• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北。のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

内容の濃い終末?

内容の濃い終末?昨日のブログの件ですが…

第一回目の当選者が確定したことをお知らせします。

小生の極めて個人的な諸事情によるものですので、
楽しみにしていた方々には深くお詫び申し上げます。

次回からは軽自動車がガス欠状態で来なくて済むよう、
20L缶を用意します。気が利かずにスイマセンでした。

さて、この土日は大変充実して全てを書ききれません。今週、少しずつ紹介します。

・無いとは思っていたけれど、アルトターボRSの試乗車を探してまくったこと。
 (21日には試乗できそうです♪)
・AGSの感触を体感したくてアルト・バンに試乗したら、チト欲しくなったこと。
・某所の野良の集会で、赤兎号(ラパンSS)の積荷が危険と指摘されたこと。
・西山興業杯の名物イベント?がチト寂しくなりそうと知ったこと。
・アルトラパンのフェンダーの錆穴(鈴木病の典型症例)が、ワゴンRに転移したこと。
・鈴木病が転移したワゴンRを、とても車とは思えない扱いで修復しようとする強者がいること。
・某工房に押しかけて、道具のありがたさを痛感すると共に、物欲が増したこと。

で、写真は赤兎号の予備のローター。
左前のホイールの汚れ方が尋常ではないんです。
目視確認はしていないものの、ローター異常の可能性を考慮して、
ガレージから軽度の鈴木病患者を発掘し、錆落しを実施しました。

気になるのは、左右で微妙に刻印が違うこと。
こんなもんに左右があるのか!?
Posted at 2015/03/15 21:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマなキモチ… | 日記

プロフィール

「ハルク・ホーガンさんのご冥福をお祈りします。 #イチバーン
何シテル?   07/26 11:08
カプチ(実は2代目)とプレオの2台体制で頑張ってます。 ↑ プレヲからMRワゴン(NA 2WD)に乗り換えです~ ↑ MRワゴンからラパンSS(5MT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

123456 7
891011 121314
15 1617 18192021
222324 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

クラッチペダルを踏まなくてもエンジンを始動できるスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:46:27
reblockで錆穴レストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 13:55:34
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:43:34

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年6月に、走行距離37,000kmで北邸に来ました。 当時は、カプチとプレオの2 ...
スズキ その他 スズキ その他
代車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation