• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつ。のブログ一覧

2024年02月01日 イイね!

オイル漏れ修理完了

ミッションとエンジンの接続部分
のシール劣化から、オイル漏れが
判明。
漏れたオイルがO2センターに垂れて
いたことから、念のためセンサーも
交換しました。
ミッションを下ろしシールし直し
のため、高額修理となりました。
廃車も考えましたが、妻がこの車
意外に考えられないというもので
500円玉貯金箱を2缶開けることに。
まっ、スーパーチャージャーも新品
にしたので、もう少し乗らないと
勿体ないですからね。
走りは最近の軽自動車には負けない
ですから。
Posted at 2024/02/16 02:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | クルマ
2024年01月25日 イイね!

エンジンオイル漏れ発覚

若干では有るが、オイル漏れが
見られたため、ディーラーで点検を
行った結果、エンジンとミッションを
つなぐシールの劣化とのこと。
ミッションを下ろして、再シールが
必要とことで、またまた大掛かりな
修理となります。
オイルがO2センサーにたれている
とのことで、念のためセンサーも
交換することに・・
またまた、高額修理で参りました。
Posted at 2024/01/25 11:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | クルマ
2023年09月24日 イイね!

スーパーチャージャー交換完了

スーパーチャージャー交換完了我が家のR1が、3,500rpmで異音(振動)が
発生するため、Dラーで確認して貰った
ところ、まさかのスーパーチャージャーの
不具合が判明。
早目の交換を推奨され、妻も動かなくなる
までR1に乗りたいと言うので、中古品か
リビルト品を探すことを行わず新品に交換。
やっぱり、新品はいい!!
加速も鋭く、音も静か。
改めて感動しました。凄い軽自動車ですね。
Posted at 2023/09/24 16:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | クルマ
2023年09月04日 イイね!

スーパーチャージャー故障

スーパーチャージャー故障R1から異音発生!!
3500rpmで異音と言うか振動発生。
Dラーで診断して貰ったところ、スーパー
チャージャーからの異音と判明。
何時壊れるかわからないとのこと。
リビルト品が現在無いとのことで、新品
に交換する方向で進めてる。
乗り潰すつもりなら良いかな?
Posted at 2023/09/09 02:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | クルマ
2022年10月24日 イイね!

R1のタイヤ交換

R1のタイヤ交換これまでR1には、オールシーズンタイヤを
履かせてました。
ロードノイズ意外、普通使いではデメリット
が無かったので、今回もオールシーズンを
チョイスしました。
前回、グッドイヤーのVECTOR でしたが、
今回は、ダンロップのオールシーズンを
履かせて見ました。
グッドイヤーよりダンロップの方が、ロード
ノイズは少なく、ハンドリングもいい!!
真夏日のタイヤのたれと雪上の効果がどうか
ですね。
Posted at 2022/10/25 14:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | クルマ

プロフィール

スバルR1、ジムニー(JB64)XL、ジムニー(JB64)XCと、家族の車も全て2ドア車となってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pomera(ポメラ)購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 00:03:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽自動車でマニュアル車は、初めてになります。 低回転域のトルクが細い軽自動車は、運転が難 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
実用性とスポーティーな点をあわせ持つ唯一の車だと思います。
スバル BRZ スバル BRZ
内燃機関+後輪駆動+マニュアル車は、今後希少な車になることは明らか、楽しみたいと思います。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB以来のWRXですが、まるで別物。 良い意味で大人になったと言えるが、WRXらしくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation