


タイヤはオートバックスで今のスペアタイヤのタイヤをそのままホイール付け替えしてもらいました。
なかなか理解してもらえなくて説明大変でした(汗)
工賃は4950円、バルブは330円でした。結構取られました・・・


車載完了。完全に自己満足の世界ですが、満足しました。
車重もちょっと軽くなったはず。


こんな小さい車体に普通の純正ホイールのタイヤをスペアで積んでるなんて、外見からは想像できないですね。
フランス車恐るべし。
Posted at 2021/10/17 00:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月03日 イイね!

埼玉ドライブ

昨日の土曜日に隣県埼玉・行田市まで208でドライブしてきました。

まず最初の目的地は。古代蓮の里というスポットです。
https://www.ikiiki-zaidan.or.jp/kodaihasu/index.html

ここで9:00~11:00まで雑誌Tipoのミーティングが開催されました。
テーマは「フランス車」
家から70kmくらいだし、フランス車乗りとしては行くしかないだろう、
ということで朝6:00に家を出て、R4~R125の下道で2時間半かけて8:30ごろに到着。
駐車台数に限りがある中、なんとかプジョーのハッチバック集団内に停められました。


旧車から最新型まで、いろんな車に出会えました。

フランス車以外も参加可能だったので、FBで参加宣言してフォード乗りの方々にも共有したところ、フォードのプチオフが開催されることになり・・・
3台のフォード車が集結。
オレンジSTが2台も!
あー、自分もSTで来れば良かった・・・


帰り際にちょっとだけ並べてきました。


11時過ぎまでいろんな車見て楽しい時間を過ごしました。

その後は、古代蓮の里からすぐ近くにある、さきたま古墳公園に行ってきました。
実はTipoミーティングよりもこっちがメインだったりします。


古墳を見るのは初めてです。
広大な敷地内に円墳や前方後円墳がたくさんあります。


階段がつけられ、古墳の上に上ることができます。


円墳の上まで登ってみました。なんか神様でも降臨しそうな雰囲気です。


円墳の上から見渡した景色。古墳がごろごろしてて、すごい場所だな・・・
左端の塔が建っているところはTipoミーティングの開催場所です。


カメラとリュックを背負って、1時間半くらい歩きました。
今年登山できなかったので、久々に歩けて楽しかったです。
Posted at 2021/10/03 11:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「308ブレーキフルード交換 http://cvw.jp/b/337545/48538716/
何シテル?   07/12 19:23
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation