• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北。のブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

Relation11月定例会のご報告。

Relation11月定例会のご報告。11/18(日)は、Relation定例会でした。

この時期の日本海側にしては、珍しく晴天。

強力な晴れ男がいたのでしょうか???

写真では、6台+ギャラリー席に1台でしたが、

この後2台追加されました。(1台は通りすがりとのこと)

先月までは関東からの遠征組に助けられていましたが、

この日は季節柄か新潟勢のみ。ONさんが来れば2桁でした。

(多分32保存会? それっぽい車両をゾロゾロ見ましたから)

来年の再会を誓って、今年の定例会終了となりました。

次回の定例会は来年の4月の開催となります。

きっと怪長が復活されることと思います。(軽くプレッシャー) 来ないとトトカルチョ始めちゃうよん♪


注記:このブログは、クルマとクルマの世界をの常識を知らない老害エンジニアが書いています。
2018年11月12日 イイね!

カプ主総会?のお知らせ…。うっそピョ~ン、Relation定例会のお知らせ。

カプ主総会?のお知らせ…。うっそピョ~ン、Relation定例会のお知らせ。巷では、カブ乗りの集まりを「カブ主総会」と言うらしい。

じゃあ、カプチーノ乗りの集まりは「カプ主総会」か?

…と、下らぬことを考えている、北です。

今年最後のRelation定例会は、11/18(日)です。

この時期になると天候も怪しいので無理は禁物ですが、

生存報告もかねて皆様集まりましょう!

私も、今のところ参加予定。体調次第?クルマ次第?


注記:このブログは、クルマとクルマの世界をの常識を知らない老害エンジニアが書いています。
2018年11月04日 イイね!

2年に1度の恒例「おら東京さいぐだぁバスツアー」(日帰り研修?)

2年に1度の恒例「おら東京さいぐだぁバスツアー」(日帰り研修?)表のお仕事のイベントで、某国都内某所へ行ってきました。

出発朝5時、帰着夜9時(予定)のバスツアー。結構ハード。

断りたかったけど、今までお世話になった方々への生存報告も兼ねて、嫌々参加。

このままだと唯のグチで終わってしまいますので、お仕事とは関係ないけど一応クルマのブログらしく、写真を撮ってきました。
(手前の人が長々居座って、どいてくれなかったw)

NSX-GT、だそうです。某工房主宰の次期通勤車か!?

GT? グレート・ティーチャー?



注記:このブログは、クルマとクルマの世界をの常識を知らない老害エンジニアが書いています。
Posted at 2018/11/04 22:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ん~ | 日記

プロフィール

「侍タイムスリッパー観たんだけど、
この衣装はもしかして福本先生のでは?
#侍タイムスリッパー #福本清三
何シテル?   09/06 14:26
カプチ(実は2代目)とプレオの2台体制で頑張ってます。 ↑ プレヲからMRワゴン(NA 2WD)に乗り換えです~ ↑ MRワゴンからラパンSS(5MT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

クラッチペダルを踏まなくてもエンジンを始動できるスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:46:27
reblockで錆穴レストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 13:55:34
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:43:34

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年6月に、走行距離37,000kmで北邸に来ました。 当時は、カプチとプレオの2 ...
スズキ その他 スズキ その他
代車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation