• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつ。のブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

「EVOLTA」 vs 「eneloop」に一定の決着!?

以前、「EVOLTA」 vs 「eneloop」の記事を載せましたが、ここである程度の決着が付きました。

結果は引き分けと言った所でしょか?

ラジコンの本体側(モーター駆動用)では、「EVOLTA」の方が若干ですが長持ちしそうです。

但し、コントローラー側では「eneloop」の方が長持ちする????

何かの間違いかと思い、何度やっても同じ結果。

そこで、懐中電灯で連続点灯チャック。

「EVOLTA」の方が長いです。

ここで気が付いたのが、「eneloop」はある程度の明るさから一気に暗くなる感じで、「EVOLTA」は徐々に暗くなる

ような感じです。

まっ、いずれにしても大きな差は無く五分五分って所かなぁ~

後は、使用回数が多い分、EVOLTAが優勢って事になるのかなぁ~

ここで、一つ疑問が。

EVOLTAは中国製で、eneloopは日本製!!

この差がどうでるかです。

製造バラツキとかで問題は出ないのか少々EVOLTAに心配点も・・・・
Posted at 2009/02/08 11:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

スバルR1、ジムニー(JB64)XL、ジムニー(JB64)XCと、家族の車も全て2ドア車となってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 345 6 7
8 9101112 13 14
1516 171819 2021
2223 24 252627 28

リンク・クリップ

pomera(ポメラ)購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 00:03:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽自動車でマニュアル車は、初めてになります。 低回転域のトルクが細い軽自動車は、運転が難 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
実用性とスポーティーな点をあわせ持つ唯一の車だと思います。
スバル BRZ スバル BRZ
内燃機関+後輪駆動+マニュアル車は、今後希少な車になることは明らか、楽しみたいと思います。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB以来のWRXですが、まるで別物。 良い意味で大人になったと言えるが、WRXらしくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation