• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月07日

謎の新型車?

謎の新型車? この記事は、Exige S Roadsterですって!について書いています。

以前、私のブログでも書きましたが、ジュネーブショーでロータスがオープンカーの新型車を発表する予定、とありました。
それがコレだそうです。

はっきり言って、期待していたぶん、ガッカリです。
まだエヴォーラのオープンモデルのほうが良かった・・・(T_T)
ブログ一覧 | いろいろなクルマ | クルマ
Posted at 2012/03/07 01:14:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年3月7日 5:37
何ですか、この車? エキシージのロードスター(オープン)ってたしか別の呼び名があったような?
コメントへの返答
2012年3月7日 12:25
いわゆる、エリシージですね。
(^_^;)
2012年3月7日 6:57
がっかりです。長過ぎるし。
結局タルガだし…。

ソレは…ソレは…胴長エリーゼやろっ!
カコワルイ!
コメントへの返答
2012年3月7日 12:26
クルマそのものはそんなに嫌いではないのですよ。ただ、もったいを付けた発表の割には、コレかい!という落胆です(-_-;)
2012年3月7日 7:13
違うんじゃないんでしょうか冷や汗
確か、ベースボールキャップの日焼け跡の後頭部と晴れ
女性ものの水着と日焼け止めクリームがイメージだったような・・・波
ヘルメットいらずのリゾート地専用のビーチカーのハズ冷や汗2
コメントへの返答
2012年3月7日 12:28
私も、コレとは違う…と思いたいです。
他にもいろいろ発表されるクルマもあるようだし。

でも、やはりコレ?だとしたら肩すかし。
2012年3月7日 8:02
コレありだと思いますけど♪
皆さん、ロータスの新型には厳しいですよねぇ。
品質には寛容なのに(爆)

ロングホイールベースだけど、イイ具合にセッティング出来ていると信じてます。
コメントへの返答
2012年3月7日 12:30
V6エキシージも、このクルマも、それ自体はさほど嫌いではないんです。
ただ、「新型オープンカー」と宣伝していた割にはまったく新味がないというか。
そんなにもったいを付けるようなクルマではないと思うのですが、いかがでしょう?
2012年3月7日 11:21
だ、ダメですか?!
おおっ!かっけー!
って思ってしまいました(笑)
新型に関する好みは以前から
まるしさんとは違うので
ある意味お互いにブレてない(笑)
コメントへの返答
2012年3月7日 13:02
V6エキシージ、ライトウェイトとは言えないけど、悪くはないと思いますよ。少なくともエヴォーラよりはカッコもスポーツカーだし。
ただ、これが「新型」オープンスポーツと言えるのか、というところに引っかかるのです。
(^_^;)シンガタ エリシージ
2012年3月7日 11:51
ストイックさが無くて、イイと思います。
オープンの車って、屋根有りよりスポーツ性能は劣るものですから。

ロングホイールベースでハンドリングに少し余裕があって
楽に乗れるのは、いろんな人が乗るにはイイと思います。

もうロータスはマニアな人だけが乗る車メーカーでは無くなったってことですね。
エリーゼのATとか
コメントへの返答
2012年3月7日 13:05
乗る前に評価は出来ないですが、エヴォーラでもけっこうスポーツカーしてるので、V6エキシージもかなり良いのではないかと思います。さらにコレはオープンだし、良いでしょうね。
エリーゼほど変態様御用達ではないし(^_^;)

いろんな人が乗るには少々お高いと思いますが。
(^o^;)
2012年3月7日 12:56
トラバありがとうございます!

外装は好みだったんですが、
その後内装写真も出て来て、
うーんという感じでした。
ラグジュアリー指向。。。

エヴォーラとエクを足して二で割ったような感じですかね。
位置づけとしては。

こちらのコメでもそうですが、海外サイトでも賛否両論のようです。
コメントへの返答
2012年3月7日 13:09
勝手にトラックバック、失礼しました。
<(_ _)>
先月末からロータスのHPで、新型オープンと宣伝していたので、エヴォーラのオープンが新デザインで出るのかと期待していたのですが、、、
まんまエリシージでした。
(^_^;)
私も否定的ではないですよ。ただ、期待していたぶん、コレかよ!て感じで残念でした。
2012年3月7日 16:15
新型テスラかと思いました。。
コメントへの返答
2012年3月7日 19:11
いわれてみれば、テスラに似たかんじ。
(^_^;)
2012年3月7日 16:31
一度エリーゼを降りると見方が変わるもので、今の私には凄く魅力的な車に思えます。革の内装がタマリマセン!
LOTUSも新型って謳わなければ良かったのに…
コメントへの返答
2012年3月7日 19:13
単純にスポーツカーとしてみれば、性能的にもスタイリングもなかなかだと思います。
新型オープンではなく、新エリシージと最初から言ってくれれば、過度な期待をしなかったのですが(^_^;)
2012年3月7日 17:56
本当にエボーラみたいですね

現行のエリーゼの方がカッコいいね~
コメントへの返答
2012年3月7日 19:16
V6エキシージ自体が、エリエクのシャシー+エヴォーラのエンジンです。
車格的には、すでにライトウェイトスポーツとは言えないですね。
2012年3月7日 18:15
同じジュネーブショーでは、ポルシェ・ボクスターのフルチェンジも発表されたようなので、ガチですね〜
ロータスなので走りはきちんと仕上げてくるでしょうが、質感と含めた値段で勝負になるでしょうか?
コメントへの返答
2012年3月7日 19:18
ロータスとポルシェは世界が違うと思います。少なくとも昔からのロータスファンにとって。
徐々に大型化・高級化しているロータスが、新たな顧客層をゲットしてポルシェと張り合えるのか、しばらく見守るしかないですね。
2012年3月7日 18:57
こんばんは!

個人的には結構カッコいいと思います。
でも、見た感じだとスポーツカーというよりはGTっぽい感じです(-_-)
早朝の峠やサーキットよりも、高速道路が似合いそうな・・・

コメントへの返答
2012年3月7日 19:20
コメントありがとうございます。

ロータスだと思わずに一つのスポーツカーとしてみれば、なかなか魅力的とは思います。
すでに庶民の手が届く価格帯からはずれつつありますし、性格の違うクルマでしょう。
2012年3月7日 20:07
ちっ(怒った顔)NG
大きく重くなるなら替わりはいくらでも泣き顔
コメントへの返答
2012年3月7日 23:56
かっこいいオープンスポーツ、というだけならロータスである必然は無いですね。
2012年3月7日 23:29
やっぱり反響大きいですね、こちらの方がエヴォーラ・オープンより先に発売されるとすればお話にありました現体制としてはエヴォーラをあまり触りたくないというのがその通りと言えるのか。

次期エランが非常に不透明になるなかでエヴォーラとともにつなぎで使ってポルシェあたりにぶつけるつもりなのでしょうが・・・う~ん、ハイコムの経営陣の気が長いといいですねぇ。
コメントへの返答
2012年3月8日 0:01
新型オープン、ということでかなりの注目を集めていたのだと思いますが、新型と言うにはちょっと期待はずれかな。

当初のルートマップによると今年末か来年ぐらいにエスプリが出るはずなんですが、はたしてどうなるんでしょうか。
2012年3月8日 18:32
あー こういう展開になったんですね。ロータスは

これが今後のエリーゼ?になるんかなぁ~

これはこれでいいのかもしれないですが

自分が乗っているエリーゼを
あの時に買っておいて良かったと思います(笑)
コメントへの返答
2012年3月8日 22:27
少なくとも昔のロータスエランやヨーロッパというブリティッシュライトウェイトからは別物のスポーツカーです。
まあ、時代がもはや旧き良きクルマを許さないのかもしれません。
ロータスですら大きく重くなる時代に、最後のライトウェイトと言えるエリーゼに乗れているのは幸せなことです。
(^o^)
2012年3月10日 21:00
クローズドだからエキシージだと思ってました^^;
コメントへの返答
2012年3月10日 22:59
今やエリーゼとエキシージは別車種になってしまいましたから、理屈としてはオープンのエキシージもあり得るということなんでしょうが。
釈然としません。

プロフィール

「ケイケンの力 ・・・登山職員旅行4 http://cvw.jp/b/346614/48586260/
何シテル?   08/12 17:47
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation