• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつ。のブログ一覧

2010年01月11日 イイね!

ビビリの原因判明!!

1年点検時にと思ってましたが、ちょっと気になったのでジャッキアップして下回りチャック。

特に緩んでる場所も無く、見た感じでは問題なさそう。

音は、エンジンの下から聞こえる感じ・・・・

仕方なくDラーに持ち込みチェック。

なんと原因は、Oilポンプのチェーンとの事。

テンショナー(プラスチックの板のような物らしい)が利かなくなり、チェーンが接触してるとの事。

VW車ではマイナーなトラブルらしい。

但し、普通に乗っている分には問題が無いとの事でしたが、一応チェーン&テンショナーを

交換する事にしました。

1年点検時Oil代がタダになるんですが、Racing Oilは保証外のため無理そう。

今度新しくRacingOilになるのは、モチュールのPOWERとの事で、カストロとの比較のため

今回はモチュールを選択。

Oilパンも外すんで、綺麗にOil抜けるしいいOil入れておくことにしました。

しかし、色んなトラブルを経験して来ましたけど、これで全て終わればいいんですが・・・。

ある意味、そのたびリフレッシュされて、助かりますから保証期間内に全て出て欲しいもんです。
Posted at 2010/01/11 18:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Polo GTI Cup Edition | クルマ
2010年01月06日 イイね!

Cupに異変が・・・

前から気になっていたのですが、さっきエンジン掛けたら何やらビビリ音が・・・

エンジン下の方から聞こえてきます。

但し、エンジンが暖まった後は、音も消えてしまいます。

フロントパイプの遮熱版あたりが怪しいが・・・・・

どうせ、キーシリンダー交換があるので、1年点検と取り置きしてあったVW Racing Oilの

交換を同時に済ませちゃおうかと思ってます。

最後のVW Racing Oilになるので、楽しんで置かないと!!!
Posted at 2010/01/06 01:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Polo GTI Cup Edition | クルマ
2010年01月04日 イイね!

大雪でCup大活躍!!

今年は、元旦から最近では珍しい大雪に見舞われました。
雪の量はそうでもないのですが、地吹雪が凄く全く前が見えない状態。
ここで、威力を発揮したのが、バックフォグとESP&ABSでした。
2インチダウンのスタッドレスも効果抜群!!
思い切って、2インチダウンした恩恵を初めて感じました。

実家のパッソもREVO1を履いてましたが、ABSの制御はさすがVWと言ったところ。
Cupは雪上でも圧倒的な安定感で走りまくる事ができました。

帰りの高速で、唯一ぶち抜かれたのは、ランEVOでした。
あれは速かったし、あの轍をもろともしない4WD性能には驚きました!!
ちょっと、ランEVOも欲しくなっちゃいました。。。。
Posted at 2010/01/04 12:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Polo GTI Cup Edition | クルマ
2010年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

今日、山形から無事に帰って着ました。
行きは雪は無かったのですが、かなりの強風で
関越道はもろに横風を受けるため、ほとんどの車が
80km程度のノロノロ運転でしたが、我がCupは非常
に快適に巡航出来ました。
一見横風に弱そうに見えるのですが、非常に横風に強く驚きました。
速度をあげる程安定するように感じたので、スポイラーがそれなりの効果を発揮しているのか?

帰りは、とんでもない吹雪に見舞われ、圧雪,シャーベット,凍結全てを体感して来ました。
ESPとREVO1の組み合わせはさすがと言った感じ!!
2年目が良いとは聞いてましたが、噂の通り1年目よりはるかに良い感じです。

ドライ路面でも、意外に腰砕け感が少ないのが、たまにしか雪道を走らない私には嬉しい誤算。
とはいえ、早く夏タイヤに交換したいなぁ~
後、1ヵ月程度は我慢しますか。
Posted at 2010/01/04 03:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Polo GTI Cup Edition | 日記
2009年12月20日 イイね!

キーシリンダー交換へ

キーが回らないトラブルが出だし、Dラーに見て貰ってきました。

Dラーでも、見事に再現!!!

酷くなると、シリンダーにキーが挿せなくなる事もあるようです。

但し、キーはバックオーダーとなるため、2ヵ月近く掛かる可能性もあるとか。

とにかく急いでくれるようにお願いして来ました。

原因もはっきりしてなく、最初から調子が悪い物や、6年乗ってトラブルが発生する物も

あるようです。

これでは、交換しても安心出来ないって事ですよね。

原因調査も要求しますが、調査内容によっては、将来は国産のキーシリンダーへの

交換も検討します。
Posted at 2009/12/20 16:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Polo GTI Cup Edition | クルマ

プロフィール

スバルR1、ジムニー(JB64)XL、ジムニー(JB64)XCと、家族の車も全て2ドア車となってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pomera(ポメラ)購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 00:03:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽自動車でマニュアル車は、初めてになります。 低回転域のトルクが細い軽自動車は、運転が難 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
実用性とスポーティーな点をあわせ持つ唯一の車だと思います。
スバル BRZ スバル BRZ
内燃機関+後輪駆動+マニュアル車は、今後希少な車になることは明らか、楽しみたいと思います。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB以来のWRXですが、まるで別物。 良い意味で大人になったと言えるが、WRXらしくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation