• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

大地震

東北地方を中心に史上最大規模の地震・津波の被害が出ているようです。
幸いにも広島ではさしたる被害はないようですが、東日本太平洋側ではどれほどの災害なのか、見当もつきません。
私の職場でも北海道へ出張している人、家族が千葉にいる人、などおられて人ごとではありません。
阪神淡路大震災の時も、奥さんの妹が神戸にいて、連絡が付くまでとても不安な時間を過ごしました。
とても心配です。みんカラ友達の皆さん、大丈夫でしょうか?
ブログ一覧 | 日常・その他 | 日記
Posted at 2011/03/11 18:57:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2011年3月11日 19:53
揺れましたねぇ。
はじめ自分がめまいで揺れてるのかと…
沢山の銃が壁に展示してあって、その下で仕事してたのでヒヤヒヤしました(/ロ\;*)))
コメントへの返答
2011年3月11日 21:43
広島ではあっても震度1くらいだったようなので、全く気付きませんでした。
愛知でもかなり揺れたのですね。とりあえずご無事で何よりです。
2011年3月11日 20:41
ホント、東日本の皆さんが心配です。

落ち着いてからで良いので、何らかの書き込みがあったら安心するのですが...
御自身・御家族そして愛車の無事を祈りましょう
コメントへの返答
2011年3月11日 21:45
地震もさることながら、津波の被害が甚大のようです。明朝になってみないとわからないこともたくさんありそうです。
テレビで船やらクルマやら家やらがドロドロと流されるのを見ました。
2011年3月11日 21:03
帰宅難民として無事オフィスでニュース見てます。丁度その時外にいたのですが、自分のビルが恐ろしく揺れてるの見て、ああ、終わったな。。って思いました(>_<)
コメントへの返答
2011年3月11日 21:48
僕エリさん、ご無事で何よりです。
今日はもう動かないほうが良いですね。暖かくして安全なところで待機してください。
2011年3月11日 21:22
(・∀・)ノシ

とりあえず、生存報告を兼ねて足跡ペタペタ。
でも、観測史上最大規模は伊達じゃ無かったです。

震源地が宮城と聞いた時には、絶対間違ってる! 震源地はオレの足下だ!と思いましたですよ。

あ、まだ実家の両親と連絡着かないorz
コメントへの返答
2011年3月11日 21:51
モチヲさんもご無事で何よりです。

震度5くらいでも相当な揺れでしょうね。宮城の震度7なんて想像するだに恐ろしい。

ご家族、知人なども心配ですね。
2011年3月11日 21:55
とんでもない事になりました。
原発も心配です。
被災者の皆様へのお見舞いと、みん友皆様方の無事をお祈りいたします。
コメントへの返答
2011年3月11日 22:01
津波の被害は相当ひどいと予想されますね。
行方不明者がかなりでるのではないかと。
とりあえずお友達の安否確認しか出来ませんが、復旧が始まれば、多少なりとも何か貢献できないかと思います。
2011年3月11日 23:48
東京です
恐ろしかったですよ
あちこちの建物の屋根の避雷針が釣り竿のようにブンブン揺れてましたから
チャリ通勤なので無事に帰宅,そしてテレビをつけて東北の状況を見て愕然と、、
コメントへの返答
2011年3月12日 0:17
gogogoさんもご無事で何よりです。
時間が経つにつれ、被害の実態が明らかになりつつありますね。気仙沼は大火災が続いているようです。天変地異の前では人間は無力だということを痛感しました。
2011年3月15日 8:24
茨城にいました。

屋外に出たのですが、立っているのが精いっぱいで何もできませんでした。

とりあえず無事でした。

今後いろいろと影響が出てくるでしょうね。
ガソリンスタンドもパニック的に行列しています。
スーパーやコンビニも食品がほとんど売り切れです。

被災地の方々、がんばりましょう。
コメントへの返答
2011年3月15日 18:40
yukさんも渦中の人だったのですね。
ご無事で何よりです。

地震、津波、さらには原発事故…
日本への、日本人への大きな試練ですね。
何とか乗り越えましょう。
2011年3月15日 11:19
地震の被害に続き、原発の懸念が心配です。
仕事関連で宮城は大いに関係ありますし実家も千葉ですので本当に人事ではないです。
コメントへの返答
2011年3月15日 18:42
今日はますます原発が深刻な状況になりつつあります。二重三重の安全装置があるから絶対大丈夫、と言ってましたが、やはり人間のやることに絶対などあり得ません。何とか収束することを願うばかりです。

プロフィール

「涼しい😊」
何シテル?   08/17 07:08
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation