• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月28日

DハツのCMが笑えない?

DハツのCMが笑えない? 足がもげそうな赤兎号(ラパン)の応急処置はこんな感じです。
マジでガムテープですが、北的には真剣に作業しました。
是を恒久対策には出来ませんが、とりあえず異物が入らないように…
(念のため、水抜きも考えてありますよん)
一応、赤いガムテープも用意しましたが、そのまま闇車検に…
という欲望が湧いてきそうだったので、やめときました。

すぐに何とかしたいのですが、いかんせん赤兎号は冬車。
これから本領発揮なので、休むわけにはいきません。

発砲ウレタン充填&表面パテ盛りがDIYの限界かにゃあ。

無色・無収入のツケが、年末に襲ってくるとは思いもよらなんだ…^^;
ブログ一覧 | 7号車 アルトラパンSS 5MT 4WD ドナドナ | 日記
Posted at 2014/11/28 23:08:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

カエル
Mr.ぶるーさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

2014年11月29日 0:54
ドンマイ★
  ∧,,∧ きゅっ
  (´・ω・)
⊂ノ  ニつ
(`(´ ノ
 || ノ
(_(_)
コメントへの返答
2014年11月29日 4:58
ありがとね。m(_ _)m
2014年11月29日 20:00
そういえば、樹脂補修という手がありましたネ。

大きめのコメリに行けば、FRPの道具一式が有りますし。。。 (^^)ノシ
コメントへの返答
2014年11月29日 21:30
素人で道具も無いので、溶接よりは難易度は下がると思っています。
強度はありませんが、必要ないかと。
(車検は微妙と聞いています…^^;)

あとは、本人のヤル気の問題だけです。

プロフィール

「ゾロ目達成!」
何シテル?   08/17 20:22
カプチ(実は2代目)とプレオの2台体制で頑張ってます。 ↑ プレヲからMRワゴン(NA 2WD)に乗り換えです~ ↑ MRワゴンからラパンSS(5MT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチペダルを踏まなくてもエンジンを始動できるスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:46:27
reblockで錆穴レストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 13:55:34
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:43:34

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年6月に、走行距離37,000kmで北邸に来ました。 当時は、カプチとプレオの2 ...
スズキ その他 スズキ その他
代車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation