• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月02日

出張?ドライブ?

出張?ドライブ? 今日は出雲まで学会出張。3年目車検が終わったばかりのエリーゼをこれ幸いとかり出し、足慣らしです。
往復400km走りましたが、フィーリングについては後日報告しようと思います。

さて、出張ですが、もちろん午前中はちゃんとお勉強しましたが(^_^;)
昼からはまず出雲大社に参拝しました。
出雲大社へ行ったのは何年ぶりでしょう。おそらく子供の時以来?
縁結びの神様なので、おっさんが一人で出かけてもしょうがないのですが、家内安全、交通安全を祈願しました。

次は出雲そば。名物割子そばです。
そば屋はネットで検索し、評判の良かった「かねや」さんへ。割子5枚!

正直に言うと、もうひとつでした(^_^;)
そばの香りはいいのですが、茹でが固すぎ(つなぎが少し入ってる?)。つゆもちょっと甘い。私の好みには合いませんでした。
でも、割子そばを食べたのも久しぶり。そば湯も旨かったし満足満足。

今日はほぼずっとオープンで、久しぶりにエリーゼでオープンドライブを堪能しました。満足満足\(^o^)/
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2012/06/02 20:16:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年6月3日 8:38
出雲そばはモソモソっとした感じですよね目
腹持ちが良さそうで、結構好きなのですが冷や汗
私の行きつけは荒木屋さんですうまい!
maneki-nekoさんおすすめの、神門にも行ってみたいですいい気分(温泉)うまい!ズズー
コメントへの返答
2012年6月3日 14:15
田舎そばだと、10割粉で麺を打つのは至難の業なのだそうです。1〜2割の小麦粉ツナギを入れると楽なのでしょうが、私はちょっとボソボソした感じの田舎そばが好きです。
荒木屋さんは前回行きました。ここはよかったですね。次は羽根屋さんあたりも狙ってます。
2012年6月3日 17:10
こんにちは。

出雲そばは、ちょっと甘めの出汁が特徴です。

観光客にあわせて、味を変えてるお店もありますが、そういうお店は地元では不評だったりします。

近所の大梶そばも、一時その流れで不評でしたが、ここ数年、昔の出汁に戻ってから好評で出雲大社から離れていますが、地元民だけじゃなく、観光客も多いみたいです。(^^)d
コメントへの返答
2012年6月3日 23:43
コメントありがとうございます。
<(_ _)>
子供の頃から慣れ親しんだ出雲そばの店が呉にあって、そこの味が私のスタンダードになっているものですから、ちょっと違うなと感じました。
その店もご主人が高齢で店じまいしてしまい、最近は割子そばを食べる機会もかなり減りました。
出雲に行った折には大梶そばなどいろんな店をまた訪れてみたいと思います。
(^_^)

プロフィール

「涼しい😊」
何シテル?   08/17 07:08
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation