• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTI-G60のブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

いまさら というか ようやく…

カーナビを買おうと思っている。

カーナビ導入を考えて、あれこれ迷っているうちに、早四半世紀近くが経ってしまった。

もう、買い時を逸してしまった感もあるが、最近歳のせいか、曲がるべきところを通り越してしまうことが増えたので、ようやく導入を決意した。

しかし、どれにすべきか、やはり迷う。

まあ、最低限のナビ機能だけあればいいので、多機能、高機能な機種はいらない。

それに、SX4、スウィフト、ゴルフと3台あるので、そうなると、乗せ替えが容易なポータブル型が、第一候補か…

それにしても、ポータブル型の中でも、どれにするか迷うな~。
Posted at 2013/08/31 12:16:45 | コメント(2) | クルマ
2013年08月31日 イイね!

日本人は、恩知らずになってはいけない!

日本海を隔てた向こうの半島の国や、その先にある大陸の国は、

今まで散々日本から援助を受けて肥え太っておきながら、最近は特に恩を仇で返すような動きが目立つ!

とこのブログでも書いてきた。
もう充分償いはしてきたはずである。
いったい、いつまで日本は謝罪と賠償を続けなくてはならないのか?
今までの日本の弱腰が、それらの国を付け上がらせ、ゆすり・たかり国家にしてしまった原因のひとつになったのかも知れない。
私は、決して極端なナショナリストではない。
そして、半島国・大陸国人民に偏見を持っているわけでもない。
しかし、最近の半島国や大陸国の動きは、腹に据えかねる!

だが、その日本人も、かつて手を差し伸べてくれた国々に対して、恩義を忘れかけているところがある。
例えば、アルゼンチン。
メディアが、この国を取り上げることは、滅多にない。
せいぜい、アルゼンチンタンゴくらい…
しかし、20世紀初頭。
かつてこの国は、世界でも有数の富める国だった。
そして、当時まだまだ貧しかった日本に、援助の手を差し伸べてくれた国のひとつであった。
今この事実を知る日本人は少ない。

トルコ。
この国の国民は、100年も前の エルトゥールル号 の遭難事件における日本の対応に対して、いまだに恩義を感じてくれている義理堅い人々だ。
そして、湾岸戦争のときには、取り残された邦人の救助に、手を差し伸べてくれた。

メディアは、芸能人のくだらんニュースばかり流す前に、こういった事実をもっと取り上げるべきだ!

アフリカでは、大陸の赤い国に大きく出遅れている日本だが、世界には、まだまだ親日国は多い。
日本は、これらの国々を大事にして、半島国や大陸国に対抗しなくては!

Posted at 2013/08/31 10:30:40 | コメント(1) | 日記
2013年08月30日 イイね!

Dr.-STOP!

先月受けた健康診断の結果が出た。
以下、医者とのやり取り。


医者  心電図、肝機能、血圧、コレステロールなど、どれも以上ありませんね!

私    そうですか…ホッ!

医者  ですが…

私    ドキッ!

医者  どうも、逆流性食道炎の疑いがありますね!

私    ええッ!

医者  いちど、消化器内科を受診してください。あと、脂っこいものや甘いものは、控えたほうがい
     いでしょう。

私    ええッ! (揚げ物、甘い物大好きなのに…汗)



こりゃ、 甘味男子倶楽部 しばらく活動自粛か?

といふわけで、当分食べられないかもしれないので、これ食べました。

レモンケーキ+アイスクリーム+チョコバナナ
メニューの写真では、わからなかったけど、出てきてみたら結構デカかった!
しかも、バナナは丸ごと1本乗っている(写真は、バナナを半分食べたところ)。

これをティータイムに食べると、晩御飯に差し支える!



 

    
Posted at 2013/08/30 23:38:35 | コメント(2) | 日記
2013年08月24日 イイね!

メチャメチャ対応早い!

この夏、ちょっと油断していたら、子供達のベッドのスノコが、こんな状態に…(汗)



剥がれた合板を切り取ったので、色がまだらに…

しばらく、マットレスを剥がして干さなかったので、湿気でカビが生えて、ビスは錆び錆び、合板は半分腐って剥がれてきていた。
ホームセンターへ行って、部材を買ってきて修理しようと考えたのだが、その前にとりあえず、購入したニトリに、スノコだけ部品として出ないか問い合わせてみた。
すぐに、折り返し返事があり、
件のベッドは、現在生産しておらず、部品として出ないが、在庫品のスノコを外して送ります。
とのこと。
しかも、在庫品を潰した上に、保証期間切れにもかかわらず、保証交換してくれるとのこと。
さすがニトリ。
安いだけじゃなく、アフターフォローも完璧!
香里奈がイメージキャラをつとめていた、売りっぱなしの某通販会社とは大違い!
だが、香里奈は嫌いじゃない。




Posted at 2013/08/24 18:21:57 | コメント(2) | 日記
2013年08月16日 イイね!

そりゃ無理ですって…

うちの奥さんの実家には、長らくエアコンがなかった。
炎熱の名古屋で、しかも、古い鉄筋コンクリート構造だから、昼間の熱が蓄積されて、夜中過ぎても熱い。
この状態で、よく今までやってこられたものだと、感心すると言うより、信じられない思いだった。
しかし、高齢者の熱中症死亡事故が、頻発する昨今。
さすがに、奥さんも義母のことが心配になり、一昨年、台所にようやく、エアコンを着けた。
ところが、義母は今までエアコンを使ったことがないので、エアコンを使う際の常識と言うか、お約束事が、分かっていない。

家の中の扉をすべて開けっ放しにして、1台のエアコンで、家じゅうを冷やそうとする。

いったん電源を落とすと、上がった室温を元に戻すのに、かなりの時間がかかるからと、24時間電源を入れっぱなしにしている。

などなど。
もちろん、フィルターの掃除などは、考えも及ばない。
まあしかし、これらのことは、うちの奥さんも、結婚当初やろうとしていたこと…
この娘にして、この母親ありってことか…(笑)
Posted at 2013/08/16 14:37:21 | コメント(1) | 日記

プロフィール

四半世紀ぶりに、国産車に回帰しました。 今までチョッと変わった輸入中古車ばかり所有してきましたが、とにかく出費が多くて大変でした。 同じ理由で、腕時計趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     123
45 6 7 8 9 10
11 12131415 1617
181920212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

地味イタ教団 視察の旅 ~アイルランド 2日目 後編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 14:22:50
GYAKUSOU 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 23:39:47
トルクステアさんのスズキ フロンテクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 16:50:46

愛車一覧

日産 パオ 日産 パオ
かなりくたびれているので、格安で手に入りました。 暇をみつけて、手を入れて行きます。
スズキ バレーノ 羽麗乃君! (スズキ バレーノ)
SX4の修理中に、何気なく試乗してみたところ、想像以上に好感触だったので、買い換えを決意 ...
その他 その他 その他 その他
ミッドエンジン、シャフトドライブ後輪駆動、ABS付 これも、もう10年選手。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
たまたま、通りがかった店で発見! 勢いで購入。 K6エンジンは、F6に比べてトルクが上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation