• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀二のブログ一覧

2025年04月04日 イイね!

プロジェクト銀 (;・`д・´) プレイバック(パ-ト7) 羽ばたけ(*ꇐ₃ꇐ )みどりちゃん

プロジェクト銀  (;・`д・´)  プレイバック(パ-ト7)  羽ばたけ(*ꇐ₃ꇐ )みどりちゃんさて(๑و•̀ω•́)و
最近忙しく.中々遊ぶ時間が作れませんが‥
いや‼️実は少しだけ遊んでいたんです(ノ∀`)アチャー

仕事をやっていると集中力が持たずで少し遊んでは仕事に戻りを繰り返して居ました(笑)

でも仕事の納期はちゃんと守り!車とバイクは納めましたよ~♡間に合って良かった~(笑)

では( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧最近何をして遊んでいたか❓ご説明させて頂きます(*^^*)

ハリキッテ遊びました💪✨( ゚∀゚)・∵ブハッ!!




今回ガラスパネルごと外したのは左右の縦ラインをコ-ティングしてガラスの縁を塗りたかったんです✋
知ってましたか?ガラスの縁は研磨処理してあり塗装出来るんです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨



先ずはシ-ラ-を打ちました!

何故横だけシーラ-を打ったかと言いますと‥

上と下は人の目線では目視出来ないからと(笑)

上から下にかけて水が落ちる様にしたかったからです!(*^^*)ほとんど見栄え優先ですがね(笑)



はい✋塗装しました(*´艸`)

こんだけの事で見栄えは全然違うんですよ‼️



Σ(゚□゚)あっ!!コイツも塗りましたよ♥️
後ろの三角ガラスパネルです(≧∇≦)b




(*ꇐ₃ꇐ )みどりちゃんは今回2人乗り使用にしたいと思います、車検の時はシートだけ戻せば良きですからね!
後ろはドンガラにして綺麗にパネルを敷き詰めるのでお楽しみにしていて下さいm(_ _)m

スッ、スゲー!!Σ(゚Д゚ )
と誰もが言う室内を目指しています。既に完成図は頭にありますので外装を先ずは片付けなければ進みませんね!( *¯ ꒳¯*)ムフフ





はい✋ドンガラになりました(*´ω`*)
リアゲートの鍵は埋めてしまいますので🗝ロックは少し加工しますね!付属品を何かしら付けます。



さて(๑و•̀ω•́)و
羽ばたけ!なので先ずは尾っぽの製作に移ります。

ダック🦆テ-ルは絶対に作りたかったのでウキウキですよ~♡




ボディーラインのア-ルがキツイので4分割で作りました(*^^*)

仕事に戻ったり削りに来たりを繰り返して少しづつ形が整って来ました(^-^)


ヤマト号の🦆ダックテールの少し小さいバ-ジョンを今回は製作します、650は車体が丸みを帯びていますのであまり大きな尾っぽだと変なんですよ~

この位がベストかなぁ(´-`)oO





左右均等に丸みやソリ返しをよく見て納得するまで研ぎました、最後はウレタンの隙間をフラットにする為少しだけパテを使用します(*^^*)




(` '‐' ´ ゞ)デハ!FRP作業に入ります!ロ-ラ-でア-ルが付くように樹脂を塗り込みます。

樹脂が全体に馴染んだら脱泡ローラ-で密着させると‥‥♡




(*゚∀゚*)うひょー‼︎シッポの完成です❣️

やはりバランスが悪い( ・ὢ・ ) ムムッ

はよテ-ルを作らねばいけませんね💦



(゜Д゜)アッ!?コイツもついでにやっつけましたよ♥️


(;・`ω・´)ナニ…ヲ!?
したかと申しますと!そうです‼️給油口の加工です、このままでは面白く無いので‥‥♡
今回の650は外装の仕様をミニクーパーにすると考えがまとまってますので是非とも給油口もミニ化して頂きます!(*^^*)

すみませんこの給油口の説明はカナリ複雑な加工なので説明無しでいかせて頂きます(*´ω`*)ナイショ

こんなのやる奴は、私ぐらいなので説明なんか要らんですね!(爆)




要は‥‥付くか?付かんか?( -᷅ ̫̈-᷄ )𐑲𐑲𐑲✧




ドォォォォォォ━ ٩(ˊロˋ*)و━ォォォォォォン!!!


( *´艸`)付くんです!( *´艸`)ピッタリと°・*:.。.☆





そして( -᷅ ̫̈-᷄ )𐑲𐑲𐑲✧


( -᷅ ̫̈-᷄ )𐑲𐑲𐑲✧



( -᷅ ̫̈-᷄ )𐑲𐑲𐑲✧




( *´艸`)開くんです!パカりと(笑)




こんな感じで仕事しながら遊んでいました。
まぁ(*´罒`*)結果オーライです❣️



今回はこの辺りで( ˙ト˙ )ドロンッ




(*´∇`)ノ ではでは~


Posted at 2025/04/04 19:22:08 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

プロジェクト銀( -᷅ ̫̈-᷄ )プレイバック(パ-ト6)後編

プロジェクト銀( -᷅ ̫̈-᷄ )プレイバック(パ-ト6)後編さて(๑و•̀ω•́)و
今回のプレイバック(*ꇐ₃ꇐ )みどりちゃんは、パ-ト6の後編をお伝えしたいと思います(*^^*)
お年頃なのでちょっと洒落けずいて見ますかね(笑)

前回は見事にハゲ散らかした頭を復活させる事に成功しました(笑)後編は次の作業の説明で終わりたいと思います(*´艸`)

次の日の朝‥急ぎ工場に‥♡ そうです‼️ガラスパネルを取り付けたかったんです!この辺りまで作業が進むと楽しくて仕方ありませんね💕︎このパネルの形(くり抜き)はルンバで型どりしましたのでCONAさんのガラスパネルとお揃いです( -᷅ ̫̈-᷄ )𐑲𐑲𐑲✧

ではハリキッテ遊びます💪💪✨✨


良く脱脂をしまして、シ-ラ-を点ずけします、ガラスに貼り合わせて位置が決まりましたら、内側の両面テープから貼り付けて次に外側を貼り付けます!
この作業は中から外に貼るようにしましょう🎵逆に貼り付けますと絶対に上手く行きません(-ロдロ-)ゞ



そうすると~♡



Σ(゚ロ゚;)Loveです❣️


まだ横のピラ-部分を塗装してませんが☝️
私には分かります( ˇωˇ )


ココまでの作業は完璧(๑•̀ㅂ•́)و✧



バランスよくテープを貼りますと、必ずガラス下の所に来ます!ガラス枠の下1センチの所がベストポジション🈁(*´︶`*)ノ



650はココのライン取りが1番難しいと思います!
テ-ルランプにめがけてラインが集中しているからです、良く見ると分かりますがボディーラインからテールまで同じラインが来ている作り方(*´д`)
しかもテールはゲートにかけて変形しているんですよ~( ・᷄ㅂ・᷅ )皆様が650のテールを作らないのはテールが平面では無いからなんでしょうね~、でも私にはそんな事は通用しません|ω・*)


と言う事でガラスを外しました(笑)


今回の仕様はホロが付いている見たいな感じに仕上げますね(*^^*)


初めから外せば良かったなぁ~と思いましたが、
まぁ(*´罒`*)後の祭りなのでソコは前向きに作業開始です(´∀`*)ヶラヶラ



このFRPパネルは後ろの三角ガラスを埋めるパネルです❣️色を塗り替えて是非とも付けたい逸品です。




このリアスポイラーは‥何用を加工したのか❓既に覚えてませんが(笑)素晴らしい作り込み(*´ ω`*)
どうやって作ったか?暫く考えてしまいました!

只今10時30分‥‥
仕事をやりながらの作業なので全く進みませんが💦後1ヶ月くらいで形にしたいと思います(*^^*)




お年頃の(*ꇐ₃ꇐ )みどりちゃんでした~♡




(*´∇`)ノ ではでは~


Posted at 2025/03/30 09:09:47 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年03月28日 イイね!

プロジェクト銀✨プレイバック(パ-ト6 )前編

プロジェクト銀✨プレイバック(パ-ト6 )前編さて(๑و•̀ω•́)و また登場しました銀二です(笑)

明日から気温が下がる予報(´・ω・`)う~ん今日塗って置くか☝️と言う事で、マッハでカツラを被せる作業開始します(*^^*)

先ずはルーフを水研ぎしまして‥

リアゲ-トを( ゚д゚)、ペッと取り外しましたら‥



なんじゃこりゃ(゚Д゚#)

ハゲとるだけではなく、錆びとるがなぁ~(´∀`*)

しかも両サイドのシ-ラ-は亀裂が入ってました。
チャチャッと錆を削りシ-ラ-を入れ直しましたよ~♡

準備完了(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!紙張り開始します。


サイドに亀裂が入っていたら必ず古いシ-ラ-を剥がし打ち直して下さいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

水は下に伝ってスペアタイヤの所と左右のパネルを(*´д`)ジワリジワリと腐らせて、リアフェンダーの裏側を腐らせます( ˇωˇ )

リアフェンダーの腐りはたいがいココが原因です。

お気を付けて(*´︶`*)ノ


さて✋紙張り完了(*`・ω・)ゞ✋
今回も屋根とピラ-色はヤマト号のルーフと同じ色にして見たいと思います!グリーンに良く合う色なんですよ‪(*´°∀°`)‬たぶん!




カツラは絶好調です❣️一人言を言いながら‥♡



イイね!イイね'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、


クリヤ完了(*`・ω・)ゞ
素晴らしいツヤを出す事に成功しました👏気温が下がり出す時を見計らって仕上げのクリヤを塗ると、とても良い艶を出すことが出来ます、艶引きも最小限に抑えられます!是非やって見て下さいm(_ _)m

(」゚д゚)」イイネ~!!!!タマランガナ~♡



私は塗り終わったら10分位待ち、直ぐに紙を剥がします!待ちきれないのもありますが(笑)綺麗にマスキングテープを剥がす事が出来ます|ω・*)


( *¯ ꒳¯*)ムフフ多分磨かなくても十分な艶♡

今回のみどりちゃんはココまでにします、屋根が乾燥しましたら次はピラ-を塗りたいと思います!

今日は夕方から寒くなって来ました✋明日から又気温が下がる予報ですね~寒ゥ⋮(ง꒪罒꒪"ⱴ)⋮カタカタカタカタカタ


皆様風邪など惹かないようにして下さいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”


(*´∇`)ノ ではでは~


Posted at 2025/03/28 18:46:38 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年03月27日 イイね!

プロジェクト銀( -᷅ ̫̈-᷄ )プレイバック(パ-ト5前編)

プロジェクト銀( -᷅  ̫̈-᷄ )プレイバック(パ-ト5前編)( ゚д゚)ハッ!又登場しました‥百恵ちゃんセクシ~♡

今回のプレイバックみどりちゃんは、フロントバンパーと見せかけて✋少し寄り道をしたいと思います。

朝早く工場に着いてみどりちゃんを眺めていました‥
う~(。´・ω・)ん?やはりこの部分は先にやって置こうと考えがまとまりました(*´罒`*)

気になった1つ目は(´゚Д゚`)σコイツ‥♡

そうです‼️テ-ルランプが後ろから見て構想の邪魔をしてるんですよ~( ˘•ω•˘ )

テ-ルに宛てがっている錆びたメッキ枠‼️何か分かりますか( ゚Д゚)ナニカ?‥

ポルシェ356のテ-ルなんですよ!カニ目テ-ルと凄く迷いましたが?コチラに決定しました(*^^*)

今はボロボロですがビッカビッカにして取り付けるので暫くお待ち下さいm(_ _)m


テ-ル枠をひっくり返してマジックで印を付けます、中の電球ケ-スを入れ込まないといけませんからね。


はい✋ドンピシャ✋( ˇωˇ )キモチエエ~♡



はい✋裏側です❣️只今朝の8時‥急がねば仕事の時間が来てしまいますΣ(°∀° )ヒャー

テ-ルはこの辺りで止めて、アレをマッハで進めます(`🔥ω🔥´)┘ウォォォ

コイツです!

みどりちゃんの天上は少しだけハゲ散らかしていたんです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨(笑)ルーフとピラ-は色替えしますので先ずはサフ打ちをしときます♡

(〃´o`)フゥ…時間過ぎちゃった‥

9時30分‥まぁ(*´罒`*)仕方ありませんね(笑)
取り敢えず仕事を頑張ります💪最近黄砂が凄くないですか?空が濁ってますよね💦パッとしないお天気💦

ヤダヤダ気分が乗りません( ˘•ω•˘ )

はい....仕事終わりです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

雨が少しパラつき始めましたよ~変な天気ですね☔️明日は晴れると良いなぁ~☆
もう2つ今日やりたい事が残ってますので急ぎ作業開始します‪( . .)"‬

マフラー吊りゴムが伸びているのか❓段差を乗り上げる度にマフラーがブレる音がしますので青色の強化ゴムに交換しました!全くブレる事はなく変な異音も消えましたよ(≧∇≦)

テ-ルパイプを作り替えますのでマフラーの位置を決めて置かねばなりません( ≖ᴗ≖​)ニヤッ
後ろに付いた車から見ると‥マフラーが大暴れしていたら恥ずかしいですからね(/// ^///)

後1つ‥ラジオアンテナの穴埋めですが写真を撮るの忘れちゃった(ノ≧ڡ≦)☆
3ミリ位テ-パ-状に凹ましてキッチンペーパーを折りたたみ穴を塞ぎます(ΦωΦ)フフフ…

鉄板は二重構造になっていますので間に入れ込み蓋をします(*^^*)
FRPを3枚重ねにして貼り付けますが☝️1枚目を貼る時に少し樹脂を多く含ませて貼って下さい!キッチンペーパーに染み込んでくれます❣️

何故(*´д`)ナンダイ?

キッチンペーパーに染み込んだ樹脂は固まりますよね、( ̄▽ ̄)ニヤリッ
ドアを開け閉めすると室内の空気が膨張して外から貼ったFRPを押してしまい剥がれてしまいます✋ソレを予防する為に内蓋をすると言う事です❣️



(ヾノ・∀・`)イヤイヤ
皆様今日も疲れましたね~ヘトヘトですよ~
私は先にお休みさせて頂きます(*˘︶˘*)オヤスミナサイ~..♡♡

又明日もハリキッテ参りましょう💪💪✨✨


(*´∇`)ノ ではでは~





Posted at 2025/03/27 22:12:42 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年03月26日 イイね!

プロジェクト銀 (*ꇐ₃ꇐ )プレイバック (パ-ト4)

プロジェクト銀 (*ꇐ₃ꇐ )プレイバック  (パ-ト4)さて(๑و•̀ω•́)و
最近仕事を真面目にこなす毎日が続いていますが…


‥♡


遊びたくて‥‥もう我慢の限界です(笑)
今回のプレイバック(*ꇐ₃ꇐ )みどりちゃんはリアのアクスルを移動させたいと思います(*^^*)

見て下さい😏素晴らしいお尻回り(*´艸`)


善は遊べ❣️急ぎみどりちゃん側をバラします。

ヾノ・ω・`)イヤイヤ相当汚いですね(笑)
今回移動させるアクスルは5センチ上げ加工済でキャンバー角度4度の物です❣️フェンダー加工はこの移植が終わってからやりたいと思ってます、先ずはアクスルを付けたらどんな感じになるか?試して見ます✋



今回このホイールは使わないので倉庫行きになります💦2階にはハヤシもあるんですよね~(´▽`) '` '` '`
こうやって部品が増えて行きます‥



( * ॑꒳ ॑*)The無駄使い王です(´∀`*)ヶラヶラ




はい✋取り外しました…(´・д・`)ウワァ...


なるべく工場の中で保管していたのに凄く汚い!
ฅ(ー̀กー́ )キチャナイ


ですがアクスル自体は出来上がってますので掃除してやるだけです(๑•̀ㅂ•́)و✧



ピッカピカにしてやるからなぁ✨✨



Σ(゚□゚)あっ!!
ついでにマフラーア-スを取り付けましたよ!

継ぎ目とバイパスする所に取り付けすると良い見たいですよ~(*´艸`)


🫡イキナリドォォォォォォ━ ٩(ˊロˋ*)و━ォォォォォォン!!!


完成です(笑)


上げ加工がしてありますので、今の車高を変化させないなら、全開にスプリングを下げてピッタリです❣️



スペーサ-は20ミリ位かと思いましたが‥



( ・᷄-・᷅ ).。oO





にゃんと!(´゚ω゚`ノ)ノ
30ミリ入れても余裕がある✌️

まぁ(*´罒`*)鉄チンホイールですからね‥♡

コレでCONAさんに頂いたホイールにムッチリタイヤを履かせて取り付けが出来ると思います(*^^*)

さて次回はいよいよお楽しみのフロントバンパー編です❣️あのミニバンパーを付けて走る日が来るとは‥

仕事をやりながらの作業なので少し時間がかかってしまいますが💦

(≧∇≦)楽しみながら製作したいと思います。

出来てんじゃん?と思う方も居ると思うでしょうが(笑)



車高を合わせて下側を作り直さなければいけないんです、暫くお待ち下さい(๑•̀ㅁ•́ฅ✨


(*´∇`)ノ ではでは~



Posted at 2025/03/26 21:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ラフィンノーズ さん✨人身事故です(笑)普通突っ込みますか•́ω•̀)?(笑)(笑)」
何シテル?   10/15 22:45
銀二です 純正のクオリティーを超える物作りを日々勉強中です! 知り合いの所に嫁いで行きました(≧∇≦)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2泊3日の「夢と魔法の王国」(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:34:29

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ヤマト号 (ダイハツ ミラジーノ)
🍀純正のクオリティーを超える物作りを日々目指しています💪 もう越えたかな( -᷅ ...
ダイハツ ミラジーノ カフェオレ君( •̀ᴗ•́ )و (ダイハツ ミラジーノ)
カフェオレ君です( -᷅ ̫̈-᷄ )𐑲𐑲𐑲✧
輸入車その他 自転車 (*´罒`*)ポッキー君 (輸入車その他 自転車)
(*´д`)ポッキー君です❣️ 最高速度マッハ20キロ! 先ずはドレスアップ(笑)
ダイハツ ミラジーノ ( ꇐ₃ꇐ )みどりちゃん❣️ (ダイハツ ミラジーノ)
( ꇐ₃ꇐ )みどりちゃんです❣️

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation