• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北。のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

今さらですが、赤兎号のタイヤ交換

今さらですが、赤兎号のタイヤ交換本日、赤兎号(ラパンSS)のタイヤ交換を行いましたぁ。
…無色故に、時間だけは無駄に余っておりますのでw

昨年まではMINILITEを履かせていたが、溝がもう無い…。
なので、買った時についてきた純正ホイールを履かせた。
タイヤは、ダンロップ・ルマン704。
プレヲの時に通勤1年で溝が無くなったトラウマがぁ…。
何とか1年だけでも耐えて欲しい…。
カプチと同じく、●師峠を軽く流して、チェックOK。

さて、そのMINILITEホイールとスタッドレスの付いたAZホイールであるが…、
昨年に純正ホイールを探していた、紺弾鉄砲氏に検分してもらおうかと思うのだが…。

似っ非な方、大發⇒鈴木な方、連絡取れますかぁ?(相変わらず他力本願でスイマセン)

あと最近、北山氏のみんカラブログの更新が無いのが気になる…。
そろそろ何か新ネタを提供しようかにゃあ…。
2014年03月29日 イイね!

【走行距離:67,526km】一番貧乏な時期に高いオイルを入れてみた…。

【走行距離:67,526km】一番貧乏な時期に高いオイルを入れてみた…。増税前の駆け込み…というつもりはありませんでしたが、
本日カプチのエンジンオイル交換に行ってきました。

昨年、仕事の関係でグリース・オイルの勉強をしました。
それを基に、オイルは40番か50番にしようと…。
お目当は、スカ●ロの5W-40 XF-08 パートシンセティック。
今までは、ス●トロの10W-30 DC TURBO一点買い。

でも、超自動後退には20番とか30番とかばっかり…。
時代なんですかね。

とりあえず、エルフのフルシンセティックのオイルを手に取りましたが、…高い。
でも他のはもっと高いので、入れちゃいました。今までで一番高いオイルかもぉ。

超自動後退のオイル会員は赤兎号にして、カプチは日産の50番を自分で入れようかにゃあ。


2014年03月28日 イイね!

【走行距離:67,505km】カプチ始動!?

【走行距離:67,505km】カプチ始動!?昨日のブログで、熱狂的ヴァンケルエンジン信者様から
喝を入れられたので、本日カプチに火を入れましたぁ。

昨年パナの(混沌ではない)バッテリーに交換したせいか、
一冬放置にも関わらず、エンジン一発始動。
…トヨタの人が言うように「ユ●サよりパナ」は正解らしい。

昨年のスピンのダメージは少ないようで、ホイールからの
エア漏れも僅か。助かったぜぃ。

軽~くホームの薬●峠を走ってきました。
なんか足が硬いなぁ~と思ったら、ホイールが17inch。当たり前ですね。
お山出勤までに14inchに戻そうと思いますが、其の前に働き口を見つけないと…orz

燃費記録から、昨年の走行距離は約3,000㌔。(前年比1.5倍)
今年は、5,000㌔位は頑張りたいにゃあ…。
2014年03月27日 イイね!

【本日のニュース?】日本の主な山岳標高の改定

【本日のニュース?】日本の主な山岳標高の改定4月も引き続き就活を行うことが確定した、無色ちぅの北です。
…足掛け3ヶ月も無職って異常ですよね? GWまでにはぁ…。

本日は、訳有って粛々とお祈りを捧げておりました。
近くに告解出来る場がありませんので…。

さて、無色生活が長く続くと、TV・新聞・ネットから様々な情報が
イヤでも入ってきます。普段の情報源が新聞と約30分のTV
ニュースのみだった頃から比べると、とても処理し切れない…。

そんな中でも気になるニュースが、コレ。
測りなおした結果、山の高さが変わるそうです。今さら…。

東京スカイツリーと同じ高さで人寄せを行っている、我等が弥彦山は対象外の模様…。
関係者の皆様は、ホッと一息といったところではないでしょうか?

一応、再就職先が決まるまでは、お山には出勤しない予定です。
暗い話はしたくないしね。 …ずっと決まらなかったらドウシヨウ~orz
2014年03月24日 イイね!

今シーズンの豊富。 …もとい、抱負。

今シーズンの豊富。 …もとい、抱負。浪々の身が2ヶ月続き、ダメ人間に拍車がかかる北です。

個称『おつまみインテ』氏は早々に働き口が決まった模様。
素直におめでとうと言いたい。この調子で婚活も…(以下略)

そろそろカプチを目覚めさせようと思っておりますが、
稼ぎ口探しが最優先事項のため、放置状態…。
今のうちにやればいいのに…という作業が盛り沢山。
 ・サスペンションブッシュ交換(前に会社で済ませたかった)
 ・タイベル交換(6万㌔台とはいえ、年数的にもう危険)
 ・GTウィングを初めとする各種取り付け
  (不良債権化してます。いよいよ放出するか!?)

そうそう、3月は別れの季節でもあります。
其の内会えるかもしれない人もいれば、永遠に会えない人もいます。
永遠に会えない人のために一仕事してから、カプチ始動かにゃあ~。

2年前、見殺しという名の人殺しを犯した、北より。(小さい文字って、スマホとかでも小さく見えるのかにゃ?)
 
Posted at 2014/03/24 21:17:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマなキモチ… | クルマ

プロフィール

「ハルク・ホーガンさんのご冥福をお祈りします。 #イチバーン
何シテル?   07/26 11:08
カプチ(実は2代目)とプレオの2台体制で頑張ってます。 ↑ プレヲからMRワゴン(NA 2WD)に乗り換えです~ ↑ MRワゴンからラパンSS(5MT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/3 >>

      1
2345678
910 111213 1415
16171819202122
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

クラッチペダルを踏まなくてもエンジンを始動できるスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:46:27
reblockで錆穴レストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 13:55:34
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:43:34

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年6月に、走行距離37,000kmで北邸に来ました。 当時は、カプチとプレオの2 ...
スズキ その他 スズキ その他
代車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation