• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月23日

ナブユー3使用感(ちょっとだけ)その2

昨日からの続きです。
画面は3D表示にしています。行く先が見やすいです。
交差点に近づくと、曲がる方向を拡大表示してくれて、わかりやすいです。あれ?音声ガイドが鳴らないような?



場所によってはリアルな風景画のような交差点表示をしてくれて楽しめます。ただ、あまり画面を注視すると危険です(^_^;)
私自身はここまでしなくてもいいと思いますが。
おや、画面上部右には行程の距離と、推定到着時刻が表示されています。これも良い目安になりました。



あえて指定コースから外れてみましたが、リルートも迅速でした。

さて、山陽自動車道に乗ります。
高速道路では、行く先のICやSAなどを到達距離とともに順番に表示してくれるので、休憩などの予定が立てやすいです。
さすがに高速道路上では画面の写真が撮れませんでした。(^_^;)
ナブユーはジャイロセンサー、加速度センサーなどを備え、GPS電波が無くてもある程度は自車位置を正確に表示できます。高速道路の長いトンネルでも、自車カーソルは止まることなく動いていきます。

倉敷市街地に降りると、道路標識でもチボリ公園への案内が出ています。
ナビの指定ルートと、道路標識のルートはちょっとずれています。一応、道路標識に従います(笑)
結論から言うと道路標識に従ったほうが、専用駐車場へはスムーズに入れました。ナビルートでは駐車場入り口と逆方向になったのですが、このくらいはしょうがないですね。
何はともあれ、ナブユーのおかげで知らない道でも不安に思うことなくたどり着けました。

ちょっとだけ使ってみたところでは、ナビ自体の性能には不満はありません。それどころか、この価格でここまでできるのかと驚きです。コストパフォーマンスに優れた、お勧めの一台ですね。
唯一、不満な点は、音声ガイド。音量は最大に設定されてましたが、全く聞こえません。エリーゼのようなうるさい車内では、聞き取るのは不可能です。せめてチャイム音だけでもしっかり聞こえるようにしてもらいたいです。
訂正です。
システム設定の音声設定を大にしていても、メニューバーの音量設定が小さいと音声が小さくなります。このときは音量設定が低くなっていました。通常の状態ではちゃんと音声ガイドは聞こえます。ただし、オープン走行では内容は聞き取れません(笑)
ブログ一覧 | レポート | クルマ
Posted at 2008/12/23 14:06:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

いつものように
らんぼ88さん

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年12月23日 18:44
私の五月蝿いエリでも、右側に置くと結構普通に聞こえますよ~。(普段はボリューム絞って使ってます。)
さすがにオープンにすると、な~んにも聞こえませんが…

それともU2とU3でスピーカーの位置や性能が変わったのかな!?
コメントへの返答
2008年12月23日 23:16
うーん。
少なくとも、左側につけていると何も聞こえませんでした。

次は右側につけて、設定とかももう一度確認して使ってみます。
2008年12月23日 20:58
凄い進化。
コメントへの返答
2008年12月23日 23:18
3になって、徒歩モードというのが追加されて、外に持ち出しての歩きでもナビしてくれるようになったようです。
広い公園の中を歩く時とかにはいいかも。
2008年12月23日 23:00
これから先の新製品に注目していきますネ

どこに付けるか? それが問題です(笑)
コメントへの返答
2008年12月23日 23:21
エリーゼ以上に狭いヨーロッパですからなかなか難しそうですね。
2008年12月23日 23:34
いや~凄い進化していますね。
10年程前に某メーカーの純正NAVIに一方通行を逆走指示された苦い経験から、未だに地図とカンを頼りにドライブに出かけています。
コメントへの返答
2008年12月24日 9:47
ルート検索については、その後いろいろいじってみましたが、あまり信用しない方がいいようですね。あくまで目安ということで(笑)

プロフィール

「MEGALiFe再び http://cvw.jp/b/346614/48628942/
何シテル?   09/01 22:24
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation