• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

接触不良?

接触不良? 先日交換したLEDのポジショニングランプですが、ふと気が付くと、左側が消えています。
あれ?もう球切れ?と思っていたら、ふと気が付くと、また点灯しています。

しばらく走りながら様子を見ていましたが、振動が原因ではなく、ある程度の時間の経過と共に点いたり消えたりしているようです。
想像するに、端子の接触が悪く、点灯中のちょっとした熱でどこかが膨張すると導通しなくなり、冷えてくるとまた点灯するのではないかと思います。

この程度のことでOさんの手を煩わせるのも申し訳ないと思い、自分でLEDを確認しようと思ったのですが...
インナーフェンダーを固定している3ヶ所のねじのうち、下2ヶ所はプラスチック製のスペーサー付きクリップなんですが、こいつが嵌め込みがきつく、ねじを緩めただけでは外れません。ドライバーを隙間に入れてこじっても外れません。
あきらめて、クリップ外しの工具を買ってきました。もう遅くなったので結局後日に持ち越しです。

それにしても、先日のリアウインカーの球落ち事件といい、今度のことといい、ウェッジ球のソケットは鬼門です。



話は変わりますが、今度のTipo Elise & Lotus vol.3では、ディーラー紹介記事で、Oさんが写真入り(後ろ姿)で実名掲載されてました。もう伏せ字にする意味もないような気もします(笑)
私もミーティングの写真にごく小さく写ってました(^_^;)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2008/12/14 00:08:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

三者会談
バーバンさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年12月14日 0:18
大変ですね。参考にさせて頂きます。

たとえ小さくとも雑誌に載るのは良い事です。かなり前ですが、F1モデリングのロータス79①特集号の1部記事写真の片済に写ってました。。2冊買いです…ほんの数ミリなのに(苦笑)
コメントへの返答
2008年12月14日 17:11
LEDの光には満足しているだけに、何とか安定点灯をめざします(笑)

私の場合、おそらく1mmです。ルーペで見てやっと識別できる程度(^_^;)
2008年12月14日 0:46
不思議ですね
LEDは電球のように電圧に比例して明るさが変らないでonかoffなんで、もしかしたら電圧が不安定?かとも推測します。
単純な電球の問題な事を祈ります。

結構トラブルが続きますね。僕は鈍感で気がついてないだけ??笑
コメントへの返答
2008年12月14日 17:16
右側は大丈夫なので、ソケットか、LEDそのものの不良か、と思います。

まあ、トラブルと言ってもマイナーなものなのでブログネタにいいくらい(笑)
2008年12月14日 1:00
タイヤを外さなくても、インナーフェンダー外してLEDまでアクセス出来そうですか?

いけるのなら私もHIDをDIYで考えるのですが、横着すると失敗の元かなぁ…
コメントへの返答
2008年12月14日 17:20
しっかり外側へステアリングを切れば、充分インナーフェンダーは外せます。
HID取り付けなど細かい作業が必要な場合はタイヤを外した方が、結局は作業効率が上がって早いと思います。
2008年12月14日 7:57
LED・・・なかなかのモノなんですが加工が悪かったり、電圧に微妙に反応したりで確かに困ったことあります。

インナーフェンダーも、HID化をした時やカナード取り付け、LEDポジションランプ取り付け時に、やはり「浮き」で苦労しました。
頑張ってください。
コメントへの返答
2008年12月14日 17:30
コメントありがとうございます。
幸い予備球も買ってあるので、交換して試してみます。
いつものことながら、エリーゼの樹脂パーツにはまいります(笑)
2008年12月14日 17:23
うちのエリにもブレーキランプLED切れ疑惑がかかってるのですが、確認しようと思ったときには再現しません。
こんなもんだともう諦めてますよ。(´∀`)

私のエリもツーリング写真に僅かながら写ってます!
コメントへの返答
2008年12月14日 17:29
ブレーキランプのLED切れは、ユニット交換になるから高くつきますね。
(-_-#)

お互い、雑誌掲載おめでとうございます(笑)
2008年12月14日 21:12
もうVol3ですかぁ~(はや)

それだけ続くってことはやっぱ凄い!
ロータスもしばらく安泰ですね(笑)

LEDが球切れ?設計ミスでしょうね。
コメントへの返答
2008年12月14日 23:52
エヴォーラでコケないように願うのみです。

安いのを通販で買ったから不良品なんでしょうか?予備に差し替えたりして試してみます。
(-_-;)


プロフィール

「やっぱりお山 http://cvw.jp/b/346614/48608085/
何シテル?   08/18 22:31
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation