• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北。のブログ一覧

2025年04月05日 イイね!

初出走マダー?とPC事情

初出走マダー?とPC事情先月5號車の動作確認をしてから早ひと月。
県内某所の山開きに間に合っておりません。
本日整備して、NICS定例会より本格始動の予定です。

クルマに手が回ってないのは、
自宅の(超古い)PCメンテナンスのため。
拡張ボードの規格が古く、今どきのPCに差せないため、
中古同型のマザーボードに交換したりして
誤魔化しているものの、中古→中古の交換のため、
所詮はその場しのぎ。根本解決には程遠い状態です。

今年でWin10のサポートが切れるための準備も併せて進行中ですが、
PCの発注数を間違えてしまい、被験対象が増える羽目に…(^^ゞ

加えて、TV録画環境をコッソリ増設したため、再びHDD逼迫状態。
国内メーカー絶賛撤退中のブルーレイに焼くつもりはないので、
古いの消すか、またHDD買い足すか悩みちぅ。(多分後者になりそうですが…)

タイトル画像は、いつもの5號車メーター…ではなく、何故か持ってるストック品。
日本車でマイル表記は車検通るのか?(一応併記にはなっているが)
Posted at 2025/04/06 10:17:01 | コメント(0) | 5号車 二代目カプチ EA11R 紺リミ2 | クルマ
2025年03月15日 イイね!

【告知】Relation 2025年4月度定例会(通称カプ主総会)のお知らせ。

【告知】Relation 2025年4月度定例会(通称カプ主総会)のお知らせ。88398㌔。やっと、5號車が冬眠から目覚めました。
ゾロ目まで、あと490㌔。今年達成かな?

諸事情により、かなり早いお知らせとなります。
今年のRelation4月度定例会は、4/20(日)です。
時刻と場所はいつも通りとなっております。
生存報告をしたい方、興味のある方はご参集を。

で、諸事情というのは、Yahoo ID未連携により、
近々みんカラから追い出されるということ。

移行の告知は、怪長他にお願いしたいと思います。

ちなみに、車両2台持ちの資金源の目途も未だ立たず。
5號車を怪長に高値で引き取ってもらおうかな???(少しは割り引くよw)
2025年02月08日 イイね!

【至極個人的な想い】某2社(+1)協業の破談に思うこと。

【至極個人的な想い】某2社(+1)協業の破談に思うこと。みん友の某氏が嫌悪?していたクルマメーカーの協業話が
ご存じの通り破談となった模様です。
(N社はEVで熱烈協業希望のようですが…)
協業で避けて通れないのが部品の共通化で、
どう折り合いをつけるのか興味がありましたが、
結果は見れず仕舞い。少し残念。

タイトル画像は、ホイールナットあるある。
鈴菌キャリアにホンダさんのホイールを履かせるのに
スペーサをかませたくなかったので、高かったけど購入。
いい加減、ホイールナットは統一して欲しい。

ここからは、あくまで空想の話。冒頭のクルマメーカーとは無関係。
完全なフィクションです。(と、一応断っておく)

H社の本当の狙いはM社だったのではないのか?

クルマの世界を知らない知ろう人(素人)なりに考えたのだが、
H社とN社のシナジーは現段階で非常に少ない。将来の開発負担軽減しか見えない。
一方、H社とM社となれば、世界的に目を向けると少し変わってくる。
半分見捨てられたとはいえ、M社は元々巨大グループ企業の一員なので、
貯金箱としての価値はN社より遥かに高い。

「N社に(何度目か知らんけど)助け舟を出せ」と迫る某国。(どこだ?)

「協業とはいえ、企業規模見ればどちらが上かは明らかだよね」とH社
 (可愛い連れ子も来ることだしね…)

「表向き協業なら低姿勢にならなくてもいいよね」とN社(虫が良過ぎる)

ここでボンボンの連れ子が反発。「同居しないで、少し様子見します」とM社

「話違わなくない?」とH社が実力行使。でも、リスクは避けたい。

N社子会社化。
・N社賛同の場合、H社はN社を介してM社への影響力を持つ。シメシメ。
・N社拒否の場合、貧乏くじ?を引かずに済む。
 (可愛い連れ子は次の不祥事が発覚した頃に美味しく頂こう…)

疑問が残るのは、N社が賛同した場合の、子会社化の原資。
N社がH社に株式をタダで差し出す訳がない。
やっぱり某国(どこだ?)からお金が出るのか?


繰り返しますが、フィクションです。




Posted at 2025/02/08 17:40:54 | コメント(1) | ん~ | クルマ
2025年01月11日 イイね!

2025年の(個人的な)クルマ事情。

2025年の(個人的な)クルマ事情。(遅くなりましたが)
明けましておめでとうございます。
今年も短い間にはなりますが、宜しくお願いします。

短い間というのは、みんカラの話。
ログインにYahoo IDが必要となるとのことですが、
設定する気がありません。
なので、ID移行と同時に更新が終了します。
(アカウントが消されるのかな?)
チト困るのが、Relation定例会(通称カプ主総会)
の告知が出来なるなることと、
オフ会への参加表明が出来なくなること。

一応オフラインで了解は取っているので大幅に迷惑は掛けないことを願っています。

もう一つ困ったのが、カーライフの話。(昨年11月に突如勃発)
衝動買い防止のため、クルマに必要な資金は本業以外の収入に制限してましたが、今年から資金源の収入が無くなること。(というか、昨年も予定より12渋沢ショート😨)
今後も2台維持できるか皮算用が必要なのですが、2台とも今年車検…orz
そろそろ潮時なのかな?と弱気になっております。

タイトル画像は、昨シーズンを終えた5号車のメーター。
あと500㌔でゾロ目です。
Posted at 2025/01/11 23:33:27 | コメント(1) | クルマなキモチ… | クルマ
2024年11月23日 イイね!

もうこんな季節?

もうこんな季節?例年、11/23(祝)は「タイヤ交換の日」と決めてます。
遅かれ早かれ、交換は必須ですので…(冬タイヤね)
が、今年は(何故か)腰痛のため断念。
次の日にできるかにゃあ…。

写真は5号車(カプチ)のメーター。
今年こそはゾロ目ゲットの予定でしたが無理でした。
来年は達成確実と思っていたのですが、
諸事情のため怪しい雲行きとなっております。
(一部の方にはお伝え済のアレです)

プロフィール

「ゾロ目達成!」
何シテル?   08/17 20:22
カプチ(実は2代目)とプレオの2台体制で頑張ってます。 ↑ プレヲからMRワゴン(NA 2WD)に乗り換えです~ ↑ MRワゴンからラパンSS(5MT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチペダルを踏まなくてもエンジンを始動できるスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:46:27
reblockで錆穴レストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 13:55:34
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:43:34

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年6月に、走行距離37,000kmで北邸に来ました。 当時は、カプチとプレオの2 ...
スズキ その他 スズキ その他
代車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation