
少し寝坊してこの場所の時合を逃したようです。まだ数釣りには時期が早いとは言うものの先行していたご夫婦は近投で暗いうちに良型をいくつかあげていたそうです。結局超小型がポツポツと、なんとか20cmが一匹。

晩ごはんには全然足りない、今回もコロッケを買って帰りました。
往復200kmの走行でしたが
往路では高速でトンビにぶつかりかけました。道路の真ん中に二羽佇んでいるのを発見、慌てて減速します。あちらも飛び立ちますが動きが遅い、フロントガラスに激突するかと思いましたがギリギリ、ルーフを擦るように回避してくれました。
帰路は国道ではトンネル内のロードサイクルに気づくのが普段より少し遅くなってしまいました。
MRCCに慣れて気が緩んでいるようです。事故に繋がりますので、気を引き締めます。
△△△△△△
以下、虫の画像あります。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
夜明け前の山道を走ると、フロントは虫だらけ
サイドミラーも
今日はまた、いつもよりちょっと多い様です。
コーティング剤が乗ってるお陰か、ヒタヒタに濡らしたマイクロファイバークロスで拭いたら綺麗になりました。
フロントグリルの中は拭けないのでグチャグチャです。
Posted at 2023/05/28 20:21:59 | |
トラックバック(0)