• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

こりゃ~ エライコト になっちまったぃ…

こりゃ~ エライコト になっちまったぃ… 今日は早朝から
BMW3.net袖ヶ浦練習会@BMA
出撃ぃ~

BMAさん の走行会ですが、3.net からのエントリーは
gucchiさんcherryさんシオサイトさんいー90さんTamoさんきすけさん90BKさん2430 の8台です

みなさん 1123 の本番に向け準備に余念がない模様…(笑)

あっ!それに今回は VW時代のサーキット仲間この方 も参戦です(笑)
まだ降ろしたての 6GTI加速速いし…

アクアライン に乗る前に偶然 この方 とご一緒に…
ここでご一緒になるってことは…ひょっとして 結構ご近所さん? …と聞いてみたら…
やっぱり もの凄いご近所さん ですた…
なんと 我が家から歩いて5分もかからない んじゃない!?

…で、袖ヶ浦フォレスト の感想ですが…
  キライ だ ココ (笑)
路面の 舗装筑波富士 とは 全然違う!
とにかく グリップ感がなく 、まるで 鏡の上を走ってる みたい…
コーナーほんのちょっとスロットル を開けると、すぐに テールからブレイク しちゃう有様…
だってさぁ、サーキット走行後のお約束タイヤカスこびりつき がまったくないんだから…
  踏みたいのに踏めない…
こんな ストレスのたまるサーキット経験 はなかったですね(断言)

結局、本日のベスト
  1'25.557
3.net 6-Cクラス のなかで 3番手のタイム (要するにビリ…)
筑波のタイム+11秒が目安 …ってことだから、 目安に2秒以上及ばないタイム ですね(滝汗)
こりゃ~真面目に グリップ感を得る方法 を考えないとねぇ~
まぁ、楽観的に考える と、 今日が練習ラウンドでよかった~ …ってことでしょ~ね(笑)

(画像) は本日の 6-Cクラス 1位2位 の方々…
こりゃぁ~ エライコッチャ~! (笑)

ちなみに PENで動画 撮ったんですが、15分しか取れない?んで大部分が スタート待ち
慣熟走行 ですた… 4点ハーネス してると リモコン がないと まともに動画撮れません (汗)
とっても綺麗な映像だっただけに残念だす…

おまけ:先日の Familie!腹痛くん と呼ばれていた この方 は、
本日 風邪ひきくん になりますた…
  お大事にぃ~
ブログ一覧 | 出撃 | 日記
Posted at 2009/11/03 22:29:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

この記事へのコメント

2009年11月3日 23:03
走行お疲れ様でした!筑波の路面はザラザラしてますもんね。サーキットって、そうやってμの高い舗装をするものだと思っていました。それに聞くところによるとまだ縁石が完成していないとか。11/23もまだそんな状態だったら、体験走行くらいの気持ちじゃないと走れませんね。
コメントへの返答
2009年11月4日 18:37
普通、クローズドコースはμの高い舗装にするんですけどね…
縁石含めインフラ整備はまだまだですが、少しづつやってるみたいですよ(Familie!のときより縁石増えてるし)
1123は慎重に行きましょ~ね
2009年11月3日 23:05
サーキット,お疲れさまです!!
フォレスト,難しそうですね~(><)

ちなみに,いーさんとかなりご近所ということは・・・
うちからも程々に近いですね♪
今度川崎天一飲み会でもやりましょう(爆)
コメントへの返答
2009年11月4日 18:43
お疲れです!
最近のサーキットにしてはあまり安全じゃないですね…走る機会があれば気をつけてくださいねぇ~

いーさん ご近所でしたぁ♪
ご近所さん、けっこぉ多そぉですね
2009年11月3日 23:06
ほんと、ここ、タイヤかすがつかないですね(笑)

パワフルなFRは皆さんお尻フリフリ。
ちなみにパワフルなFFはクラッチ板ツルツル(^^ゞ

23日までに復帰しまぁ~す。ヨロシク♪
コメントへの返答
2009年11月4日 18:44
昨日は早退残念でしたね

23日に強化クラッチで参加されるのをお待ちしてまぁ~す♪
2009年11月3日 23:07
今日はお疲れ様でした♪
スタビ強化でロールが少なくなった影響はないですか?もしそうであれば減衰を落とすとか…。
じゃなければいよいよSタイヤですね(爆)
コメントへの返答
2009年11月4日 18:47
お疲れさまでしたぁ~
たしかにスタビの影響もあるでしょ~ね
しかし基本的に筑波とはセッティングが違うコースだと思います
2009年11月3日 23:27
サーキット自体も準備不足な感じだしコースもテクニカルで恐いっすね(>_<)
低μ路面での減衰設定も難しそうだし…(汗;
1123は行けても慎重に走りま~す
コメントへの返答
2009年11月4日 18:52
インフラ整備は早急に進めていただきたいですね
しかしクローズドコースなのにμの高い舗装にしないし、バンクもつけてない…ってどぉよと思ってます
2009年11月3日 23:31
お疲れさまです。
かなりスリッピーなサーキットなんですね。(汗;

11/23は大丈夫だろうか・・・
コメントへの返答
2009年11月4日 18:54
お疲れさまぁ~
サーキット感覚ではなく、対向車にこない峠道って感じですかね

1123無理せず慎重に行けば大丈夫ですよ
2009年11月3日 23:35
お疲れ様です~(^^)
袖ヶ浦はツルツルですか。難しそうですね。
スタビの影響も少なからずあるんですかね。
1123に向けてがんばってください!
コメントへの返答
2009年11月4日 19:01
お疲れさまぁ~
スタビの影響もあるでしょ~が、一番の要因はあの舗装でしょ~ね
1123に向け やることはやります が、結果はどぉでしょ~ねぇ~
2009年11月3日 23:40
インプレ、大変参考になりました!
とりあえず、減衰とエア圧は低めの方が良さそうですね♪

しかし、日曜日はあんなに滑る状態でイケイケだったのに・・・!?
コメントへの返答
2009年11月4日 19:04
あとで動画もupしますんでお待ちを…
セッティングは筑波とは明らかに違いますね

コンセプトが違うから…
昨日は「壊さず・減らさず・楽しんで…」
日曜は「走って・回って・楽しんで♪」
2009年11月4日 2:29
今日はお疲れ様でした~
かなりご近所さんだったことにビックリです(笑)
私はもともと減り気味のRFTでズリズリなのでこんなもんかな~と思いながら走っていました(^^;)
でもコース外れると段差が激しいみたいなので縁石の整備は早くしてほしいですね。
23日もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年11月4日 19:08
昨日はお疲れさまでしたぁ~
たしかに、あまりの近さにビックリ!ですねぇ(笑)
袖ヶ浦の舗装とバンクは…ですねぇ
インフラ整備は早急にお願いしたいですね
23日もヨロシクです♪
2009年11月4日 7:40
す、滑りますかぁ(汗)
でもタイヤにはやさしそうですね~♪

1123、回らない様に気をつけます!
コメントへの返答
2009年11月4日 19:11
滑りますね
タイヤには優しいですが、その先はクルマにもドライバーにも厳しいコースです(笑)
1123は はみ出す のも厳禁ですよぉ
2009年11月4日 8:14
昨日はお疲れ様でした~
私は9時には爆睡していました…

M脚のままの方が速いということは、
cherryさんがおっしゃるように、
スタビと減衰の関係があるかもしれませんね。
適度にロールさせながらの方が速いのかもしれません。
コメントへの返答
2009年11月4日 19:16
昨日はお疲れさまでしたぁ~
片付けたり・洗車行ったり・買い物行ったりして結局普通の生活ですた…

よぉ~くコース特性を考えたら、袖ヶ浦のセッティングは筑波と同じじゃ駄目なんですよ
まぁ、対策は決まりましたんで、あとは やってみるだけ ですよ
2009年11月4日 8:24
おはようございます。
グリップ感がないサーキットですか??
かなり怖いですね。
うーん・・・走りたくないなぁ~
走って楽しくないサーキットは行く必要もないかもね。
コメントへの返答
2009年11月4日 19:19
グリップ感がないサーキットですねぇ…
好きなタイプのコースじゃぁないですねぇ…
まぁ、必要に迫れれなければ行くことはないかもぉ~
2009年11月4日 11:04
お疲れ様でした~♪(^0^)/
また一緒に、遊んで下さいね♪

私も、なかなか鼻先変えないツーリングに苦労し、23日に向けスタビ強化でも画策しようかと・・・爆
コメントへの返答
2009年11月4日 19:20
昨日はお疲れさまでしたぁ~
こちらこそ、よろしくお願いしますね♪

やはり、何らかの対策は必要でしょ~ね
2009年11月4日 11:06
お疲れ様でしたぁ。。。
ご一緒だったんで心強かったです。

走行されてた BMW3.net の皆様
コース上では邪魔だったと思います。
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
またご一緒する機会があれば遊んでくださいませ。m(__)m
コメントへの返答
2009年11月4日 19:22
昨日はお疲れさまでしたぁ~
まぁたまた、そんなこと言っちゃってぇ~(笑)

次回ご一緒するのは筑波か冨士がいいですね(笑)
2009年11月4日 12:49
参考になるブログありがとうございます!
初心者には厳しい感じですかね(汗)

23日まで眠れそうにありません・・・
コメントへの返答
2009年11月4日 19:24
ご参考にしていただければ幸いです
いやっ、無理しなければ大丈夫ですよ
滑りやすいコースだ…ってことは心得ておいたほぉがいいですけどね

眠れないですか?…そりゃ大変です(笑)
2009年11月4日 13:03
アーク鉄棒の後ろ側が硬かったんじゃないの??

ちゅーか、
そちらって、可変式?????
こちらは、3段階で替えられますよぉ。
コメントへの返答
2009年11月4日 19:26
たしかにそれも一因だぁね

いんや、不変式

調整できる範囲でセッティングしてみますよ…
2009年11月4日 19:40
昨日は、お疲れ様でした!

皆さん速いので羨ましいです♪
少しでも近ずく様頑張ります!

またご一緒した時は宜しくお願いします!!!

コメントへの返答
2009年11月4日 22:40
昨日はお疲れさまでしたぁ~
4Cクラスは1台だけでしたので、ちょっと寂しかったですね

1123は4C仲間がいるんで、ラインやブレーキングポイントなどのお話で盛り上がりますよぉ

楽しみですね♪
2009年11月4日 19:41
そんなサーキットじゃ、正式オープンしても長続きすんのかなー?
コメントへの返答
2009年11月4日 22:43
インフラ整備はされていくと思いますよぉ…
袖ヶ浦はロケーションってアドバンテージがあるのだから、それを活かしてほしぃですよね
2009年11月4日 21:13
壊さず・減らさず・楽しんで…

でつね(^▽^)b
コメントへの返答
2009年11月4日 22:44
そそ、それ大事ですぅ♪(笑)

プロフィール

Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年8月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation