• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

例の激安(^_^;)

例の激安(^_^;) ドライブレコーダーですが、ようやく今日試し撮りしてみました。

小さいながらも液晶モニターが付いて、画像の確認や設定画面として使えます。解像度はVGA、ワイド、SXGAまで設定できますが、SXGAだと若干フレームレートが落ちるよう(マニュアルには記載無し)。今日はVGAで使ってみました。

ちょっとカメラ位置が高すぎて視界が悪いですが、これは改善できます。動画は意外によく写っています。オープンだと気持ちいい画が撮れるでしょう。夜間でも意外と明るい。
↓動画ではありません<(_ _;)>


音声も割とクリア。¥5000とは思えない。あと心配なのは耐久性かな。造りがちゃちでオモチャみたいなので、すぐ壊れないか心配です(^_^;)

JLDまでにはちゃんとセッティングして、動画をアップできればと思います。
もしかして、掘り出し物?
ブログ一覧 | レポート | クルマ
Posted at 2011/10/16 23:13:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

おはようございます。
138タワー観光さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年10月16日 23:29
お久しぶりです
ドラレコは吸盤ステーで後ろのウィンドウ固定でしょうか?
私もドラレコ(BLW-FDR5000)をシートベルトバーに固定しましたが振動でうまく撮れませんでした(泣

コメントへの返答
2011年10月17日 17:46
お久しぶりです(^o^)
一番苦労するのがセッティングですね。吸盤式なんですが、ちょうど良い場所に設置しようとすると結構難しいです。本体が軽いので振動は大丈夫でした。
JLDでお会いできるでしょうか(^o^)/
2011年10月17日 10:58
ちゃんと写っていますね

五千円でこれだけ写れば問題無いですね!!
コメントへの返答
2011年10月17日 17:48
VGAでもそこそこキレイです。ナンバーがはっきり写るかとか、LED信号が写るかとか、厳しいチェックポイントについては、おいおいレポートします。
(^o^;)アマリゼイタクハ イイマセン
2011年10月17日 20:18
こんばばんわ

コストパフォーマンス抜群ですね

吸盤だと他のクルマにも使えますね

友人のクルマに付けていて交差点で横からぶつけられましたがコレのおかげでこちらが青だったのが証明されました。
コメントへの返答
2011年10月17日 22:35
コメントありがとうございます。
この機種は通販で同一と思われる物があちこちから販売されています。値段も様々、評価も様々です。
長持ちさえすれば掘り出し物かも。

トラブルに遭った時、映像が残っていれば役に立つでしょう。ただ、出来ればそんな状況には遭いたくないですが(^_^;)
2011年10月17日 21:45
JLDで紹介してください!(笑)
コメントへの返答
2011年10月17日 22:36
アマゾンではなぜか倍以上の値段で売ってたりしますが(^o^;)
2011年10月18日 22:37
夜もちゃんと見えていいですね!
コメントへの返答
2011年10月19日 12:29
うまく視界がとれる位置にセッティングするのに苦労しています。

プロフィール

「やっぱりお山 http://cvw.jp/b/346614/48608085/
何シテル?   08/18 22:31
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation