• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつ。のブログ一覧

2009年01月08日 イイね!

R2もチューニング!!

ポロGTIカップエディションの車高が落ちた姿はさすがです!!!
こうなるとR2も黙っては居られません。
R2のロールセンタは高めで、結構なロールを感じます。
まっ、FFがロールしなかったら曲がらないんですが。
もう少し、下げても良いかなとは思ってたんで、この際!!
しかし、嫁が五月蝿いんです。

お金は?(はい、厳しいです。)
乗り心地?(若干悪くなるかなぁ~)
コンビニは入れないと困る?(そこまでは落とさないよ)
段差にぶつけても知らないから!!!(おいおいやめてくれよ!)

これを理由にぶつけられそうな勢い!!

しかし、並べたら下げたくならないかなぁ~???
Posted at 2009/01/08 12:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2009年01月05日 イイね!

今度は。

ポロもチューニングが開始した事ですし、R2のチューニングも検討開始しました。
まずは、チューニング方向を見極めるため、改めてR2をドライブ。
R2の高速安定性やパワー感には特に不満も無し。
やはり、足からやる事になるかなぁ~。

しかし、資金が・・・・
子供のお年玉が・・・・・・・そうも行かないか。

まずは、出来る範囲の所でやって見るか。
Posted at 2009/01/05 00:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2008年12月17日 イイね!

WRブルーがタダのブルーに???

スバルがWRC撤退の報道に動揺が隠し切れません。
我が家のR2もWRブルーだったのに、タダのブルーになっちゃう?
ん~~~~まずい。
PWRCだけでも頑張ってもらわないと・・・
Posted at 2008/12/17 09:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2008年12月11日 イイね!

R2にも手を入れようか?

今回は、何とかボーナスも無事に出た事なので、R2の足回りもチューニングしようかと思ってます。
但し、予算的にはダウンスプリング程度かと・・・。
ここで問題が、R2のチューニング車に乗った事は無いんです。
果たして、ダウンスプリングの効果は????
見た目だけじゃ意味無いし・・・・・
いっそ買い物仕様なんで、見た目仕様に割り切るか?
そんな見た目仕様にするなら、他に使った方がましかなぁ~?

ポロのチューニングはスタートされましたから、今度はR2で悩んで見ます。
Posted at 2008/12/11 07:37:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2008年11月26日 イイね!

リモコン復活!!

復活と言っても、買い替え覚悟で自分で分解修理やってみました。
3.0Vの電池がテスタで測ったら2.8Vだったんで、電池交換は必要と思い電池は買ってきました。
後はICの端子間に錆のような物が見えたので、ワイヤーブラシで掃除して見ました。

願いを込めてR2に向けて発射!!
パコッ!あっ!!開いた!!!!!
これで、基板交換9000円が浮きました。
ラッキー!!
再発しない事を祈ります。
Posted at 2008/11/26 23:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2 | クルマ

プロフィール

スバルR1、ジムニー(JB64)XL、ジムニー(JB64)XCと、家族の車も全て2ドア車となってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

pomera(ポメラ)購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 00:03:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽自動車でマニュアル車は、初めてになります。 低回転域のトルクが細い軽自動車は、運転が難 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
実用性とスポーティーな点をあわせ持つ唯一の車だと思います。
スバル BRZ スバル BRZ
内燃機関+後輪駆動+マニュアル車は、今後希少な車になることは明らか、楽しみたいと思います。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB以来のWRXですが、まるで別物。 良い意味で大人になったと言えるが、WRXらしくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation