• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハスラー@スズライトのブログ一覧

2023年12月14日 イイね!

燃費に与える影響

冬シーズンということで いよいよ燃費も悪くなる時期で財布にも痛い 冬シーズン燃費悪化要因としては 「気温低下による要因」 気温低下による 1.空気密度低下にともなう燃料噴射量の増加 2.エンジン温度上昇のための燃料増加 3.空調暖房使用による燃料増加 4.スタットレスタイヤによる粘着抵抗増加 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/14 12:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月25日 イイね!

ボルテックジェネレーター実験2

燃費データを見ると コンピュータリセット前では良いデータになっていたが リセットした後ではあまり燃費向上データが出ていない 気温低下もあるが・・ しかし、高速走行では抵抗感も少なくまずまずの効果は出ているように思える そろそろ冬の準備ということで、冬季タイヤのホイールをあえて鉄チンに変える ...
続きを読む
Posted at 2023/10/25 21:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月17日 イイね!

ボルテックジェネレーター実験 開始

例の空力向上パーツとして一部で有名なボルテックジェネレーターであるが ガソリン代高騰のおり実験してみることにした 付ける場所はリアスポイラー 取付パーツとしては有名な星光産業のあのパーツ それをボディ同色にして取付 まだ実験段階ながら試走では 1.直進安定性の向上、とにかくハンドルが重め ...
続きを読む
Posted at 2023/09/17 22:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月10日 イイね!

ガソリン価格高騰

ガソリン価格高騰がはじまったのを痛感する 政府補助金打ち切りもあるが、原油価格がここにきてだいぶ上がっているのも影響している これから順次あがっていくのだが、国民の移動を制限することになり、輸送価格の上昇とそこから来る物価高騰にもつながるだろう これらから経済停滞の原因にもなる おりしも盆休み ...
続きを読む
Posted at 2023/08/10 22:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月09日 イイね!

ハスラー 燃費向上の基本

ハスラー 燃費向上の基本
ハスラーの燃費向上の基礎知識(Jターボ) 1.まずはタイヤ空気圧 燃費に直に影響するのはタイヤ空気圧です2.5が規定値なので 燃費が下がってきたなと思ったら、タイヤ空気圧調整しよう 月に1度は補充するつもりでチェック 2.エンジンオイル エンジンオイルの劣化は燃費が下がる要因です 定期的に交換 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/09 19:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月15日 イイね!

エンジンアンダーカバーをつけたいなぁ

ハスラーの空力向上計画の一つに、エンジンアンダーカバー装置がある 旧型ワゴンRのアンダーカバー流用であるのだが、なんとなく装置イメージも湧いてきたので、そのうち取り付けたい。 固定にタイラップを使うしかないが、このタイラップはステンレスなら耐久性も確保できそうだが、サビの問題があるので悩む か ...
続きを読む
Posted at 2023/05/15 22:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月10日 イイね!

ガトリングディスチャージャ 磁場による空気のジェト化現象があるのではなかろうか?という考察

ガトリングディスチャージャ 磁場による空気のジェト化現象があるのではなかろうか?という考察
ガトリングディスチャージャを作る時に思ったのだが 磁石をつけてみた場合は極性を整えると、フレミング左手の法則が作用するのではなかろうか? つまりは、電磁石として作用し内部を通る空気を加速させる効果がありえる で、下記のリンクを参考にすると https://www.jsme.or.jp/fed/ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/10 06:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月08日 イイね!

気になるアイテム CAFFAINA デュアルパワフルメタルリペア接着剤構造用接着剤

気になるアイテム CAFFAINA デュアルパワフルメタルリペア接着剤構造用接着剤 金属接着剤というかパテ? どれほどの耐久性・耐荷重性・耐衝撃性があるのかわからないが広く使えそうなアイテム。 ボルトを本体に固定してパーツ取付できるくらいなのか気になる。
続きを読む
Posted at 2023/03/08 10:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月25日 イイね!

ステアリングギアボックスに施工したい

ハスラーに対するガトリングディスチャジャー施工ですが、新たな施工場所を考案。 ステアリングギアボックス こちらはちょうど施工できるような場所です。 下回りに潜り込めばすぐ施工できる場所にあり タイヤからの静電気が車内に上がってくるのをカットできそうです。 寒いのでもう少しあったかくなってか ...
続きを読む
Posted at 2023/02/25 21:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静電気放電 | 日記
2022年05月31日 イイね!

弘前遠征 R105

弘前遠征  R105
弘前まで遠征してまいりました。 今回は本州北端の岩木山の登山です。快晴で山頂からは津軽海峡から平野まで見渡せ大展望の山でした。最高でしたね。 さてハスラーでの長距離ドライブということで、山間部の峠を次々とこえて弘前まで。移動日初日は日曜ということもありバイカーがたくさん走っていました。 気分も ...
続きを読む
Posted at 2022/05/31 12:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記

プロフィール

「燃費に与える影響 http://cvw.jp/b/3394587/47406665/
何シテル?   12/14 12:44
愛車はハスラー。みんからチューン施行中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

空気抵抗低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 01:30:02
Z型ウェザーストリップの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 22:39:36
[日産 マーチBOX]日産(純正) ホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 18:36:52

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラーに乗っています。 昔、Keiに乗っていましたが同じコンセプトのハスラーに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation