
ここ最近の朝の冷え込みといつも場所が塩カルシーズンに突入したので日和っていたところ、みん友さんから道志ルートで富士山めがけて走ろうよ〜と誘われ😳道連れがいなかったら断ろうと思っていたら、、、あっさり見つかって行くしかなくなりましたとさ😱

集合を昔、集合場所にしたセブンイレブン7時にしたら少しはマシかと思ったが、家を出て数分でホントに帰りたくなるぐらい寒くて後1時間遅くすれば良かったと後悔😂

このタイミングでは集まっても3〜4台かと思ったら、、、寒さを感じないのか、よっほど富士山が好きなのか普通に(?)7台が集結して逆に驚き🤣🤣🤣

途中何度か富士山の見える場所があったものの良い撮影スポットがないままお馴染み道の駅どうしへ

この時点で未だ8時前、、、にも関わらず情報収集したところお目当てのポイントは既に混雑で渋滞も始まっているとの事😱😱😱そりゃ屋根もドアもヒーターもある車は何時に来ても快適だしね!などと言ってみたところで始まらないので、とにかく行ってみる事に、、、

すると、、、どうでしょう〜🤩駐車場には入れらなかった変わりに以前より広くなった(?)路肩の撮影スポットが見事にガラ空きでセブンで独占です。
富士山もちょうど冠雪の2トーンのバランスバッチリなのと火口から雲が噴き出したみたいでこれまたバッチリ👌
朝ツライ思いをしてきた甲斐がありました😂

さすがに路肩に長時間停めておくワケにはいかないものの今日の富士山は、もうちょっと撮っておきたいかなーというわけでこちらもお馴染み山中湖湖畔の平野浜に移動、、、という事で今週も「ニポンノオモヒデノ1マイ」に使用されております(今週は最近話題の白タクと思われる運転手さんが「シャシントテモイイデスカ?」と一言ありましたが😅

その後は、こちらも最近よく通る道坂峠で1台帰還、峠を越えてから3台帰還して残ったメンバーは地元民オススメルートで道志に戻って宮ヶ瀬で昼食

宮ヶ瀬といえば最近はカフェに寄る事が多いけど、昼食といえばついついココにきてしまいます。Bowさん関連のグッズを置いてあるコーナーを見るとキュンとくるものがありますが😢

ちなみに塩カル路面走った後の始末が嫌でTKZも奥多摩も避けていたのに道坂峠がガッツリ塩カル路面で結局、帰って早速ジャッキアップして下回り洗車です😱まぁ年末の大掃除(?)これはこれで😅👍
さておき、どうやら今年はついに家族に見放され、大晦日の集いに初めて参加出来そうなので今年の走り納めはその時となりそうですが、私が声がけさせてもらう次回は来年となりそうな、、、気が変わったら失礼🤣🤣🤣
とりあえず今年一年色々おつきあい頂いた皆様ありがとうございました🙇♀️また来年も宜しくお願いします。
少し早いですが皆様🙇♀️良いお年を
ブログ一覧
Posted at
2024/12/08 18:30:03