• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきょの愛車 [日産 スカイライン]

パーツレビュー

2023年2月20日

HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー  

評価:
5
HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー
【再レビュー】(2023/02/19)
マフラー導入後の燃費です。
16日は大渋滞の昼間から夕方にかけて、下道で自宅から奥多摩湖まで行って帰ってきた時のものです。
いつもなら7km前後になるのですが9.5kmと比較的良い数値でした。
17日はテスト走行として、自宅から関越自動車道まで最短距離で行き、2区間の往復を深夜に実施してみたものです。
クルーズコントロール使って定速走行したものです。
以前これと同様のテストをした際には10km程度しか走りませんでしたが、やはり高速は伸びるようになりました。
63km走行ですが、自宅と高速の往復が約15kmあるので、差し引き48kmと考えると高速はかなりの燃費向上になったのではないかと思います。
もっと長い距離をのる用事があったら再確認してみようと思います。
19日は自宅から首都高速で大黒パーキングまで行って、帰りに環状線を一回りして戻ってきたものですが深夜に出て行ったものの、帰り道で眠くなり途中のパーキングで仮眠したら朝の10時過ぎになっておりノロノロ帰ってきましたw
走行距離の約半分をSPORTS+で走行しています。
以前の燃費向上作戦中よりも、時刻的にもドライブモード的にも条件が悪いはずなのに、同等或いはそれ以上の燃費が出ているのでマフラー交換は足を引っ張っていないように見えます。
1500回転以下の極低回転域では確実にトルクダウンしていると感じるのですが、7速ATに加えてそもそも低回転でアホみたいなトルクが出ているので影響が少ないのかもしれませんね(^^;
余談ですが、HKSの店舗に行った際に貰ってきた400Rにスーパーターボマフラーを取り付けして計測されたノーマル対比グラフでは、2600回転以上から最後までトルクが約1k上乗せされるというグラフになっていました。
パワーも同回転以上ではノーマルを上回っていました。
どちらも全域のどこにも一時的に凹む所が存在しないのが凄いと思いました。
あくまでもノーマル車両のグラフだったので、スポリセにエアクリーナーの要素が加わっているのでもっと上がっているかもしれません。
燃費は引き続き計測していこうと思います。
なお、19日のテスト走行前より、いつもの呉のFUEL SYSTEM  PERFECT CREANを入れてガソリン経路と燃焼室系の掃除も並行作業中です。
入手ルートネットショッピング(その他)
レビュー履歴最新 (2025/05/30)のレビューを見る
5 回目 (2024/05/25)のレビューを見る
4 回目 (2024/04/15)のレビューを見る
2 回目 (2023/02/14)のレビューを見る
1 回目 (2023/02/12)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー

4.64

HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー

パーツレビュー件数:1,704件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / Hyper Muffler

平均評価 :  ★★★3.78
レビュー:268件

HKS / 2SXマフラー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

HKS / silent Hi power Ti Limited

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:16件

HKS / HI power Spec-L / ハイパワー スペックL

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:1096件

HKS / WAGON MUFFLER

平均評価 :  ★★★3.72
レビュー:65件

HKS / ワインドマスター

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

BLITZ NUR-SPEC

評価: ★★★★★

HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー

評価: ★★★★★

KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR

評価: ★★★★

KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改

評価: ★★★★

NISMO スポーツチタンマフラー

評価: ★★★★

ワンオフマフラー ワンオフマフラー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月20日 6:57
こんにちは。
燃費向上、良いですなぁ😍。

トルクが太くなったことで、
踏み込まなくてもグイグイ走ってくれる事で、
かえって燃費が良くなった感じでしょうか❓

音が良くなっても、踏んでしまう事が無い、
大人の走り方が伺えます😊。
コメントへの返答
2023年2月20日 7:09
おはようございます☀️😃❗
アクセルに足を乗せる程度ならトルクダウンで、通常走行や今まで以上の踏み込みならトルクアップ、、気分的に今までより踏むので問題ないという状況なのかもしれません😅

プロフィール

「@kaede723 こんにちは✨😃❗点検か何かですかね?」
何シテル?   08/18 14:32
基本は何でも自己解決したいのでいつも失敗ばかりで遠回りです。。。 ガンガン飛ばす人に感じられるかもしれませんが、普段はめっちゃ遅いです( ^ω^)・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 オリジナルナンバープレートマスク/Version3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:04:58
自作 オリジナルナンバープレートマスク/Version3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:03:14
うっきょオリジナル 400Rステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:02:21

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2023年の秋から、車にアクションカメラを車載して動画撮影してみたりという遊びを始めまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生最初の車でした! もう、無我夢中で改造したりメンテナンスしました! ミニサーキットを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今のRV37に乗り換える直前まで約20年間我が家のファミリーカーを務めてくれた、もやは家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2022/6/13 リアシートに設置していたチャイルドシート画像を右サイド画像として追加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation