• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北。のブログ一覧

2016年03月24日 イイね!

使いたくない工具?

使いたくない工具?+-のドライバーをいち早く廃止して欲しいと願う、北です。

カプチのサブフレーム交換の前に、毎年恒例のフェンダー内のお掃除を行おうとしたのですが…
マッドガードの取り付けボルトの頭が潰れていました…。
去年の事故の修理の時に業者がやったんだろうな。

+-のボルトは締め緩め共に押し付けながら回す必要があります。緩める時はボルトを手前に抜きたいのに工具は奥に押し付けなければならず、矛盾が生じます。
更に、押し付けが弱かったりロックタイトが塗ってあったりボルトがさび付いていたりすると、ナメてしまいます。

そんな時は、逆タップの登場です。

通常のボルトは右ねじ。右回しで締まり、左回しで緩みます。

逆タップは、左ねじです。しかもテーパ。少しずつ太くなっています。

緩めることの出来ないボルトの中心に下穴を明けて、逆タップを押し付けながら左に回します。
テーパなので、回せば回すほどボルトに食い付いてきます。
すると、逆タップとボルトが一緒に左に回り、ボルトが緩んでくれます。バンザーイ!

写真では一見上手く抜けたように見えますが、実は途中でねじ切れてしまいました…orz

この後、更にスッタモンダしたのは云うまでもありません。皆様も奇をつけて下さいね♪

プロフィール

「ハルク・ホーガンさんのご冥福をお祈りします。 #イチバーン
何シテル?   07/26 11:08
カプチ(実は2代目)とプレオの2台体制で頑張ってます。 ↑ プレヲからMRワゴン(NA 2WD)に乗り換えです~ ↑ MRワゴンからラパンSS(5MT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/3 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20 212223 242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

クラッチペダルを踏まなくてもエンジンを始動できるスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:46:27
reblockで錆穴レストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 13:55:34
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:43:34

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年6月に、走行距離37,000kmで北邸に来ました。 当時は、カプチとプレオの2 ...
スズキ その他 スズキ その他
代車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation