• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月11日

311

311 一般的に東日本大震災かとは思うけどm(_ _)m

当時日記に書こうとして書かなかった記事を。


TRIO TS-311

略称 スリーイレブン

まぁ語呂合わせネタ。

その昔、アマチュア無線していた

時に使用していたものです。

TRIOと言うと今はKENWOOD
確か、海外ではTRIOは英国で
既に登録されていたので
国内向けで使われていた名前
海外ではKENWOODを使ってましたね
今は国内でも統一した名前に・・
記念としてKENWOOD杯ってヨツトレースも・・

ネオドライブチューニング方式
だったと思うけど、アンテナと
同調完了の場合は、青いランプが
明るくなるって簡単な同調方式

オール真空管という訳ではなく、真空管10本とトランジスター11石の球石混合構成です。

SSBジェネレーター回路・VFO回路・局部水晶発信回路2系統がトランジスター構成です。

最終出力電子官(ファイナル)はS2001シングルの出力10W。 ドライブが12BY7Aです。

終段管プレート電圧400Vで、プレート入力が20Wです。

トランジスタ回路用の電源として、真空管用の+B電圧の150Vから2.2KΩの7W/P型カーボン皮膜抵抗とツェナーダイオードのRD13AMで13Vを作るという、非常にあぶないことをしてるリグ。

上位機種としては当時10万以上したTS-511がありました。これの廉価版でビギナーの入門機としての位置付けであり、7万7千円で買えたTS-311なのでした。

昭和51年だからそれでも高いものでしたね・・・・

今でも実家にオブジェとして飾ってあります(笑)

その後、TS-520 TS-430と使ってましたが、今ではみなオブジェとなっています。

短波帯のアンテナは波長が長くなるのでどうしても敷地がないとね・・・

懐かしい思い出です。

チューニングも結構面倒だったなぁ 間違って使い続けて壊す人もいましたね

恋のバッドチューニング

沢田研二

作詞:糸井重里 作曲:加瀬邦彦

※Bad Bad Bad Tuning ずれてるほうがいい
Bad Bad Bad Tuning 男と女※

似合うはずもない 二人と 噂されるのもいいさ
キメすぎばかりじゃ息もできない
心の奥を のぞいて 愛を確かめるなんて
男と女の謎のたのしさ
知らず知らずに捨ててるだけだよ

☆はじめからちょっとずれてる周波数
無理も我慢もしなくていい
ちょっとずれてる周波数 百も承知でいたよ
気持がいいからこのままで恋のBad Bad Bad Tuning☆

(※くりかえし)

火の玉みたいに熱いハートの温度があれば
抱きしめあったらわかりあえるさ
心の距離も少しは遠くにあるほうがいい
愛の電波はどこでも届く
離れているから優しくなれるよ

はじめからちょっとずれてる周波数
意地もてらいも捨てていい
ちょっとずれてる周波数夢を見るように酔えばいい
その気があるならこのままで恋のBad Bad Bad Tuning

(☆くりかえし)
(※くりかえし)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/03/11 06:54:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2023年3月11日 17:50
ワンズの加瀬邦彦さんも食道がんでもうお亡くなりですね

昭和の作曲家や作詞家もだんだんいなくなっていきます

寂しいですね
コメントへの返答
2023年3月11日 19:25
世代的にも そういう話が増えてきますね・・・・

今の世代には ワンズなんて知らないでしょう。
2023年3月12日 13:32
路地裏の省吾さん
自分は今もアマチュアやってます!
大型トラックで移動局です。
コールはJP7M‥😁
コメントへの返答
2023年3月12日 14:21
スラッガーさん
コメントありがとうございます。トラックモービルだと7099辺りかな?今は違うかも?144なども結構モービルで盛んできたけど。今はもう変わっちゃいましたでしようか?私のコールサインは35年以上前のものです。アマチュアから始めて一応プロライセンス迄行き、結局仕事になりました(笑)家はマンションなのでアンテナの設置が厳しく殆どリグはオブジェになってます(笑)電源が入るかも不明です(^◇^;)
 

プロフィール

「骨折治療の専門医という事で待合室は混雑してます。CT撮影は終わったけど、診察まで結構待たされそう。処置 手術はさてどうなる?」
何シテル?   08/20 11:21
路地裏の中年です。パソコンの改造が趣味でした。 最近はご無沙汰してます 無線も趣味で始めて 結局飯の種になりました(笑) 初代アクアSから50後期プリウス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無料でできるカーナビのAndroid AutoからYouTubeを見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:50:57
無料でできるカーナビのAndroid AutoからAmazon Prime Videoを見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:50:51
槌屋ヤック ドリンクフォルダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 01:42:41

愛車一覧

トヨタ プリウス 黒い流星 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウス S“Safety Plus Ⅱ” 通称黒い流星\(^o^)/アクアに続 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation