• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつ。のブログ一覧

2022年12月15日 イイね!

慣らし運転も5,000rpmへ

慣らし運転も5,000rpmへ1,400ccのターボエンジンなんて大したこと
ないだろうと思っていたが、この1.4Lターボ
ヤバいです。
970kgに軽量化されたボディーに140psは、
とてつもない加速を生み出します。
今は、スタッドレスタイヤなので、全く
食い付かない状況。
慣らし中なんで、ゆっくり回転を上げて
ますが、思いっきりアクセルを開けれる
ようになったら、夏タイヤでも幅広に
しないと厳しいと感じる程です。
もっとも、レブリミットは6500rpmと上が
回らないので何とかなるのかな?
スタッドレスタイヤでは、LSDの必要性を
感じてしまいます。
Posted at 2022/12/15 23:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト・スポーツ(ZC33S) | クルマ

プロフィール

スバルR1、ジムニー(JB64)XL、ジムニー(JB64)XCと、家族の車も全て2ドア車となってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456 78910
11121314 151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

pomera(ポメラ)購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 00:03:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽自動車でマニュアル車は、初めてになります。 低回転域のトルクが細い軽自動車は、運転が難 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
実用性とスポーティーな点をあわせ持つ唯一の車だと思います。
スバル BRZ スバル BRZ
内燃機関+後輪駆動+マニュアル車は、今後希少な車になることは明らか、楽しみたいと思います。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB以来のWRXですが、まるで別物。 良い意味で大人になったと言えるが、WRXらしくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation