• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月12日

▼厳格化する自動車業界のセキュリティ基準、暗号鍵管理で確実な対応を

今は車もコンピュータ制御だけでなく通信網で繋がる時代。
色々とセキュリティも考えなければならない時代。参考にどうぞ。



IT通信specialから

▼厳格化する自動車業界のセキュリティ基準、暗号鍵管理で確実な対応を
https://re.itmedia.jp/4PUOdoXo2

自動車業界で求められるセキュリティ対策が厳格化する中、重要になるのが
暗号鍵管理だ。製品セキュリティと情報セキュリティの両方を強化する上で、
ハードウェアセキュリティモジュールがもたらすメリットについて紹介する。
============================================================================

 自動車のコネクテッド化が進む中、「WP29」などの国際基準への準拠といった、
強固なセキュリティ対策が求められるようになっている。対応には車両製品
そのものの安全性を担保する「製品セキュリティ」と、ライフサイクル全体を
通じて社内情報やシステムを保護するための「情報セキュリティ」の2つの視点が
不可欠となるが、製造工程における対策は一部メーカーに限られ、十分とは
言い難い状況にある。

 そこで注目したいのが、電子署名などに使用される暗号鍵の管理に有効な
「ハードウェアセキュリティモジュール」(HSM)だ。鍵の管理を専用
ハードウェアに一元化することで、管理コストを抑えつつ鍵の盗難など
製品セキュリティにおけるリスクを低減する。またライフサイクル全体で
鍵を管理できることは、情報セキュリティを強化する上でも有効となる。

 本資料では、HSMの中でも特に自動車業界に適したソリューションを紹介する。
製品内部のモジュールにおける鍵管理から納品時の認証、統合暗号管理
プラットフォームとの連携によるデータ保護など、セキュリティが求められる
さまざまなシーンで活用できるだろう。

▼続きを読む
https://re.itmedia.jp/4PUOdoXp0
ブログ一覧
Posted at 2022/08/12 16:13:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

昼休み
takeshi.oさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ 西荻 北斗さん
手術してリハビリ完治までは1ヶ月程度 添木して自然治癒だと3ヶ月以上 そして元通りにはなる可能性が低い。
ってことで手術することにしました。
夜勤明けの寝ぼけ眼で作業は厳禁ですね( ; ; )」
何シテル?   08/22 08:52
路地裏の中年です。パソコンの改造が趣味でした。 最近はご無沙汰してます 無線も趣味で始めて 結局飯の種になりました(笑) 初代アクアSから50後期プリウス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無料でできるカーナビのAndroid AutoからYouTubeを見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:50:57
無料でできるカーナビのAndroid AutoからAmazon Prime Videoを見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:50:51
槌屋ヤック ドリンクフォルダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 01:42:41

愛車一覧

トヨタ プリウス 黒い流星 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウス S“Safety Plus Ⅱ” 通称黒い流星\(^o^)/アクアに続 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation