• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北。のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

「ヤルヤル詐欺」の汚名を払拭する策を考えるのこと。

「ヤルヤル詐欺」の汚名を払拭する策を考えるのこと。巷では「オレオレ詐欺」が流行ちぅ。(今は別の呼び名?)

某お山では「出る出る詐欺」が定番らしい?

そして私の場合、「ヤルヤル詐欺」が何年も継続ちぅ。

今年、祝20歳になる、我が平成6年式の北カプチ。
走行距離は、購入時37,000㌔、現在68,000㌔。
年数と距離から、そろそろタイベル交換時期。

だいぶ前から「ヤル」といいつつ、放置状態。今年こそは交換、ということで半日眺めた。

機上で出来そうなのと、エアコンホースが邪魔になりそうなのを確認しました。

自分なりのメニュー
 ・タイミングベルト交換(未調達。強化タイプではなく、通常品の予定)
 ・クランクプーリ交換(キャラ用調達済。Dではアルト用と記載されていた…)
 ・ウォーターポンプ交換(未調達。と~ちゃん様推奨。社外の安いのにしようかにゃあ…)
 ・オルタネータ交換(大容量タイプ調達済。というか手に入れたまま放置w)
 ・プーリベルト交換(未調達)
 ・クーラントホース交換は見送り(漏れ・外傷無しにつき)

いまさらながら、連休前に調達すべきだったと思いますが、就活と気分の落ち込みで出来ず。
段取がイマイチだけど、明日から揃えるかにゃあ…。

先駆者の方々にお願いがあります。
ついでに交換した方がイイよ!、とかアドバイスとかありましたら、ご意見をお願いします。
2014年04月27日 イイね!

禁を破ってお山に出勤するのこと。

禁を破ってお山に出勤するのこと。本日、今年に入って初めてお山に行った、北です。
就職決めるまで自粛する予定でしたが、欲望に勝てず…。
色々目的もありまして、やむなく出勤、ということにしました。

まずは、朝組の皆様に生存の報告。ワスレラレテイナカッタアルヨ !

次が、写真の補強パーツの効果を、裏側からの道でチェック。
上々? もう何回か試さないと分かりません。 マタクルカニャア ?

あと、出没していると予想していたお方に、
パーツ?の譲り受けを正式に要請。 ヤスクシテアルヨ !

最後に御祓いを受ける予定でしたが、忘れてしまいましたぁ…orz
2014年04月25日 イイね!

赤兎号、12ヶ月定期点検をするのこと。(自主?)

赤兎号、12ヶ月定期点検をするのこと。(自主?)GW前にお仕事が見つからず、5月も就活決定の北です。
悪い意味でも、良い意味でも…。
『良い意味』の方は、機会がありましたらご報告します。

さて、赤兎号(ラパン)の12ヶ月点検を実施しました!
自分で…。 懐事情が厳しい状態なのですよぉ。 
誤魔化しはナシで、ちゃんと行いましたよ!

記録簿は車に付いてくるから、コレに記入。
シールは無いので、貼らない。
24ヶ月点検のシールは、期限切れになるので剥がす。←コレ重要

車検の黄色いシールを今頃貼ったのは、ナイショでお願いします。
2014年04月22日 イイね!

赤兎号、オイル・エレメント交換をするのこと。

赤兎号、オイル・エレメント交換をするのこと。気がついたらGW直前なのに、相変わらず無色の北です。
『お山縛り』を自分でかけたとはいえ、そろそろ禁断症状が…。

さて、本日は赤兎号(ラパン)のオイル・エレメント交換のため、
超自動後退(スーパーオートバックス)へ行ってきました。

何故、自分でやらないのか? オイルの処分が面倒だから。

超自動後退でのオイル交換は、これで最後になると思います。
次は、自分で…。 何故か? 固めのオイルの品揃えが悪いから。

写真は、無料点検で指摘されたワイパーゴム。もう、あかんなぁ…。
2014年04月21日 イイね!

フニャチンがいいのか、ガッチガチがいいのか、北さんに聞いてみた…。

フニャチンがいいのか、ガッチガチがいいのか、北さんに聞いてみた…。本日は、雨天のため休業ちぅの、北です。 佐渡汽船か!?
イミフメー 今週は書類選考の結果待ちです。 ドキドキ

さて、仲間内でたまに話題になるのが、補強の話。
入れ過ぎるとボディが割れるとか、ヘタった方がイイ?とか。

北的な答えは『自己責任で』となりますが、あえて言うなら、
無理の無い範囲で入れた方がよろしいと思います。
可動部ではない部分の予期せぬ変位(主に弾性変形)は、
可動部の能力発揮に少なからず影響を及ぼすからです。

異論、反論あると思うけど、この辺は宗教と同じで、人其々信じるものが違うと思うんだにゃあ…。
Posted at 2014/04/21 17:02:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ハルク・ホーガンさんのご冥福をお祈りします。 #イチバーン
何シテル?   07/26 11:08
カプチ(実は2代目)とプレオの2台体制で頑張ってます。 ↑ プレヲからMRワゴン(NA 2WD)に乗り換えです~ ↑ MRワゴンからラパンSS(5MT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/4 >>

  12345
67891011 12
1314 15 16 1718 19
20 21 222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

クラッチペダルを踏まなくてもエンジンを始動できるスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:46:27
reblockで錆穴レストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 13:55:34
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:43:34

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年6月に、走行距離37,000kmで北邸に来ました。 当時は、カプチとプレオの2 ...
スズキ その他 スズキ その他
代車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation