アメリカ合衆国ニューヨーク州サラトガスプリングのレストラン Moon Lake Lodge のシェフ、ジョージ・クラム (George Crum) によって1853年8月24日に発明された、という説が有力。
ある日、客(アメリカ屈指の大富豪コーネリアス・ヴァンダービルトだという)が、フライドポテトが厚すぎると苦情を言って何度も作り直しをさせた。
うんざりしたクラムは、フォークで刺せないような薄切りにして揚げ、客を困らせてやろうと考えた。
しかし、クラムの企ては失敗し、この客は逆に大変に喜んだ。
この料理はすぐにサラトガ・チップス(Saratoga Chips)という名でレストランのメニューに登場し、その後すぐにこの料理はニューイングランド地方でごく一般的なものになった。
そのときの方法はケトルフライ(釜揚げ)法という。
「ポテトチップス」を、イギリスでは「ポテトクリスプス(potato crisps)」と呼ぶ。
「ポテトチップス」は日本でいうフライドポテト、米語でいうfrench friesを指す。
また、これが「フィッシュ・アンド・チップス」の「チップス」が日本の「ポテトチップス」ではなく「フライドポテト」に相当するものである理由。
今では色んな種類のポテチが出てますね
しかし、ポテチというとカルビーの奴ですなぁ イメージ的にw
100円で!のキヤッチコピーが懐かしい・・・・
※油で揚げたポテトチップスはスナック菓子の中でも高カロリーであり、肥満やメタボリック症候群、それに伴う疾患の要因になりうる。
揚げる油の種類によってはトランス脂肪酸などの有害物質を過剰摂取する危険性がある。
食べすぎにはご用心。
1977カルビーポテトチップ 藤谷美和子
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/05/14 21:34:07