• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

E90 M3 は買えないので E-P1 を買ってみた

E90 M3 は買えないので E-P1 を買ってみた いやぁ~ 買っちまいますた(笑)
ついに デ・ジ・イ・チ です
レフ板 がないので 一眼レフ ではないのですが
マイクロ一眼 だそぉです

なにが気に入ったかって、やはり 軽さ小ささ ですよね
この サイズ なら 気軽に持ち歩ける と思ったもんで…

フルサイズの一眼買っても、すぐに持ち出すのが面倒になって、結局しまったままにしちゃいそぉなんで、いまいち踏み込めなかったんですけどね
支援戦闘機 BD-1 での 出撃 時に使いたいんで、この サイズ なら 使いこなせるかなぁ~
…と思って(笑)

さっそく 1123 には シュギョー でもしてみっかな?
それには 望遠ズーム が必要かなぁ(汗)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/10/12 21:54:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

注意喚起として
コーコダディさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年10月12日 22:05
( ^ω^)おっおっおっ
ついに一眼デビューでつね(^^)

おめでとうございます♪
(*^◇^)/°・:*【祝】*:・°\(^◇^*)
コメントへの返答
2009年10月13日 1:17
ついに泥沼?に足を踏み入れてしまいますた…

ありがとぉございます♪
これから、いろいろとご指導よろしくお願いします
2009年10月12日 22:05
おめでとうございます♪いいものゲットしましたね(^。^)確かにデジイチは重いのが最大の難点ですよね
ところでタキスケさんは格安で300ミリのバズーカをゲットしたみたいですよ♪
コメントへの返答
2009年10月13日 1:20
ありがとぉございます♪
フルサイズ本格機だと使いこなせないと思いまして…
300mmですか…欲しいですねぇ~
2009年10月12日 22:15
デジイチ購入おめでとうございます!しかもオリンパスペンとは、旬の素晴らしい選択ですね!手軽に高画質でとても良いと思います。これから増えそうなレンズが色々欲しくなりそうですね(^^)
コメントへの返答
2009年10月13日 1:22
ありがとぉございます♪
夏前に初めて見たときから、なぁ~んか気になる存在だったんですよねぇ…
レンズが増えたら欲しくなっちゃうんでしょ~ねぇ(笑)
2009年10月12日 22:20
なるほど、マイクロデジイチという方法もあったか・・・
おいらもデビューしなきゃと思いつつ、今日に至ってます。(汗;

シュギョーの被写体は是非ともおいらへ・・・(笑
コメントへの返答
2009年10月13日 1:25
本格一眼とコンデジの中間ぐらいの存在でしょ~か?
裕次郎さんもいかが?

1123は撮ってみますね
でもちゃぁんと写ってないと思うんだよねぇ~(爆)
2009年10月12日 22:28
デジイチ購入おめでとうございます♪
マイクロ一眼というのはしりませんでした(汗;
はやく修行写真みたいです!
コメントへの返答
2009年10月13日 1:27
ありがとぉございます♪
マイクロ一眼はオリンパスとパナから発売されてますよぉ
お見せできる修行写真はまだまだ先になりそぉですが、1123撮らせていただきますね
2009年10月12日 22:29
おおおお!デジイチおめでとうございます♪
義理の妹もこれをかって絶賛していましたよ~!
1123のときは是非、練習の被写体にしてください(笑)
コメントへの返答
2009年10月13日 1:29
ありがとぉございます♪
E-P1って女性がメインターゲットみたいですね(大汗)
1123は結果はともかくチャレンジしてみます…お互い初チャレンジですね(笑)
2009年10月12日 22:36
良いですねぇ デジイチ。
昔使ったアナイチは持ってますが...(笑)
交換レンズが数本あるのでデジイチ欲しいんですが手が出ません(;_;)
コメントへの返答
2009年10月13日 1:32
買っちまいますた(笑)
アナイチのレンズはデジイチにも使えるんですよねぇ?
本体(超高級機じゃなきゃ)だけならクルマモディよりはかなぁ~りお安いじゃないですか
2009年10月12日 23:06
おぉ。。マイクロ一眼ですか。
今度はレンズ沼、、、ですな。。
私は、なにげに、ペンタのGP持ってたりします。
タンスの肥やしですけど…(^_^;
コメントへの返答
2009年10月13日 1:36
いっちまいますた(笑)
レンズ沼はヤバイなぁ…
ペンタですかぁ♪
せっかくのデジイチ使わなくっちゃぁ~
2009年10月12日 23:08
おぉ~、高級機を購入しましたね~
私も持ち運びに便利なのが1つ欲しいと思っているのですが、これはカメラコーナーで何度見ても価格を見て挫折してしまいました(^^;)
コメントへの返答
2009年10月13日 1:39
ついに手をだしてしまいますた(笑)
やっぱ気軽に持ち出せそぉなのが売りですよね♪
E-P1はフルサイズ本格機のサブに持たれてる方も多いよぉですね
2009年10月12日 23:27
こんばんは。
話題の機種を買いましたね~
かわいいですね!
コメントへの返答
2009年10月13日 1:42
後から考えると…最初に見たときに「なんか気になるカタチ…」って印象の物は結局買ってるんですよね
E90も同じ第一印象でしたから…
2009年10月12日 23:40
おぉ、行きましたねぇ~・・・おめでとうございます!

1123は、アタックしながらのシュギョー決定でつね!
楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2009年10月13日 1:43
ありがとぉございます♪
いっちまいますた(笑)
コレ動画も撮れるみたいなんで車載もやってみよぉかなぁ~…なんて考えたりもしてます
2009年10月12日 23:52
EP1かGF1、、、どっちにするか迷ってますw
ん~ここ数日諸々悩むコトが多くて・・・今夜も眠れそうにありませんwww
コメントへの返答
2009年10月13日 1:47
樋口可南子もいいですが…やっぱ宮崎あおいかなぁ(笑)
悩みは次期主力戦闘機でしょ~か?
Shimaさん眠らなくても大丈夫そぉだから…
2009年10月13日 0:47
いいものGETですね!
欲しいけど、手がだせない(^^;
コメントへの返答
2009年10月13日 1:48
ありがとぉございます♪
これで7代目の冬のモディはナシですよ…
2009年10月13日 6:39
おぉ~PEN!
購入おめでとうございます。

このサイズ良いですよね~♪
持ち歩ける一眼としてサイコーです。

ちなみに、うちには銀塩(フィルムカメラ)のPENがあります。
デジカメのPENが発売されたことで、高く売れないかな(笑)
コメントへの返答
2009年10月13日 15:09
ありがとぉございます♪
勢いで買っちゃいました(笑)

気軽に持ち歩けるのがウレシイです

大昔、我が家にもPENがあったんですよねぇ~
実家探したらでてくるかなぁ?
2009年10月13日 7:28
ありゃ、これはいい物をゲットされましたね!
私も密かに欲しいブツです(^^;

1123は宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2009年10月13日 15:11
ありがとぉございます♪
フルサイズ本格機のサブにいかがですか?

1123はチャレンジしてみます…LeMans BlueのE91が撮れるといいんですが…
2009年10月13日 11:19
お、そっちの路線にも目覚めましたね(笑)
今はコンパクトなデジ一が結構流行ってますね。
今度使い勝手触らせてください。
コメントへの返答
2009年10月13日 15:12
うぅ~ん、目覚めたまでいってるかなぁ?
パナのも売れてるみたいですね
1123弄ってみてください
2009年10月13日 12:19
これは良い選択をされましたね。
このカメラは名機ですよ。

まずは、ズームに頼らず、フットワーク軽くアングルを決めてシュギョーに励んでください。
コメントへの返答
2009年10月13日 15:13
ありがとぉございます♪
PENって名前にも惹かれました(笑)

はい、シュギョーの道は果てしなく続きそぉです…
2009年10月13日 22:16
購入おめでとうございます!!
結構このカメラ評判良いですね。
私も嫁用に欲しいのですが、
流石に嫁用では高すぎて無理そうです(汗)
コメントへの返答
2009年10月14日 0:01
ありがとぉございます♪
E-P1は既にデジイチお持ちの方にも人気があるよぉですね
実際に持ってみて気に入ってますよ
今度、弄ってみてくださいねぇ
2009年10月14日 14:02
いい選択されたと思います^^

私は支援戦闘機のほうが欲しいです。。。
コメントへの返答
2009年10月14日 19:54
ありがとぉございます♪

BD-1いいっすよぉ♪
E90にも積めるんで、E91なら2台積めまっせぇ~
2009年10月18日 9:52
いいですね~♪
先々月ぐらいにコレを見つけてからカメラにとても興味を持ってしまって研究しております。
何よりもデザインに惚れています。
ただ自分の使い方だとちょっと重量的に重くてツライかな~
価格的にもツライな~(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月18日 12:14
いいですよぉ~コレ♪
2430も初めて見たときから興味津々で、結局買っちゃいました(笑)
さすがにポケットには入りませんが、パンケーキレンズ着けて通勤バッグに入れて毎日持ち歩いてます

プロフィール

Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年6月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation