• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北。のブログ一覧

2008年09月13日 イイね!

17inch、再び…orz

17inch、再び…orz以前、はみ出しまくった17inchホイールですが…

ワゴンR(CT21系)乗りのお友達が欲しいと
名乗りを挙げたまま、取りに来ません…^^;

明日、地元のカプチオフに行くので、
見納めとして再び取り付けることに…


ん~、微妙…^^;
相変わらず、はみ出してます。
タイヤではありません。リムが…orz

以前との違いも、イマイチ…^^;
今回は、車高が前より落ちてます。
ショックの長さで、前が6mm、後ろが18mm。
インパクト、少ないですネ。ノーマルタイヤの方が、外径が大きいのかな???

久しぶりにこのホイールで軽~くドライブしましたが、以前より乗り心地改善?
加速は遅いですし、突き上げもキツイですが、それほどでもなくなったような…

ショックの減衰力を調整したからでしょうか?
以前は取り付けたばかりだったので、動かした方がいいかなぁと思って一番ソフトに…
現在は中間です。(30段中の15段。多すぎ…^^;)
いろいろ試していけば、まともに乗れる日が来るかも!?
…但し、ケーサツは要注意ですが…orz

2008年09月13日 イイね!

車高アップ、その前に…

車高アップ、その前に…本日のメイン作業として…

・車高アップ(6mm位?)
・17inchホイール取り付け

ジャッキアップが必要となりますが、
その前に儀式が必要です。

←こんな感じ…orz

下に敷いているのは、車庫の冬囲い用の板です。
3枚重ねて敷いてます。
こうしないと、フロアジャッキが入りません~^^;

前後にウマをかけて、下を覗いてみたところ…
予想通り、ラダーバーにコスった形跡が…orz

車高長のネジをクルクル回して、車を下ろしたのですが、ジャッキが抜けない…^^;
何故?


スイマセン、反対側に回して、逆に車高を下げてしまいました…^^;
バカです。
これでも一応、機械設計者としてメシを食っているのですが…^^;

本日だけで、2度も車高調整をしてしまいました~orz
お疲れモードです…

プロフィール

「ハルク・ホーガンさんのご冥福をお祈りします。 #イチバーン
何シテル?   07/26 11:08
カプチ(実は2代目)とプレオの2台体制で頑張ってます。 ↑ プレヲからMRワゴン(NA 2WD)に乗り換えです~ ↑ MRワゴンからラパンSS(5MT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

 1 2345 6
7 89101112 13
14 151617 18 19 20
21 2223242526 27
282930    

リンク・クリップ

クラッチペダルを踏まなくてもエンジンを始動できるスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:46:27
reblockで錆穴レストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 13:55:34
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:43:34

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年6月に、走行距離37,000kmで北邸に来ました。 当時は、カプチとプレオの2 ...
スズキ その他 スズキ その他
代車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation