• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月07日

「iOS 17」の対応機種はiPhone Xs以降、iPhone 8/Xは対象外に

いよいよ 秋にはiOs17リリース

でもって iPhone 8やiPhone Xもupdate対象外に・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1983efe9392f43947ebd6760504f710a4beb77d

Appleは6日(日本時間)、「iOS 17」を発表した。最新のiPhone 14シリーズから、4世代前のiPhone XS/XS Max/iPhone XRまでのモデルに対応する。iPhone SEは第2世代モデル以降をサポートする。


iOS 16対応機種のうち、2017年発売の「iPhone 8」と「iPhone 8 Plus」、「iPhone X」の3モデルは、サポートから外れた。

 iOS 17では新たなアプリとして日記アプリ「ジャーナル」が提供される。横向きの待受画面「スタンバイ」の導入により、待受中に置き時計のように時刻や予定を表示できるようになる。電話アプリでは連絡先ごとの着信画面のカスタマイズに対応。AirDropはiPhoneをかざしてアプリの情報を送信できるようになるほか、iPhone同士をかざして連絡先を交換する「NameDrop」に対応する。

 iOS 17の提供予定機種は以下の通り。

・iPhone 14
・iPhone 14 Plus
・iPhone 14 Pro
・iPhone 14 Pro Max
・iPhone 13
・iPhone 13 mini
・iPhone 13 Pro
・iPhone 13 Pro Max
・iPhone 12
・iPhone 12 mini
・iPhone 12 Pro
・iPhone 12 Pro Max
・iPhone 11
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
・iPhone Xs
・iPhone Xs Max
・iPhone XR
・iPhone SE(第2世代)
・iPhone SE(第3世代)

みなさんの機種はどうでしょうか?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/07 22:39:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スマホ更新
hotosaさん

iPhone16Pro MAXとD ...
BLADE7959さん

悲報:iOS18にアップデートした ...
☆U・N・I・C☆さん

「iPhone 16e」価格高過ぎ ...
きたもんさん

小さいとバッテリーの持ちも悪いの?
アルズさん

iphone16ProMax
もっちゃん2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の夕餉
美味しくいただきました♪」
何シテル?   04/30 19:46
路地裏の中年です。パソコンの改造が趣味でした。 最近はご無沙汰してます 無線も趣味で始めて 結局飯の種になりました(笑) 初代アクアSから50後期プリウス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

無料でできるカーナビのAndroid AutoからYouTubeを見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:50:57
無料でできるカーナビのAndroid AutoからAmazon Prime Videoを見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:50:51
槌屋ヤック ドリンクフォルダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 01:42:41

愛車一覧

トヨタ プリウス 黒い流星 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウス S“Safety Plus Ⅱ” 通称黒い流星\(^o^)/アクアに続 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation