• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北。のブログ一覧

2023年09月16日 イイね!

【告知】Relation9月度定例会(カプ主総会)のお知らせとパイプ情報求む?

【告知】Relation9月度定例会(カプ主総会)のお知らせとパイプ情報求む?毎度の直近での告知となってしまいましたが、
9/17(日)はRelation定例会です。
OCが間近で、各人の仕上がり具合が気になる時期です。
宜しければ、ご参集の程お願い致します。

私は、今回は欠席予定です。
地元の祭りで自宅前の道路が封鎖されてしまいます。
ご勘弁の程お願い致します。
売りに出されると噂の某氏のカプチも
少し気になっているので、
もしかしたら頭だけ顔を出すかもね。

タイトル画像は、夏休みに手を出したパーツに使われている部材です。
この部材は通常規格品を採用するはずなのですが、初めて見る断面形状です。
どういった業界で使われているのか、ご存じの方がおられましたらご連絡を。
(特注の可能性もあると思いますが、非常に考えにくいです。個人所感)
2023年08月11日 イイね!

【告知】Relation8月度定例会(カプ主総会)のお知らせと夏休み1日目?

【告知】Relation8月度定例会(カプ主総会)のお知らせと夏休み1日目?暦の上では祝日で、会社の暦も休日でしたが、
老体に鞭打って普通に出勤していた、北です。

さて、8/20(日)はRelation定例会です。
例年この時期は、K山工房主宰の走行会と
被るような気が。…あれ?お盆だったかな?
記憶が曖昧です。
今の状態ではまともに走れませんからね。
早く直したいものです。(原因わかんないけど)

先日、この夏休みに何とかしたいブツが持ち込まれました。(何故か他人事w)
タイトル画像がソレ。
ガッツリ凹んでるのですが、どうやら私に直せということらしい。
ポップナットで引っ張り出そうか思案しておりましたが、
その前に確認したいこともあり、段取りに手間取っております。

残る夏休み4日で何とかしたいけど、暑い中の作業もヤダなぁ。
2023年07月17日 イイね!

【報告】Relation7月度定例会(カプ主総会)。(7/16)

【報告】Relation7月度定例会(カプ主総会)。(7/16)7/16(日)のRelation定例会に参加しました。
(通称:カプ主総会w)
実車7台、オーナー2台、ギャラリー1台の参加。
M川さんに久しぶりに会えたのが嬉しかった!
(パパさん来なかったなぁw)

当日は天候もよく、ガッツリ日焼けしました。
(年寄りには厳しいです)

今年のOC参加する?とか、パーツ入手状況など、比較的前向きな歓談が
出来たのではないでしょうか?

皆の話を聞いている限り、私の5号車(カプチ)だけ調子が悪い模様。
相変わらずエンジン掛からない&再現しない病から抜け出せていません。
こんな状態なので、遠出もできず、そういったお話の輪に入れずにボッチ状態。

早く何とかしたいところです。
(と言いつつ、無関係なパーツの入手に目移りしてしまいますw)

追記 タイトルに誤植がありましたので修正致しました。
2023年07月14日 イイね!

【告知】Relation7月度定例会(カプ主総会)のお知らせと。

【告知】Relation7月度定例会(カプ主総会)のお知らせと。直近のお知らせとなりましたが、(毎度?)

7/16(日)はRelation定例会です。
海水浴客による混雑は予想されませんので、
いつもの場所で行います。

興味のある方は、ご参集をお願い致します。

カプ主でなくても参加OKですよ。


変わって、当方の事情はというと。
車検でのブレーキ不具合を受けて、部品取り用にキャリパー1台分を調達。
(もちろん中古)
いつもは某オクで結構釣り上げられるが、外観がサビサビだったのと、
「ジャンク」の一文が付いていたせいか、比較的割安でした。
(評価値の悪い方の3Nとあまり変わらん気もしますが)
目的は欠品が噂される部品の確保なので外観は気にしたなったのですが、
肝心の確保したい部品が無いというオチがありました。(泣)
だからジャンクだったのか⁉ また車庫の肥やしが増えました。

タイトル画像は件の中古キャリパー。
意外とキレイに見えるかもしれないが、錆落とし後の写真です。
受け取った直後は、「水没後、何年?」と思えるような状態でした。(笑)
2023年06月18日 イイね!

【報告】Relation定例会 通称「カプ主総会」

【報告】Relation定例会 通称「カプ主総会」昨日の遅い時間の告知にも関わらず、
5台+オーナー1人の参加となりました。
(告知関係無いカモ…)

ボロいクルマが抱える諸問題について、
明るく楽しく激しく語らい合いました。

あと、とある方のブースト圧上がらない問題も
解決した模様。(予想通りw)ヨカッタ

来月も普通に行う予定なのですが、福島ABC(ABCCC、ABCCCSだっけ?)
の動向も気になる今日この頃なのです。(修理のモチベーションも変わる?)

プロフィール

「ゾロ目達成!」
何シテル?   08/17 20:22
カプチ(実は2代目)とプレオの2台体制で頑張ってます。 ↑ プレヲからMRワゴン(NA 2WD)に乗り換えです~ ↑ MRワゴンからラパンSS(5MT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチペダルを踏まなくてもエンジンを始動できるスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:46:27
reblockで錆穴レストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 13:55:34
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:43:34

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年6月に、走行距離37,000kmで北邸に来ました。 当時は、カプチとプレオの2 ...
スズキ その他 スズキ その他
代車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation