• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツ1016のブログ一覧

2022年08月19日 イイね!

遊んだバカヤロウの勝ち⁉😆✨

遊んだバカヤロウの勝ち⁉😆✨ビートに乗り出して約2か月。


ビートという車がだんだんわかってきた(´・ω・`)


ミッドシップ車(MR車)は以前MR2に乗っていたのである程度の挙動は分かるが、それに比べビートはパワーの出方がまろやか(パワーが無い 笑)なのでいきなりリヤが流れたりスピンしたりすることは無い。


ちなみにMR2でもコーナーでよっぽど無理しない限りはスピンまではいかないと思う。まぁ雨の日雪の日はわしゃ知らんよ(^^)



でも今回ビートに乗って改めてMR車の挙動は面白いと再確認した。



直線を走っている時は意外に安定感があり、乗る前までの(重ステだし、車体小さいし直進安定性悪そうだな~^^;)という予想を見事に裏切ってくれた。



そしてコーナーでは本領発揮‼車体の中心あたりを軸にしてクルリと曲がっていく。回頭性がすこぶるいいんだな。



コーナーを抜けた後はアクセルベタ踏みで甲高い排気音を響かせ駆け抜けてゆく…(まぁ 速くはないけどね~)


けどやっぱ高回転はNAの方が回せるから、たとえターボがなくて遅くても気持ち的には盛り上がるんだよね(^・^)



ハイパワー車やリッターバイクにに乗ってた頃はミニバンとかコンパクトカーに追い抜かされると(ミニバン、コンパクトカー嫌いではないよ^_^)


(…ん~、ちょっと世の中の厳しさ教えたらなあかんな~)…ドヒューーン‼サーラバーイ(^^)/~~~(あばよ!でも可)


とかやってたけど(チューンドGTRとかPとかFだと無視(^^♪ 笑)


ビートでそれやると逆に厳しさ教わることになるのでやらないYO(^^;


こちとら「ミッドシップアミューズメント☆」やで、知らんけど(^^)v


ホンダビート発売当時のCMのキャッチコピーは…


「遊んだ人の勝ち!」  \(^o^)/ワーーイ



なかなか過激な文句だけど、そういう時代だったからね。



あと決して「遊び人が勝ち」とかじゃないからね(^o^;)



あと地元のホームセンターの駐車場にオープン状態で停めてたとき…


「うっわ~ シマウマ柄のシートだって~、趣味悪ぅ〜(笑)」って言ってた派手目なおねーさん、それ最初からやで~せめて「ゼブラ」言うてな~〜それからアンタの服のセンスもなかなかやで〜~(´;ω;`)



あと横を通り過ぎて行ったサラリーマン2人組の片割れ!



「アレなんて言う車か知ってる⁉」(・∀・)ニヤニヤ



相方「なんて言う車?」




「ダンカンバカヤロウ!(笑)」←コマネチ付き







…おまえだバカヤロウ!(笑)





Posted at 2022/08/19 17:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビッちゃん | 日記

プロフィール

タツ1016です。函館市在住の53歳。バイクと車をこよなく愛する昭和な男です。独りよがりのくだらない日々の雑感や昔の思い出なんかを気が向いたら書き綴っていこうと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ CBR250 シビ男 (ホンダ CBR250)
カムギア教にまた入会したよ。やっぱりエエ音や〜\(^o^)/コレよ、コレ!ぶっ壊れるんじ ...
ダイハツ エッセカスタム クロえもん (ダイハツ エッセカスタム)
新しい相棒エッセカスタムです。 通勤、ドライブ、時々峠みたいな感じでいじりながら乗って ...
ホンダ ビート ビッちゃん (ホンダ ビート)
軽、ミドシップ、オープン…ホンダの魂がつまった車だと思います。決して速くはないけど乗り手 ...
ダイハツ テリオスキッド 照男(テリオ) (ダイハツ テリオスキッド)
テリオスキッドに乗ってました。6月にホンダのビートに乗り換えました。みなさんどうぞよろし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation