• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

花火

花火 今日は「広島みなと夢花火大会」です。

昨日まで豪雨で、今日も降水確率40%、開催が危ぶまれましたが何とか昼からは曇り、20時から予定通り開催されました。

人混みが嫌いな私たちは、今年も自宅マンションからお気楽に鑑賞。それなりに楽しめましたが…

風向きが悪く、煙がこちら向きに流れてきたので、肝心の花火が煙でよく見えませんでした。
誰か煙の出ない花火を発明して下さい(T_T)
写真もたくさん撮りましたが、コンデジを手持ちで撮影したので、使えるのはほとんど無し。
やはり三脚&デジイチが必要です(買いませんが)。

21時に終了。その30分後から雷雨です。
今日ばかりは神様っているかも?と思いました(おおげさ)。
ブログ一覧 | 日常・その他 | 日記
Posted at 2009/07/25 22:32:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500 当たったv
umekaiさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年7月25日 22:56
そうそう、煙で肝心の一番の名物花火が見えないって多々ありますね。
時間を待つしかないですかねえ。
こっちも花火大会が待っているので、デジイチ+三脚で勝負します。
必要なんでしょ・・・デジイチ・・・にやり(`´メ)
コメントへの返答
2009年7月26日 11:05
会場へ行って見るなら、現場の風向きも考慮して位置取りが必要ですね(笑)

デジイチ…最近かなり安くなってますね。
欲しい気もしますが…(^_^;)
2009年7月26日 0:26
とてもコンデジ手持ちで撮ったとは思えない程の綺麗さです。こういう写真を見ると、ホント道具よりもセンスが大事だとおもいます。

家の近所も花火大会でしたが、厚い雲の中で激しく微妙でした。やっぱり日頃の行いが問題かなぁ(-ω-)
コメントへの返答
2009年7月26日 11:07
40枚くらい撮ったのですが、使えるのは2、3枚。
ヘタな鉄砲も…です。

普通なら梅雨明けしてる時期ですよね。
今年は例年以上に気候が変な気がします。
2009年7月26日 6:19
写真がうまく撮れてますね。(*^_^*)
いいなぁ自宅からこんなに大きく見れて。

うちも自宅から見えますがすっごい遠いです。(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月26日 11:09
まあ、ズームしてますから(笑)

大きく見られるというよりも、風向きの方が問題だったりします。なぜか煙がこちら向きに来ることが多い(-_-;)
2009年7月26日 7:08
金曜日に「道新・UHB花火大会」という花火大会が札幌でもありました。
自宅アパートでも見れるのですが、窓が反対側です(笑)
コメントへの返答
2009年7月26日 11:12
いろいろ条件はあれ、花火大会が自宅から見られるのは幸せなことだと思います。
昨夜テレビで全国花火大会ベスト10とかやってましたが、さすがに凄いです。
2009年7月26日 8:29
無事開催・見物できて良かったですね!
人混みは嫌いなので、10年以上見に行ってないっす冷や汗
コメントへの返答
2009年7月26日 11:13
超・人混み嫌いです(笑)
フラワーフェスティバルなんか、一度も行ったことありません(^_^;)
2009年7月26日 10:06
朝はとても無理と思う雨でしたが‥お昼~宵のうちのみ雨やみましたねわーい(嬉しい顔)
たこ焼き満月満月満月うまい!ビールビールでしたか目
ゆっくり観賞が良いですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年7月26日 11:17
その時間帯までカミナリ様もこらえてくれました。

今年は私が仕事で遅くなったので、お手軽にチーズ&スモークサーモン&白ワインでした。
たまには洋風も良いです(^o^)
2009年7月26日 10:40
朝方は大変な大雨でしたが、花火大会もオールスター戦も予定通り開催されましたね。
私も夏休みの神様がいるんだと思います。(笑)
コメントへの返答
2009年7月26日 11:21
やはり大勢の子どもたちやカップル、ファミリーの念が天に届いたということでしょうか。

三振、試合終了、それでは皆様さようなら、というくらいぎりぎりのタイミングでした(^o^)
2009年7月26日 18:57
買いましょう 買いましょう 
デジイチ買いましょう 
イモムシ観察にマクロレンズ 
いいじゃないですか!
コメントへの返答
2009年7月26日 19:03
おサイフが打ち出の小槌なら…(笑)

つい最近、諭吉くんが大勢家出したので…
(^_^;)

プロフィール

「涼しい😊」
何シテル?   08/17 07:08
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation