• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月19日

夜は冷え込んで

夜は冷え込んで そろそろ日本酒の季節になってきました。

今夜の日本酒は「蓬莱・非売品の酒」です。岐阜県飛騨の渡辺酒造店の限定品です。
今年の3月にも紹介してますが、今回はまたあらたに頂いたので(^_^;)

あらためて飲んでみると、前回とやや印象が違います。やや辛口ですが、米のエキスの味わいが強いです。吟醸香はあまり感じません。たとえて言うと、酒粕を食べているような旨みが口に拡がります。
非売品といいながら、今年西穂高へ職員旅行へ行った時、コンビニで売っているのを発見しました(笑)
地元なら手に入りやすいのでしょうね。その時はもちろん買い込んで宴会用に供しました(^o^)



アテは、例のタイヤカスさきいかです(^_^;)
これもイカスミのうまみと、ちょっと唐辛子のピリ辛が加えられていて、なかなかイケます。
鈴鹿サーキットのお土産としてはヒットかも(^o^)
ブログ一覧 | 日本酒 | 日記
Posted at 2011/10/19 23:21:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

Theお盆2025
blues juniorsさん

盆休み最終日
バーバンさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2011年10月19日 23:55
アテという表現ですが、中国地方から関西にかけての、比較的狭い地域での言い方っぽいというのを知ったのはつい一年前です。
九州も関東でも肴でした。
アテ、何となく雰囲気は伝わります。
コメントへの返答
2011年10月20日 18:21
実はアテという言葉を使い始めたのは最近で昔からなじみのある言い方ではないです。何かで耳にして、なんとなく粋な感じがして使ってるのですが。
標準語かと思ったら方言?なのですね。
酒にあてがうという意味らしいです。

ふだんは肴と言ってます(^_^;)
2011年10月20日 7:28
非売品の酒って書いてある!(◎_◎;)(笑)
コメントへの返答
2011年10月20日 18:22
非売品だけど売っている(笑)
2011年10月20日 11:07
なんか凄く美味しそうですね!でも、日本酒は必ず失敗するので家人から止められてます(笑)。
コメントへの返答
2011年10月20日 18:24
酒の上での失敗?最近の日本酒は、悪酔いしませんよ。
飲み過ぎれば何でも同じだと思いますが(^_^;)
2011年10月20日 21:43
私も実は日本酒は絶ってます冷や汗…ワイン・日本酒15度前後の醸造酒は、美味しすぎてダメです冷や汗2
タイヤカス、美味しそうです冷や汗ホンモノハウチニモ
コメントへの返答
2011年10月20日 22:40
なるほど、さかだちですね(^o^)
私はもっぱらビール、日本酒。時々ワインです。
逆に蒸留酒系はどうも苦手です。

うちのタイヤカスは美味です(笑)
2011年10月21日 17:45
なかなかオツな飲み方ですねえ(^ー^)
前に買ったという非売品についてる黒字に赤文字の「番外品」ってタグ、
龍勢にも同じようなんついてたな・・・と思ったらあっちは白地に赤文字でした。
http://p.tl/ycC1

この手の限定品にヒジョーに弱いので手に入れてみたいが飛騨はあまりに遠すぎる(T_T)
と、思ったらねんか通販でも売ってるっぽい\(^o^)/http://item.rakuten.co.jp/hidanosake/840404/#840404

いやほんまインターネットは便利ですねえ。


ps。
私も蒸留系はNGなんですが、何故か夢酒の芋焼酎「石の寝蔵」は大事に秘蔵中(^^;
コメントへの返答
2011年10月21日 18:40
さきいかと日本酒は良いコンビです(^o^)

結局非売品といいながら、結構売ってます。まあ、限定品には間違いないでしょう。HPには限定4000本とあったし(笑)
日本酒はホント千差万別ですね。しかしこの酒は前回と今回ではかなり印象が違います。今回はより濃い感じ。中口濃醇香りは軽めです。

日本酒は消費量が減って厳しいと言われますが、そのぶん生き残り競争が激しく、特徴ある酒蔵が多くなっているような気がします。まだまだ広島にも良い酒があると思いますので紹介したいですね。
2011年10月21日 22:56
タイヤカス買って、中は食べきって袋にほんとのタイヤカスを満載にして持ち帰り・・・なわけないですね。
コメントへの返答
2011年10月21日 23:00
モノがモノだけに、ブラックジョークですね。
(^_^;)ホンモノハ タベラレナイ
2011年10月22日 5:24
僕は日頃飲まないんですが、宴会での甘口の冷酒、すーっと喉を通っていって好きだったりします。何杯でも飲めますね。^^

コメントへの返答
2011年10月22日 21:56
ひやは危険です(^o^;)
つい飲みすぎますね。
私は家で飲むときは一杯まで、と決めてます。一応(笑)

プロフィール

「涼しい😊」
何シテル?   08/17 07:08
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation