• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつ。のブログ一覧

2016年07月27日 イイね!

スバル 360、「てんとう虫」が機械遺産に認定

スバル 360、「てんとう虫」が機械遺産に認定スバル 360、が機械遺産に認定されたそうです。
R1もいつかそんな日が来るのか?
大切に長く乗ろう❗
Posted at 2016/07/27 12:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2016年07月25日 イイね!

S660の錆が止まらない

毎日乗ってる訳では無いので、多少のブレーキ
ローターの錆は仕方ないが、ホイールの内側が
錆で真っ赤・・
見た感見た感じ、ロアアームの下がヤバそうだが?

週末しか乗らないスポールの方は、ブレーキダストで
真っ黒になるが、錆で赤くなることはない。
大丈夫なんだるくか
Posted at 2016/07/25 12:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年07月25日 イイね!

珪藻土バスマット使ってみた

珪藻土バスマット使ってみた今、流行りの珪藻土バスマットを購入してみた。
噂通りの吸収力!
あっというまに、足はさらさらに。
家族4人が連続で入ると、さすがに足跡が残って
ますが、翌日には全くあと形無し!
これで、バスマットの洗濯が不要になりました。
まっ、嫁が楽になっただけかな?
Posted at 2016/07/25 02:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月19日 イイね!

スマート試乗

スマート試乗TWINGO の兄弟車となるスマートに試乗して
見ました。
RRにしては、リアのトランクスペースも十分。
リアの居住性は、さすかにリクライニング機能
などなく、快適とは言いにくいが、このクラス
では十分かな?
走りに関してはとてもスムーズ!
さすがデュアルクラッチと思わせる出来。
エアコン全開だ4人乗車での試乗でしたが、
思ったより快適でした。
但し、ルーテシアのWTに比べると、少しダルく
感じました。
TWINGO のMT仕様に期待したい。
Posted at 2016/07/19 12:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月17日 イイね!

TWINGO

TWINGOルノーに行って話しを聞いて来ました。
0.9Lターボのフィーリングを確認する
ため、同じエンジンを搭載するルーテシア
に試乗して見たが、創造以上のバワー感!
これで、軽量ボディのリアにエンジンが
搭載されているとなれば、楽しくない
訳が有りません。
ただし、マニュアルが無いんでスポーツ
モデルでマニュアル登場を待ちたい!!

しかし、スポールは手放したくない・・
嫁もR1は手放さないと言ってるんで、
必然的にS660との入れ替えになりそう。
Posted at 2016/07/17 01:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ

プロフィール

スバルR1、ジムニー(JB64)XL、ジムニー(JB64)XCと、家族の車も全て2ドア車となってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3 4 56789
10111213 141516
1718 1920212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

pomera(ポメラ)購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 00:03:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽自動車でマニュアル車は、初めてになります。 低回転域のトルクが細い軽自動車は、運転が難 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
実用性とスポーティーな点をあわせ持つ唯一の車だと思います。
スバル BRZ スバル BRZ
内燃機関+後輪駆動+マニュアル車は、今後希少な車になることは明らか、楽しみたいと思います。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB以来のWRXですが、まるで別物。 良い意味で大人になったと言えるが、WRXらしくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation