• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2018年01月04日 イイね!

瑜伽山へ初詣

新年も4日になると駐車場も空いてるだろうと、児島の瑜伽山へ初詣に。 しかし、まだまだ大駐車場は満車状態で、寺に近い駐車場でも時間待ちの長い車列ができてました。 蓮台寺 本堂には大きな瑜伽大権現の仏像があります。 蓮台寺の奥ノ院 本尊は厄除け不動 由加神社 元々 神仏習合の寺社なので、寺 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/04 17:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 日記
2017年12月12日 イイね!

四国お遍路旅記録(香川→徳島→高知→徳島→香川)

88か所順拝 7回目結願と 8回目開始 APRS軌跡 地域によってIゲート局の速度が異なり 1200bps 9600bpsの使い分けが必要。 9600bps  1200bps 12月8日 白峰寺→根香寺→長尾寺→大窪寺 ↓ 切幡寺 10番札所のお気に入りナンバー ↓ 法輪寺→熊谷寺→十 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/12 18:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
2017年12月03日 イイね!

8回目の準備

寺社に参拝すると、お経、祝詞を唱え、祈願の札を納めます。(写経を納める) この納札は四国88カ所霊場会の決め事で、 88ケ寺全てを1巡した回数によって納札の色が 変わります。   4回まで    白色札  5回~ 7回   緑色札 8回~24回   赤色札 25回~49回   銀色札 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/04 21:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 趣味
2017年11月22日 イイね!

四国お遍路旅記録(香川→愛媛→高知→愛媛)

4車中泊5日 5順~7順目の乱れ打ちなので、穴塞ぎして回数を均一にする遍路旅!    香川→愛媛→高知→愛媛→香川  およそ1400Km走行     APRS 軌跡  足摺岬で、折り返し 11月17日 白峰寺→根香寺→八栗寺→屋島寺→国分寺→天皇寺→郷照寺→金倉寺→善通寺→甲山寺 →雲辺寺 ↓ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/22 21:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
2017年11月05日 イイね!

四国お遍路旅記録(香川→高知→徳島)

今回の遍路旅は、女房の4回目結願がメインで、私は専属運転手です。 APRSの軌跡  3泊4日の行程 1020Km走行 10月30日 郷照寺→道隆寺→金倉寺→善通寺→甲山寺→曼荼羅寺→出釈迦寺→弥谷寺→本山寺 →大興寺→観音寺→神恵院 ↓ 小松オアシス 椿の湯  車中泊 久しぶりに 道の駅小松オ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 18:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 日記
2017年10月22日 イイね!

お遍路旅 香川・徳島

今回のお遍路は女房の4順目を満願させる為、未参拝の寺へ参拝が主目的です。 一般的には、1番~88番(又は逆打ちで88~1)と順番に参拝して行くのですが、性格がキッチリしてないので、順番に参拝する事は少なく、乱れ打ちとは聞こえが良いが、勝手気ままの自由遍路です。 (おかげで、私は5順の参拝~7順目の ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 13:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
2017年10月17日 イイね!

アクリル板に文字入れ加工

端材の透明アクリル板活用シリーズ 3弾 掘り込む文字はお遍路に使おうと思って 「同行二人」 LEDは赤色を使用してストップランプと連動させたい。 要は目立屋さんです。(笑)  吊下げ式のプレート。 反転文字の型紙に鉛筆でカーボン状になぞっておいて複写 アクリル板が挽ける鋸 「ピラニア」   ...
続きを読む
Posted at 2017/10/17 18:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 趣味
2017年09月30日 イイね!

四国お遍路旅記録(徳島→高知)

帰宅してから、アクリルパネルの加工やってて投稿が遅れ気味 9月22日から 3泊4日の行程 車中泊は徳島 鷲敷町道の駅鷲の里 室戸市海の駅とむろ 屋島寺 ↓ 八栗寺 本堂の左わきを上ってみました 7:30頃ですが木々に囲まれて薄暗い →志度寺→玉泉寺(曼)→長尾寺→西教寺(曼) 白鳥神社( ...
続きを読む
Posted at 2017/09/30 17:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
2017年09月15日 イイね!

四国お遍路旅記録(香川→愛媛→高知)

3泊4日の行程  自宅→自宅 1180Km走行 APRS画像  何処をうろついたか、同好の人には分かる場所です。 車中泊場所  横峰寺山頂駐車場  道の駅さんさん 金剛福寺前駐車場 曼荼羅寺→出釈迦寺→弥谷寺→本山寺→観音寺→神恵院→大興寺→三角寺→哯壽寺(不)→隆徳寺(不)→前神寺→吉祥寺→ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/15 22:26:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
2017年08月19日 イイね!

お遍路 柴燈大護摩

お遍路と黒瀧寺と高越寺の大護摩が目的 行程 APRS軌跡 お遍路のおかげで、ほとんど縁の無い木沢から神山まで、雲早山トンネル越え国道193号線の走行ができました。193号線は国道とは名ばかりで、県道と重複したり、勾配がキツくて実態は横峰寺のような林道レベルの道路です。 初日 藤井寺→観音 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/19 20:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域

プロフィール

「支那が「日本への渡航を避けるよう厳重な注意喚起」理由が「日本にいる中国国民の身体と安全に重大なリスクがある」とは、どの口が言うのか?。共産党独裁の支那とは民度が違うぞ。我が国の観光地からおかしな奴が減ってスッキリする。」
何シテル?   11/15 10:06
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 56 7 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation