• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

八重垣・純米山田錦

八重垣・純米山田錦 久々の日本酒ネタです。

私は基本的に純米酒を選んで飲んでいます。その蔵元の特徴が分かりやすいと思うからです。しかし、いわゆる有名銘柄はあまり飲んだことはありません。
いつもは近くのスーパーで売っているものを買ってきます。地場のスーパー、フレスタはけっこうこだわりのあるお店で、日本酒コーナーにも全国各地の有名無名な日本酒を仕入れてくれます。よさげなモノをちょくちょく買っていますがなかなかこれ!と思えるようなものには出会えません。
そんな中、今回は久しぶりのヒット(^o^)

姫路のヤヱガキ酒造の酒、八重垣・純米山田錦です。
酒造好適米、山田錦を100%使った純米酒です。4合瓶で¥1260とリーズナブル。黒い縦長のラベルもなかなかセンス良いです。

いつものようにひやで頂くと・・・
この酒は濃醇。さすが山田錦、甘みと酸味のバランスが良いですね。吟醸香は強すぎず、適度な芳香です。
私はあまり辛口の酒は好みでないので、こういった濃い酒をちびちび味わうのが好きです。もちろん、和食ともよく合うと思います。
日本全国、旨い酒はまだまだたくさんありそうです(^o^)
関連情報URL : http://www.yaegaki.jp/
ブログ一覧 | 日本酒 | 日記
Posted at 2012/10/24 22:27:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年10月24日 22:45
僕は、これまでの焼酎水割りを、
今週頭からお湯割りへ・・
(かのか)
昨日あたりから寒いですね~
コメントへの返答
2012年10月25日 18:10
健康のため、飲み過ぎに注意しましょう。

もう外では寒くて寝られませんよ(爆)
2012年10月25日 0:41
どうも酒ネタには誘われてしまいますね・・・ ?

自分は辛口の物をひやで飲んでいることが多いかもしれません ( お酒の味は全然分かってないのでしょうが ) JLDで自分も前泊できれば夕食等ご一緒できたかもしれませんね。又何人かで森林公園に泊りであさらかん参加ができれば有志の参加者でドンチャン騒ぎが・・・・。

ウイスキーですが最近知った 「 トリス ハニー 」 というのを一度飲んでみようかと思っております( ネタ 的に )
コメントへの返答
2012年10月25日 18:14
もし【あさらかん】へ前泊でおいでになることがあれば、もれなく「ダメ人間の会」が開催されることと思います(^_^;)

トリスハニーというのは知りませんでした。
赤玉ポートワインみたいなものでしょうか。
2012年10月25日 9:38
日本酒の知識はないですが、山田錦って聞くと何だか美味しいお酒に思えます。
しかし、フレスタの日本酒コーナーという意外なところでの購入(笑)。想像できないっ(爆)。
コメントへの返答
2012年10月25日 18:18
品評会で賞を取る酒というのは、山田錦を醸しているものが多いそうです。
フレスタの日本酒コーナーは、知らない酒を紹介してくれるので良いのですよ(^o^)b
2012年10月25日 12:19
すみません、私は下戸です。
次回は、sweetsネタを・・・。
コメントへの返答
2012年10月25日 18:23
キノコなど山の幸を、日本酒で・・・というのも美味しそうなんですが(^_^;)
甘いもの、嫌いではないですが、普段はあまり食べませんね・・・
2012年10月25日 20:25
酒ネタなので参上(笑
どっかで聞いたような銘柄だと思ったら最近フェイスブックで数十年ぶりに出会った
大学時代の同級生のところの酒じゃありませんか。
広島で買えるとは驚きです。
何処のフレスタだろう?アバンセじゃないですよね??
コメントへの返答
2012年10月25日 22:00
miharayaさんのお知り合いでしたか。世の中広いようで狭いですね。
宇品のフレスタです。フレスタの日本酒コーナーは月替わりくらいでいろんな酒をお勧め品として置いています。
この酒は先月くらいに置いていたので、今はもう無いかも(^_^;)
でも、HPで通販出来るようですよ。
2012年10月26日 22:43
日本酒はちょっと苦手なのですが、うまい!と言われると気になっちゃいますw
縦書きのローマ字表記は今時のデジタル感を表現していて日本酒らしからぬラベル!これだけでも目を引きそうです。もしも、行きつけのお店で見つけれたら確保したいと思います★
コメントへの返答
2012年10月27日 0:20
居酒屋とかではこれから熱燗が多いと思いますが、私の意見を言えば、熱燗では酒本来の味が分かりにくいと思います。いわゆる常温のひやか、人肌くらいがよいですね。刺身、焼き魚など和食に相性抜群なのはやはり日本酒でしょう。
(^o^)
2012年10月27日 10:26
遅コメです冷や汗

私も日本酒は「純米酒のひや」、至上主義だったのですが、いわゆる普通酒の燗に10年程前から目覚めまして、最近は温める事が多いです冷や汗タマノギンジョウノゾク
居酒屋も、「なわない」なんかだと、温度リクエストが訊いてもらえますよウッシッシサイキンイッテナイケド
コメントへの返答
2012年10月27日 21:45
もちろん、燗に向いた酒がありますね。とくに冷える夜には熱燗が気分も温まります。
ただ、純米や吟醸は味わいや香りをじっくり楽しむための酒ですので、せいぜいぬる燗くらいのほうが良いですね。
さらに、私は基本、うち飲み派です。
(^o^;)

プロフィール

「やっぱりお山 http://cvw.jp/b/346614/48608085/
何シテル?   08/18 22:31
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation