• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北。のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

黄金週間 三日目。

黄金週間 三日目。今日が振替休日だったことを知らなかった、北です。
…こんな私でも、普通の生活は送れております。

今日も、待機要員として休日出勤でした。
その合間をぬって、ブッシュ抜きの練習をしておりましたぁ

土曜日は抜けなかったアッパーアームの片フランジブッシュですが、
何とか抜くことが出来ました♪
道具立てがまだ確立していないので、まずはソコからかな?

とりあえず、これで全てのブッシュ抜きが出来そうな、ヨ・カ・ン?
問題は、黄金週間中に全ての作業が終わるかどうかです(爆)
2012年04月29日 イイね!

黄金週間 二日目。

黄金週間 二日目。本日は、Relationの定例会です。

昨日、休日出勤しましたが…

…途中で飽きてきたので、

……サスブッシュ抜きを始めてしまいましたw

懸案のアッパーアームの片フランジですが、色々と試行錯誤してます。

写真は失敗例。チョット手抜きをしてしまい、途中で抜けなくなりましたぁ
…というわけで、今日のカプチはこんな状態です(爆)
  (嘘です。写真のはブッシュ抜き練習用の予備パーツです)

2012年04月25日 イイね!

嘘はいけませんか?

嘘はいけませんか?カプチはF6A。
赤兎はK6A。
どっちも、3気筒。

某オクで、ついつい見つけたブツ。
…貼っちゃう???

気持ちだけ数馬力UPするかも♪
Posted at 2012/04/25 23:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ色々 | クルマ
2012年04月23日 イイね!

アルトラパンSSのリアをディスクブレーキに…

アルトラパンSSのリアをディスクブレーキに…出来たらいいなぁ~、なんて思ったけど、意外と大変。
ウチの子は4WDなので、ワークスかKeiワークス辺りが使えると
思うんだけど、上手くいく保証はないし…。

…ということで、カバーをつけて『なんちゃってディスクブレーキ』にw

北がディスクブレーキにこだわる理由、それは…

……分解しなくても、使い代が分かるから。

そ、面倒くさがりなんですよ。なので、今回も簡単に見た目だけでw
2012年04月22日 イイね!

無理やり(?)抜きましたぁ

無理やり(?)抜きましたぁ昨日はお山経由で会社に出勤した、北です。
…あまり人がいませんでしたが、何故???

さて、サスペンションブッシュ抜きですが…。
目処の立っていないのが2種類。
片フランジタイプ(アッパー?)と両ゴムフランジタイプ(ロア?)。

片フランジタイプは、抜いてしまえば大したことはなさそうですが、
どうやって抜こうかアイディアが浮かばないので、後回しに…^^;

で、両ゴムフランジの方は、とりあえずゴムを切ってみましたが…
周りに金属のワッカが無いので、エロエロ悩んだ結果…
万力とボルトの組み合わせで何とか抜きました。 万力購入決定?

プロフィール

「侍タイムスリッパー観たんだけど、
この衣装はもしかして福本先生のでは?
#侍タイムスリッパー #福本清三
何シテル?   09/06 14:26
カプチ(実は2代目)とプレオの2台体制で頑張ってます。 ↑ プレヲからMRワゴン(NA 2WD)に乗り換えです~ ↑ MRワゴンからラパンSS(5MT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

1234567
8 9 1011121314
151617181920 21
22 2324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

クラッチペダルを踏まなくてもエンジンを始動できるスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:46:27
reblockで錆穴レストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 13:55:34
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:43:34

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年6月に、走行距離37,000kmで北邸に来ました。 当時は、カプチとプレオの2 ...
スズキ その他 スズキ その他
代車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation